講座・講演録

部落問題・人権問題にかかわる講座情報、講演録を各カテゴリー毎にまとめました。






Home > 講座・講演録
最終更新日2012.05.18
は論文からの転載です。
掲載日
講演名
講師名
12.05.18 第42回部落解放・人権夏期講座 課題別講演2-③
近代日本社会の部落問題
朝治 武(大阪人権博物館)
12.03.02 第42回部落解放・人権夏期講座 全体講演1-②
「人権教育・啓発推進法」と「世界プログラム」の活用を!
平沢 安政(大阪大学大学院教授)
12.03.02

第42回部落解放・人権夏期講座 課題別講演1-①
部落問題入門 ~ 自らの体験と学びから

村井 茂((財)大阪府人権協会副理事長)
10.01.18

女性差別撤廃委員会による日本政府の第6回報告書審査について
-マイノリティ女性の視点から-

原由利子(反差別国際運動(IMADR)事務局長)
山崎鈴子(部落解放同盟愛知県連合会書記次長)
西村寿子(部落解放・人権研究所啓発・販売部長)
10.01.18 グローバルコンパクトと企業~日本の企業に求められているもの 江橋崇 (法政大学現代法研究所 グローバル・コンパクト研究センター長)
09.10.30 日本の国際人権規約批准30周年
~世界人権宣言大阪連絡会議の歩み~
友永健三(世界人権宣言大阪連絡会議事務局長)
09.10.30 国際的な部落問題のとらえ方 
~人種差別撤廃条約発効40年の年にあたって
友永健三(世界人権宣言大阪連絡会議事務局長)
09.10.30 部落女性たちの現在(いま)
~部落解放同盟大阪府連合会女性部 実態調査から見えてきたもの~ 
鶴岡弘美(部落解放同盟大阪府連合会女性部事務局次長)

 掲載日
講演名
講師名
07.08.07 『水平社創立宣言』の源流にふれる 宮橋國臣(関西大学・人権問題研究室委嘱研究員)
05.04.06 和歌山の部落解放運動
〜水平社創立からの80年
池田清郎(部落解放同盟和歌山県連合会書記長)
05.01.07 インタビュー:総合的な研究への条件が整った
-『大阪の部落史』史料編・近代を発刊して-
北崎豊二(大阪の部落史委員会企画委員・大阪経済大学名誉教授)
04.08.16
04.05.17 日本とアジア
―その歴史と現代の課題
上田正昭(世界人権問題研究センター理事長・京都大学名誉教授)

バックナンバー
この分野の書評

 掲載日
講演名
講師名
09.03.25 園田 雅春(大阪教育大学)
08.08.27 同和地区における低学力問題
-教育をめぐる社会的不平等の現実-
高 田 一 宏(兵庫県立大学)
08.06.18 学校・家庭・地域の協働による教育の総合化
-学力保障の課題をだれとのりこえるのか-
中野直毅(元田川市立金川小学校校長、現田川市教育委員会学校教育課長)
08.05.14 子どもたちの進路保障をめざすキャリア教育の創造 桒原成壽(くわはら なりひさ)(三重県伊賀市立拓殖小学校)
08.04.11 世界人権宣言と日本の人権教育の課題 福田弘(筑波大学大学院人間総合科学研究科教授)

バックナンバー
この分野の書評

 掲載日
講演名
講師名
09.03.25 中村清二(部落解放・人権研究所 研究部長)
09.02.19 非正規雇用とジェンダー 中野麻美(弁護士)
08.09.10 世界人権宣言と企業の社会的責任 竹村 毅(産業医科大学顧問、元労働省官房参事官)
08.08.01 労働ビッグバンがもたらすざらなる貧困と格差 中野麻美(弁護士)
07.12.12
フェアトレードと企業の社会的責任 小吹岳志(フェアトレード・サマサマ事務局長)
07.11.27
企業の社会的責任と人権 李嘉永(部落解放・人権研究所)

バックナンバー
この分野の書評

 掲載日
講演名
講師名
09.02.19 立ち止がるマイノリティ女性 山崎鈴子(部落解放同盟愛知県連合会書記次長)
09.02.19 「部落地名リスト」全国版のインターネット上で流出について 松村元樹 (財)反差別・人権研究所みえ
09.02.19 尼崎インターネット差別事件 細見義博(部落解放同盟兵庫県連合会)
09.02.19 差別ウェブサイト「B地区にようこそin愛知県」を県連が告発 木村義之(部落解放同盟愛知連合会)
08.07.10 世界人権宣言と部落問題 友永健三(部落解放・人権研究所所長)
07.11.22
今日の部落差別の捉え方 北口末広(近畿大学教授)
04.06.01 差別事件が問いかけるもの 赤井 隆史(部落解放同盟 中央執行委員)
03.10.14
部落解放運動をとりまく現状と課題 松岡 徹
(部落解放同盟中央本部書記長)

バックナンバー
この分野の書評

 講演日
講演名
講師名
08.10.10 今後の人権行政のあり方について」
大阪市の答申をどう読み、活用すべきか
柏木宏(大阪市立大学大学院教授/大阪市人権施策推進審議会委員)
08.07.17 自治体の財政再建と人権行政 中川幾郎(帝塚山大学教授)
05.12.27 一通の手紙から
〜「部落地名総鑑」差別事件の発覚から30年〜
友永健三(部落解放・人権研究所所長)
05.01.07 地方分権時代の人権・同和行政 炭谷茂(環境省事務次官)
04.12.15

パネルディスカッション
人権侵害救済法の制定と国内人権機関の設置を求めて


バックナンバー
この分野の書評

 掲載日
講演名
講師名
09.10.30 外国人労働者の今 早崎直美(すべての外国人労働者とその家族の人権を守る関西ネットワーク(RINK)事務局長)
09.10.30 日弁連の提案する国内人権機関の制度要綱-その内容と背景 藤原精吾(弁護士)
09.05.22 社会権条約の個人通報制度から見た日本の人権課題
-生活水準の権利を中心に
熊野勝之(弁護士)
09.05.22 高齢者の人権は守られているだろうか
-福祉の現場から
重野勉(桃山学院大学社会福祉実習指導室長)
09.05.22 インターネットと人権
-グーグル・ストリート・ビュー問題を中心に-
園田寿(甲南大学法科大学院教授、弁護士)

バックナンバー
この分野の書評

掲載日
講演名
講師名
08.03.04 世界人権宣言と文化権 中川幾郎(帝塚山大学法政策部教授)
06.05.16 釈迦内柩唄
〜命のゆたかさをもとめて〜
劇団 希望舞台
04.03.17 私たちが仮面劇の文化運動をする理由
-21世紀の文化運動と人権運動-
鄭炳勲(チョン・ビョンフン)(韓国・慶尚大学哲学科教授、晋州五広大(チンジュオグァンデ)(仮面劇)保存会会長)
01.02.16
人権劇『生き方を求めて』 部落解放研究東山実行委員会
01.02.15
地域文化の再発見
-人権の観点からわたしのまちを見直そう-
上田正昭(京都大学名誉教授)

バックナンバー
この分野の書評

掲載日
講演名
講師名
08.10.17 スリランカの平和構築と人権
08.01.24 職業と世系に基づく差別の撤廃
女性の視点より

07.10.18 国際人権規約と日本の課題
-国際人権自由権規約に関する日本政府の第5回報告書の問題点を中心に-
村上正直(大阪大学大学院国際公共政策研究科教授) / 康由美(弁護士) / 友永健三(部落解放・人権研究所所長)
07.08.07 アメリカの自治体や企業の人権の取り組みから学ぶ セオドレ・オーリン(米ユティカ大学国際人権法教授・国際人権教育コンソーシアム議長)
07.08.07 インドでの反差別の闘いから学ぶ―IMADR理事会・総会への参加と被差別カーストのコミュニティを訪ねてー<2007年3月11日~3月19日>
IMADRインド・スタディツアー参加者

バックナンバー
この分野の書評