図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

Home図書室<りぶら> >研究所に寄贈していただいた文献一覧
2004.08.05
図書室<りぶら>
 

研究所に寄贈していただいた文献一覧

2004年3月分

 
  • 『(創価学会)活動報告 2003年』創価学会広報室、[2004]
  • 『「高校に関わる就職慣行と進路状況に関する実態調査」報告書』「高校に関わる就職慣行と進路状況に関する実態調査」実行委員会編、「高校に関わる就職慣行と進路状況に関する実態調査」実行委員会、2004年1月
  • 『Human Rights Ichishi』一志町、2003年11月
  • 『あたりまえ?の構図 人権・同和問題コミック版』滋賀県解放県民センター、1998年3月
  • 『クリエイト No.49』大阪市教育センター所報大阪市教育センター編、大阪市教育センター、2004年3月
  • 『こうもりくん』同和問題・人権問題学習教材滋賀県解放県民センター、2000年3月
  • 『セクシュアルハラスメントをなくすために』大阪市女性協会編、大阪市市民局、2001序
  • 『わたしからはじまる人権 21世紀へのメッセージ』同和問題・人権問題学習教材集滋賀県人権センター編、滋賀県人権センター、1997年2月
  • 『わたし解き放ち』人権ワークショップ教材集滋賀県人権センター、2004年1月
  • 『一志町人権意識調査報告書』三重県人権問題研究所編、一志町、2003年3月
  • 羽ばたけ未来へ 2003 Sakai council for IYY Progr ams report 第19期IYY報告集編集部編 国際青年年記念堺連絡会 2004.2
  • 『環境と人権 「アース・ウィズ」地球と共に行動する』同和問題・人権問題学習教材滋賀県解放県民センター、2003年3月
  • 『気づき、発見、子どもから!子どもと人権』滋賀県解放県民センター、2002年1月
  • 『気づき、発見、人権』同和問題・人権問題学習教材集滋賀県解放県民センター、1999年3月
  • 『教育実践研究紀要 第3号』岡本正志著、京都教育大学教育学部附属教育実践総合センター、 2003年3月
  • 『浅科村の史料 桑山村名主市之丞の日記 文政6年』佐藤敬子著、浅科村教育委員会、2004年2月
  • 『研修概要 平成13年度 自己改革にチャレンジ!』滋賀県政策研修センター、2001年4月
  • 『雇用創出に向けた大阪府の取組み』大阪府商工労働部商工労働総務課政策グループ、2003年3月
  • 『差別をなくする運動と教育の前進のために 第19集』部落解放矢田地区研究集会報告書矢田「地区研」「まつり」実行委員会編、矢田「地区研」「まつり」実行委員会、2004年3月
  • 『自選乾武俊著作集 第1巻 「くどきの系譜」序説』乾武俊著、乾武俊、2003年12月
  • 『社会保障制度とジェンダーを考える調査研究報告書』大阪市女性協会編、大阪市女性協会、2003年3月
  • 『大阪市史史料 住吉松葉大記 下』土師惟朝著、大阪市史料調査会、2004年3月
  • 『女性のためのメンタルヘルスハンドブック』大阪市女性協会編、大阪市女性協会、[出版年不明]
  • 『女性のメンタルヘルスを考える調査研究報告書』大阪市女性協会編、大阪市女性協会、2003年3月
  • 『新宮市人権行政基本計画 人権文化のいきづく 人にやさしいまち』新宮市、1998年9月
  • 『人権、気づき、行動』同和問題・人権問題学習教材滋賀県解放県民センター、2001年3月
  • 『人権教育読本にんげん 中学生 ひと きぼう』にんげん編集委員会、明治図書出版、2004年1月
  • 『人権教育読本にんげん 5・6年 ひと つながり』にんげん編集委員会、明治図書出版、2004年1月
  • 『第20回世界人権宣言大阪連絡会議総会議案書 人権教育のための国連10年(1995-2004)を総括し、第2次の10年が取り組まれるよう世論を盛り上げていこう!』世界人権宣言大阪連絡会議編、世界人権宣言大阪連絡会議、2003年4月
  • 『石川の同和教育 2002年度版合冊号』石川県同和教育研究協議会、2003年9月
  • 『第26回全国解放保育研究集会 第20回香川県就学前「同和」教育研究集会 部落差別をはじめあらゆる差別の現実に学び、解放保育を創造しよう』第26回全国解放保育研究集会中央実行委員会編、第26回全国解放保育研究集会中央実行委員会、2003年1月
  • 『第53回全国人権・同和教育研究大会報告・資料集』全国同和教育研究協議会事務局編、全国同和教育研究協議会、2001年11月
  • 『大阪の農業 豊かな食とみどりを創造する』大阪府農林水産部農の振興整備室、1998年11月
  • 『大阪人権博物館紀要 第7号』大阪人権博物館編、大阪人権博物館、2003年12月
  • 『大阪府市町村等刊行物収集目録 平成15年3月末現在』大阪府立中之島図書館編、大阪府立中之島図書館、2004年2月
  • 『第7回男性役員のための男女平等セミナー ジェンダーセンシティブな労働組合への脱皮を』日本労働組合総連合会大阪府連合会男女平等局編、日本労働組合総連合会大阪府連合会、2002年8月
  • 『地域からの発信 地域啓発交流支援事業事例集』大阪府人権協会編、大阪府人権協会、2003年3月
  • 『地域仕事づくりフェア 企業と地域。出会いから始まる夢がある…』地域仕事づくりフェア実行委員会編、おおさか人材雇用開発人権センター、2004年2月
  • 『東京大学大学院教育学研究科紀要 第43巻』東京大学大学院教育学研究科紀要編集委員会編、東京大学大学院教育学研究科、2004年3月
  • 『農村研究 第98号』東京農業大学農業経済学会編、東京農業大学農業経済学会、2004年3月
  • 『半世紀の思いを次へ』大人教結成50周年記念誌大阪府人権教育研究協議会編、大阪府人権教育研究協議会、2004年3月
  • 『扉よひらけ3 大阪精神医療人権センター活動報告集 大和川病院事件とは?』扉をひらけ編集部編、関西障害者定期刊行物協会、1995年12月
  • 『府同促通信 第29号』大阪府同和事業促進協議会報大阪府同和事業促進協議会編、大阪府同和事業促進協議会、2001年1月
  • 『平成15年4月から「支援費制度」がスタート 障害者の福祉サービスの利用のしくみが変わりました』大阪府健康福祉部障害保健福祉室編、大阪府健康福祉部障害保健福祉室、2003年11月
  • 『矢田発「ほっとなお話」入選作品集 2003』「矢田の人権宣言」作成委員会準備会、東住吉矢田人権協会、2004年3月
  • 『第8回 連合近畿ブロック女性リーダーセミナー報告集』日本労働組合総連合会大阪府連合会男女平等局編、日本労働組合総連合会大阪府連合会男女平等局、2003年12月