- 『「自分らしさ」を大切に 男女が協力して、一人ひとりの『ちから』が発揮できる学校に!』岸和田市教育委員会編、岸和田市教育委員会、2003年3月
- 『「人が輝くロマンと躍動の健康文化都市」をめざして 人権教育のための国連10年松原市行動計画』松原市総務部人権文化室編、松原市総務部人権文化室、2000年9月
- 『あなたの「人権コンパス」は大丈夫ですか?』富田林市人権施策部人権政策課編、富田林市、 2003年3月
- 『ウィッシュ プラン 岬町男女共同参画プラン』岬町総務部人権推進室編、岬町総務部人権推進室、 2003年3月
- 『シンポジウム「保育所の第三者評価の活用を考える」資料』厚生労働省、2002年6月
- 『だれもが安心して暮らせる社会 ユニバーサルデザインでまちづくり』泉佐野市人権推進課編、 泉佐野市人権推進課、2003年3月
- 『パート労働者の均等待遇・組織化をすすめるためのチェックシート&連合・パート労働者等実態調査』 日本労働組合総連合会編、日本労働組合総連合会、2003年
- 『ひとりひとりが輝くまちに 藤井寺市人権を守るまちづくり条例』藤井寺市市民生活部自治推進課人権政策室編、藤井寺市市民生活部自治推進課人権政策室、2001年
- 『ポジティブ・ライフ HIV感染者とその友人たちの手記 第3版』HIVと人権・情報センター編、HIVと人権・情報センター、2000年12月
- 人権啓発シリーズ『みんなでしあわせを 誰もが住みよいまちとよなか』豊中市教育委員会編、 豊中市教育委員会社会教育課、2003年3月
- 『みんなでなくそう差別事象 差別落書き』八尾市人権文化部人権国際課編、八尾市人権文化部人権国際課、2001年
- 『許すな!部落差別をばらまく悪徳商法 同和問題の正しい理解を』三重県人権センター編、三重県人権センター、[出版年不明]
- 『国際交流基金関西国際センター図書館蔵書目録 2000日本語資料編』国際交流基金関西国際センター編、国際交流基金関西国際センター、2001年9月
- 『国際交流基金関西国際センター図書館蔵書目録 2000外国語・AV資料編』国際交流基金関西国際センター編、国際交流基金関西国際センター、2003年3月
- 『黒坂愛衣のとちぎ発《部落と人権》のエスノグラフィ Part1 部落へ飛び込む』黒坂愛衣著、創土社、2003年12月
- 『黒坂愛衣のとちぎ発《部落と人権》のエスノグラフィ Part2 出会い、ふれあい、語らい』黒坂愛衣著、創土社、2003年12月
- 『雑学 28号』下之庄歴史研究会紀要下之庄歴史研究会編、下之庄歴史研究会、2003年11月
- 『事業本部発足10年目を迎えて』事業本部発足10周年記念誌大阪市人権協会事業本部、2004年1月
- 『松原市人権尊重のまちづくり条例』松原市編、松原市、2002年
- 『松本治一郎』福岡県人権研究所(松本治一郎プロジェクト)編、西日本新聞社、2003年11月
- 人権学習ノート『人権問題をもっと身近に』池田市人権擁護推進協議会、2003年3月
- 『人権教育・啓発に関する基本計画関連資料集』人権教育啓発推進センター、2003年3月
- 『人権教育のための国連10年岸和田市行動計画 明るく住みよいまちづくりをめざして』岸和田市市民生活部同和対策室編、岸和田市市民生活部同和対策室、2000年3月
- 『人権教育のための国連10年高槻市行動計画 人権文化の創造・醸成をめざして』高槻市、編、高槻市、1999年3月
- 『人権教育のための国連10年泉大津市行動計画』泉大津市人権教育のための国連10年推進本部編、泉大津市、1999年
- 『人権教育のための国連10年池田市行動計画』池田市編、池田市、2002年2月
- 『人権教育のための国連10年岬町行動計画』岬町総務部人権推進室編、岬町総務部人権推進室、2000年7月
- 『人権施策基本方針 育てよう人権文化のまち・みのお』箕面市人権文化部人権推進課編、箕面市人権文化部人権推進課、1999年3月
- 『人権文化を社会のすみずみにまで築くために 「人が輝くロマンと躍動の健康文化都市・松原」をめざして』松原市編、松原市、2001年3月
- 『吹田市男女共同参画推進条例 ひろげよう条例つくろう一人ひとりが輝く社会』吹田市人権部男女共同参画課編、吹田市人権部男女共同参画課、2002年11月
- 『水と村の歴史 第18号』信州農村開発史研究所紀要信州農村開発史研究所、2003年3月
- 『第6回世界人権宣言中央実行委員会拡大役員会議案書』世界人権宣言中央実行委員会編、世界人権宣言中央実行委員会、2003年11月
- 『大阪府人権施策の事業実施計画及び実施状況 平成15年度版』大阪府、2003年
- 『男女がともに輝く堺をめざして 堺市男女平等社会の形成の推進に関する条例』堺市男女共同参画推進課編、堺市男女共同参画推進課、2002年
- 『男女共同参画社会 自分らしく生きることができる社会へ』門真市企画部企画課編、門真市、2003年3月
- 『築きましょうあなたの会社に人と人とのいい関係』経済産業省中小企業庁編、人権教育啓発推進センター、2003年6月
- 『東海近代史研究 第24号』東海近代史研究会編、東海近代史研究会、2003年3月
- 『難民支援におけるジェンダーの視点』女性のためのアジア平和国民基金編、女性のためのアジア平和国民基金、2003年3月
- 『2002年度 難民支援協会年次報告書』難民支援協会、2003年9月
- 『第15回日本労働社会学会大会報告要旨集』日本労働社会学会第15回大会事務局編、日本労働社会学会第15回大会事務局、2003年1月
- 『農村地域における家庭内暴力についての意識および実態 東北地方を対象として』坂本佳鶴恵著、女性のためのアジア平和国民基金、2002年3月
- 『反差別・人権確立を求めて パリでの6日間 報告・第1回IMADR執行委員会』友永健三著、 部落解放・人権研究所、2004年1月
- 『秘伝男女共同参画虹変化免許皆伝 わたし大好き!あなた大好き!みんな大好き!男女共同参画学習用CD-ROM』三重県生活部男女共同参画チーム編、三重県、2003年11月
- 『府立人権 夏季研修会 2003年度 差別の現実から深く学び、未来を保障する教育の確立を』大阪府立学校人権教育研究会編、大阪府立学校人権教育研究会、2003年7月
- 『第49回部落解放全国女性集会 討議資料』部落解放同盟中央女性対策部編、部落解放同盟中央女性対策部、2004年1月
- 『第49回部落解放全国女性集会開催のしおり』部落解放同盟中央女性対策部編、部落解放同盟中央女性対策部、2004年1月
- 『平成15年4月から「支援費制度」がスタート 障害者の福祉サービスの利用のしくみが変わりました』大阪府健康福祉部障害保健福祉室編、大阪府健康福祉部障害保健福祉室、2003年11月
- 『平成15年4月から障害のある人へ支援費制度がスタートしました! 福祉サービスを選ぶのは、わたし(利用者)です』大阪府健康福祉部障害保健福祉室編、大阪府健康福祉部障害保健福祉室、2003年11月
- 『浅科村の歴史 幕末に八幡宿の百姓が製産した硝石』佐藤敬子著、浅科村教育委員会、2003年12月
|