図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

Home図書室<りぶら> >研究所に寄贈していただいた文献一覧
2004.08.05
図書室<りぶら>
 

研究所に寄贈していただいた文献一覧

2004年6月分

 
  • 『[大阪府人権協会]評議員会議案書 2004年度 第2回 』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年6月
  • 『[兵庫県人権啓発協会]研究紀要 1輯 』兵庫県、兵庫県、2000年3月
  • 『[兵庫県人権啓発協会]研究紀要 第5輯 』[兵庫県人権啓発協会]研究紀要第五輯編集委員会、兵庫県人権啓発協会、2004年3月
  • 『[別府市]男女共同参画プラン 住む人も訪れる人も、いきいきと輝く豊かな生活交流圏の創造』別府市企画調整課、別府市企画調整課、2002年3月
  • 『[北条市生活文化女性塾]活動報告書 平成14年度 』北条市生活文化女性塾、北条市生活文化女性塾、[2003]
  • 『「えせ同和行為」対応の手引き えせ同和行為の排除と同和問題の正しい理解のために』滋賀県えせ同和行為対策関係機関連絡会、滋賀県えせ同和行為対策関係機関連絡会、[2004]
  • 『「フェリーチャ・きび」からこんにちは 』栗原/省、栗原省、2002年11月
  • 『「わたし」らしく地域で生きる応援講座報告書 』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年3月
  • 『「わたし」らしく地域で生きる応援講座報告書 』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年3月
  • 『「沖縄県人権感覚育成モデル事業」報告書 』人権を考える実行委員会、人権を考える実行委員会、2003年3月
  • 『「共に生きる」学習シート集 人権教育中学生・高校生用学習教材(教師用)』群馬県教育委員会、群馬県教育委員会、2004年3月
  • 『「共に生きるまち」みつぎ 人権について学ぼう』広島県御調町、広島県御調町、2003年3月
  • 『「県同教裁判」の判決文を批判する 学習資料』「福岡県同教裁判」不当判決批判プロジェクトチーム、「福岡県同教裁判」不当判決批判プロジェクトチーム、2003
  • 『「国連識字の10年」スタート記念事業・泉北よみかき交流会報告集 第5回 2003年から2012年までは「国連識字の10年」すべての人に教育を!』世界人権宣言泉北3市1町連絡会、世界人権宣言泉北3市1町連絡会、2004年6月
  • 『「持続的な社会経済システムと企業の社会的責任」研究委員会報告書 平成16年3月 日本におけるCSRの課題と今後の方向』地球産業文化研究所、地球産業文化研究所、2004年3月
  • 『「自分らしさ」を大切に 男女が協力して、一人ひとりの『ちから』が発揮できる学校に!』岸和田市教育委員会学校教育部人権教育課、岸和田市教育委員会学校教育部人権教育課、2004年3月
  • 『「人権教育のための国連10年」冊子 4 子どもと共に生きる』岸和田市教育委員会学校教育部人権教育課、岸和田市教育委員会学校教育部人権教育課、2004年1月
  • 『「人権啓発課だより」集 第3集 』宇和島市教育委員会人権啓発課、宇和島市教育委員会人権啓発課、2003年3月
  • 『「相談員参考資料ファイル」 』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年3月
  • 『21'生き方の創造 シリーズ1 』人権ノート編集委員会、篠山市教育委員会、2000年8月
  • 『21'生き方の創造 シリーズ2 』「21'生き方の創造」編集委員会、篠山市教育委員会、2001年8月
  • 『21'生き方の創造 シリーズ3 』「21'生き方の創造」編集委員会、篠山市、2002年8月
  • 『21'生き方の創造 シリーズ4 』「21'生き方の創造」編集委員会、篠山市、2003年8月
  • 『21世紀の人権問題を考える 地対財特法の終了を迎えて』宮崎/繁樹、高知県人権啓発センター、2003年3月
  • 『4コマ劇場 フィクションだけどありがちな風景』和歌山県人権啓発センター、和歌山県人権啓発センター、[2003]
  • 『For You 創刊号 男女平等社会に向けて』新座市企画総務部企画課女性総務係、新座市企画総務部企画課女性総務係、1995年1月
  • 『For You 第18号 男女平等社会に向けて』新座市男女共同参画推進プラザ、新座市男女共同参画推進プラザ、2004
  • 『Stop!!夫からの暴力 DVは犯罪です あなたは悩んでいませんか?』香川県青少年・男女共同参画課、香川県青少年・男女共同参画課、[2002]
  • 『あかるいわがまち 第16号 みんなで守ろう一人ひとりの人権を』河南町、河南町、2004年3月
  • 『あけぼの 2002年度 人権・同和問題学習講座講演の記録』北条中央会館、北条中央会館、2003年2月
  • 『アゼリア NO.29 男女共同参画社会をめざす』東京都北区女性センター『アゼリア』編集グループ、東京都北区子ども家庭部男女共同参画推進課、2003年1月
  • 『アゼリア NO.30 男女共同参画社会をめざす』東京都北区女性センター『アゼリア』編集グループ、東京都北区子ども家庭部男女共同参画推進課、2004年3月
  • 『あたりまえのことだけど・・・あたりまえのことだから・・・ 』宇和島市同和教育協議会、宇和島市同和教育協議会、2003年3月
  • 『あなたの人権 わたしの人権 』佐賀県教育委員会、佐賀県教育委員会、2003年3月
  • 『いっしょにやろうよ! 女・男・人として』鳥取市男女共同参画推進プロジェクトチーム、鳥取市、2003年4月
  • 『かけがえのない 一人ひとりの人間 みんな違って当たり前、一人ひとりが世界にたったひとつの尊い命』御浜町教育委員会、御浜町教育委員会、[2003]
  • 『きらりHABIKINO 6号 』ルームシグマ、羽曳野市市民人権部人権推進課、2003年1月
  • 『クレア 明るい職場をめざして』福山人権啓発企業連絡会、福山人権啓発企業連絡会、2002年9月
  • 『ご存じですか?在日韓国・朝鮮人問題 』益田地域同和問題啓発推進協議会、益田地域同和問題啓発推進協議会、2003年3月
  • 『ザ・けんぽう 平成16年版 愛と平和、そして自由のために』沖縄市市民部平和・男女共同課、沖縄市、2004年1月
  • 『サラダ・ボール 人権教育シリーズ』羽曳野市市民人権部人権推進課、羽曳野市、2003年3月
  • 『じ・ん・け・ん この扉を開いてみませんか 人権に関する県民意識調査』長崎県、長崎県、[2002]
  • 『しあわせ 2004泉佐野』泉佐野市人権推進課、泉佐野市、[2004]
  • 『しあわせに生きる 』三木市立総合隣保館、三木市立総合隣保館、2003年3月
  • 『しあわせに生きる 』三木市立総合隣保館、三木市立総合隣保館、2004年3月
  • 『しあわせへのみちびき 第30集 』茨木市、茨木市、2003年12月
  • 『しあわせをめざして手をつなごう 』堺市、堺市、2004年2月
  • 『しない させない 子ども虐待 』徳島県保健福祉部長寿こども政策局こども未来課、徳島県保健福祉部長寿こども政策局こども未来課、2003年1月
  • 『じんけん 』高松市同和教育推進協議会、高松市同和教育推進協議会、[2002]
  • 『じんけん 』高松市同和教育推進協議会、高松市同和教育推進協議会、[2003]
  • 『じんけん 第30集 人権作文集』泉大津市人権作文編集委員会、泉大津市教育委員会、2004年3月
  • 『だれもがいきいきと 虐待・暴力は 人権侵害です』人権教育啓発推進センター、人権教育啓発推進センター、2003年3月
  • 『ちきゅうのなかま 』長崎県、長崎県、2003年3月
  • 『ちきゅうのなかま 指導手引書 』長崎県福祉保健部社会福祉課、長崎県福祉保健部社会福祉課、2002年3月
  • 『ちょっと待った!そのイラスト イラストから発信する人権尊重と男女平等参画のためのガイドライン』港区政策経営部総務課人権・男女共同推進係、港区政策経営部総務課人権・男女共同推進係、2003年2月
  • 『ティーンズBOOK 自分のこころとからだを守るために』リブロ推進委員会わかやま、和歌山市男女共生推進センターみらい、[出版年不明]
  • 『ドメスティック・バイオレンス あなたは 安全で安心して 生きていますか?』箕面市人権文化部男女協働参画課、箕面市人権文化部男女協働参画課、2003年6月
  • 『ドメスティック・バイオレンス防止啓発資料 中学生・高校生用 みんなちがって みんないい』埼玉県総務部男女共同参画課、埼玉県総務部男女共同参画課、2004年3月
  • 『ともに生きる ともに育つ ぬくもりを体感する人づくり、まちづくりをめざして』御浜町教育委員会、御浜町教育委員会、[2001]
  • 『ともに生きる豊かな社会 中津市人権学習会参加者によるアンケート調査のまとめ』中津市人権教育のための国連10年推進委員会、中津市人権教育のための国連10年推進委員会、[2004]
  • 『ともに生きる夢がはばたくように 』島本町人権文化部人権推進課、島本町人権文化部人権推進課、2004年3月
  • 『ながさき人権フェスティバル講演録 第3回 』長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、2002年12月
  • 『なかま 』岸和田市教育委員会、岸和田市教育委員会、2004年3月
  • 『なくそう「えせ同和行為」! 同和問題に対する正しい理解のために』大分県生活環境部人権・同和対策課、大分県生活環境部人権・同和対策課、[出版年不明]
  • 『にじいろぱれっと 人権教育啓発資料』埼玉県教育局指導部人権教育課、埼玉県教育局指導部人権教育課、2003年3月
  • 『にじの橋 平成15年 人権作品集』寝屋川市、寝屋川市、2003年11月
  • 『にんげんのうた 2002(平成14)年度 人権へのメッセージ展から』小松町、小松町、2002
  • 『にんげんのうた 2003(平成15)年度 人権へのメッセージ展から』小松町、小松町、2003
  • 『ぬりえカレンダーくまとり 2004 "ひと"と"自然"にやさしい「健康文化都市」』熊取町、熊取町、2004年3月
  • 『ハート・バリアフリー宣言 』大阪市立総合生涯学習センター、大阪市教育委員会、2004
  • 『はばたき 平成14年度 人権啓発冊子』北九州市人権啓発センター、北九州市人権啓発センター、[2002]
  • 『ハンセン病について正しい理解のために 』岡山県、岡山県、[2001]
  • 『ハンセン病について正しい理解のために 』岡山県、岡山県、[2003]
  • 『ハンセン病について正しく理解しましょう 』長崎県福祉保健部健康政策課、長崎県福祉保健部健康政策課、[2003]
  • 『ハンセン病の正しい知識と正しい理解を 』 、香川県、2003
  • 『ハンセン病を正しく理解しましょう 』愛媛県、愛媛県、[2002]
  • 『ハンセン病を正しく理解しましょう 偏見や差別を二度と繰り返さないために』熊本県健康福祉部健康づくり推進課、熊本県健康福祉部健康づくり推進課、2003年12月
  • 『ひかり 第8集 人権作品集』守口市、守口市、2003年3月
  • 『ひとりで悩まないで 被害者を支援しています』広島県警察、広島県警察、[出版年不明]
  • 『ヒューマン ライツ ストーリー 人権擁護委員はあなたの相談相手です』北見/けんいち、全国人権擁護委員連合会、[発行年不明]
  • 『ヒューマンライツ 2003年度版 ゆたかなつながりを求めて』別府市、別府市、2003
  • 『ヒューマンライツカレンダー 2004年(平成16年) 育てよう 優しさいっぱい 心の木』東大阪市、東大阪市、2003年12月
  • 『ヒューマンライツを企業のコンセプトに! 前進する企業の明日に向かって』宗像市人権教育・啓発推進本部、宗像市人権教育・啓発推進本部、2002年11月
  • 『ふれあい 人権教育啓発資料』北本市教育委員会、北本市教育委員会、2004年1月
  • 『ホットライン21 No.42 大阪同和・人権問題企業連絡会広報誌』大阪同和・人権問題企業連絡会、大阪同和・人権問題企業連絡会、2004年5月
  • 『ほのぼの 育てよう、一人ひとりの人権意識』総社市、総社市、2002年1月
  • 『ポン吉とふたごのひみつ 第1話 』北九州市人権啓発センター、北九州市人権啓発センター、2003年3月
  • 『みちしるべ 「和歌山県人権啓発の手引き」より』和歌山県人権啓発センター、和歌山県人権啓発センター、2004年3月
  • 『みちすじ 第18集 地域教材学習事例集』箕面市教育委員会、箕面市教育委員会、2004年3月
  • 『みな・みのお No.20 ジェンダー・ウォッチング情報紙』箕面市人権文化部男女協働参画課、箕面市人権文化部男女協働参画課、2003年1月
  • 『みな・みのお No.21 ジェンダー・ウォッチング情報紙』箕面市人権文化部男女協働参画課、箕面市人権文化部男女協働参画課、2004年3月
  • 『みんなおなじ空の下 あたりまえだからこそ大切なハートがいっぱいのお話です』広島市市民局人権啓発部、広島市市民局人権啓発部、2002
  • 『みんなかがやけ 小学校3・4年生用 』広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、2003年3月
  • 『みんなかがやけ 小学校3・4年生用 教師用手引書』広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、2003年3月
  • 『みんなからのメッセージ 子ども人権会議提言集』高知県教育委員会人権教育課、高知県教育委員会人権教育課、2003年3月
  • 『みんなで幸せの輪を 一日も早い同和問題の解決をめざして』倉敷市、倉敷市、2003年4月
  • 『みんなで考えましょう あなたの人権 わたしの人権』泉大津市、泉大津市、2004
  • 『みんなで支える新しい熊本をめざして 男女共同参画推進条例のあらまし』熊本県環境生活部男女共同参画課、熊本県環境生活部男女共同参画課、[2002]
  • 『みんなで守ろう小さな命!みんなで支えよう子育て家庭! 』香川県健康福祉部子育て支援課、香川県健康福祉部子育て支援課、[2004]
  • 『みんなともだち きこえないって どんなこと』佐倉市、佐倉市、[出版年不明]
  • 『みんなともだち みえないって どんなこと』佐倉市、佐倉市、[出版年不明]
  • 『みんなのしあわせのために 同和問題の解決をめざして』倉敷市、倉敷市、2004年3月
  • 『みんなのねがい 自らの課題とするために』岡山市、岡山市、2003年6月
  • 『みんなのねがい みんなのしあわせ 8月は差別を許さない県民運動強調月間です』北本市総務部秘書広報課、北本市総務部秘書広報課、2002年8月
  • 『みんなのねがい 人権の芽生え 』岡山市、岡山市、2003年6月
  • 『みんなの幸せのために 子どもの権利ノート』子どもの権利ノート作成委員会、長崎県福祉保健部、2003年2月
  • 『みんなの人権 明るい社会 』長崎市市民生活部人権啓発室、長崎市市民生活部人権啓発室、2003年1月
  • 『みんな地球仲間 2003年 』寝屋川市人権文化部人権文化課、寝屋川市人権文化部人権文化課、2004年3月
  • 『モーロ人は馬にのって アンダルシアで舞い、耕し、生きる』佐藤/花那子、解放出版社、2004年4月
  • 『もっと話そうみんなのこと 』福岡県、福岡県、2003年3月
  • 『やなはらウィズプラン やなはら男女共同参画基本計画』柵原町女性政策課、柵原町女性政策課、2003年3月
  • 『ルュミエール NO.27 』ルュミエール編集委員会、寝屋川市人・ふれあい部男女共同参画課、2004年3月
  • 『わたしのために、あなたのために 私たちの人権と同和問題』長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、2003年3月
  • 『一人ひとりを大切に 人権尊重社会の実現をめざして』広島市教育委員会生涯学習課、広島市教育委員会生涯学習課、2004年3月
  • 『一人一人が心豊かに生きるために 人権同和問題より』平田市、平田市、2003年3月
  • 『一目でわかる先住民族の権利宣言 国連案の内容と争点』先住民族の権利宣言研究グループ、ウハノッカの会、2004年2月
  • 『羽曳野市各校園人権教育推進計画 平成15年度 』羽曳野市教育委員会、羽曳野市教育委員会、[2003]
  • 『岡山市外国人市民代表者会議・市民意識調査報告書 2003年(平成15年)3月 』岡山市市民局市民協働部国際課、岡山市市民局市民協働部国際課、2003年3月
  • 『岡山市心のふれあい事業 文化・啓発作品集 平成15年度 「岡山市障害者の日啓発週間」』岡山市心のふれあい事業実行委員会、岡山市心のふれあい事業実行委員会、2003年12月
  • 『桶川市男女共同参画推進条例 』桶川市、桶川市、2002年3月
  • 『下松市新障害者プラン (平成15年度~平成22年度) 』下松市福祉保健部高齢障害課、下松市、2003年3月
  • 『開こう心の窓を 』中津市福祉環境部人権啓発推進課、中津市福祉環境部人権啓発推進課、2004年3月
  • 『貝戸家所蔵建築指図 』 、泉佐野市教育委員会、2002年3月
  • 『学習ガイドブック 』太田/恭治、解放出版社、2004年5月
  • 『完成される戦争へのシナリオ 』大阪弁護士会有事法制問題対策本部、大阪弁護士会有事法制問題対策本部、[2004]
  • 『関西外国語大学教育研究報告 第3号 』関西外国語大学、関西外国語大学、2004年2月
  • 『企業の社会貢献とコミュニティ 』三浦/典子、ミネルヴァ書房、2004年5月
  • 『気づいたことからはじめよう! 人権って何だろう?』岡山県産業労働部人権施策推進室人権・同和対策課、岡山県産業労働部人権施策推進室人権・同和対策課、2033年11月
  • 『気づいたときが始まりです! 同和問題から様々な人権問題の解決に向けて』大分県生活環境部人権・同和対策課、大分県、[出版年不明]
  • 『気づいてください子どもからのSOS 児童虐待防止のために』徳島県保健福祉部長寿こども政策局こども未来課、徳島県保健福祉部長寿こども政策局こども未来課、2003年1月
  • 『亀岡市女性集会 第21回 出会い・発見・共生 人権を考える』出会い・発見・共生 人権を考える 第21回亀岡市女性集会実行委員会、出会い・発見・共生 人権を考える 第21回亀岡市女性集会実行委員会、2003年12月
  • 『亀岡市女性集会報告集 第21回 出会い・発見・共生 人権を考える』出会い・発見・共生 人権を考える 第21回亀岡市女性集会実行委員会、出会い・発見・共生 人権を考える 第21回亀岡市女性集会実行委員会、[2004]
  • 『共に生きたい 』和歌山県人権啓発センター、和歌山県人権啓発センター、2004年1月
  • 『共に生きる 人権教育中学生・高校生用学習教材』群馬県教育委員会、群馬県教育委員会、2004年3月
  • 『共生の社会へ 一人ひとりの人権が保障される社会をめざして』平田市、平田市、[2001]
  • 『共生社会の実現をめざして 外国籍住民施策検討に係る生活意識等調査の結果より』大阪市、大阪市、2003
  • 『教化研究 129』真宗大谷派教学研究所、真宗大谷派宗務所、2004年3月
  • 『九州国際大学経営経済論集 第10巻第2号(通巻第26号) 』九州国際大学経済学会、九州国際大学経済学会、2003年12月
  • 『九州国際大学経営経済論集 第10巻第3号(通巻第27号) 』九州国際大学経済学会、九州国際大学経済学会、2004年3月
  • 『憲法と人権 人権関連条約・条例資料集』大阪市立総合生涯学習センター、大阪市教育委員会、2004年3月
  • 『研究論集 第79号 』関西外国語大学、関西外国語大学、2004年2月
  • 『見捨てられた難民 ブータン難民の苦悩と希望 』児玉/克哉、三重県人権問題研究所・平和研究部会、2004年3月
  • 『現代と親鸞 第5号 』親鸞仏教センター、親鸞仏教センター、2004年6月
  • 『個人情報の保護 事業者の皆さんへ』大阪市市民局人権部企画推進課、大阪市市民局人権部企画推進課、[2003]
  • 『個性豊かな生き方講座 』八千代市教育委員会生涯学習部青少年女性課、八千代市教育委員会、1997年1月
  • 『雇用と人権 平成15(2003)年3月 公正な採用選考システム確立のために』広島県商工労働部雇用対策室、広島県商工労働部雇用対策室、2003年3月
  • 『幸せはみんなの願い 』下松市教育委員会、下松市教育委員会、[出版年不明]
  • 『幸せは一人ひとりの心から 第24号 』 、能勢町、2004年2月
  • 『広島市外国人市民生活・意識実態調査報告書 平成15年3月 』広島市市民局人権啓発部、広島市市民局人権啓発部、2003年3月
  • 『考えてみよう その表現 男女共同参画の視点に立った広報作成の手引き』高知県文化環境部生活・社会づくり課男女共同参画推進室、高知県文化環境部生活・社会づくり課男女共同参画推進室、[2003]
  • 『考えよう あなたの人権 わたしの人権 』広川町人権啓発推進委員会、広川町人権啓発推進委員会、2002年8月
  • 『考えよう あなたの人権 わたしの人権 住みたいまち 住んでよかったまち づくりのために・・・』東伯町、東伯町、2004年1月
  • 『行政刊行物を作成するにあたって 男女共同参画社会の実現のために』徳島県県民環境部男女共同参画課、徳島県県民環境部男女共同参画課、[2002]
  • 『講演記録 2002年度 差別をなくする市民の集い』北条市啓発センター、北条市啓発センター、[2003]
  • 『高校生・大学生自主活動応援事業報告書 』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年3月
  • 『高知県の人権について 平成16年3月 高知県人権尊重の社会づくり条例第2条第2項に規定する人権に関する実態の公表』高知県企画振興部人権課、高知県企画振興部人権課、2004年3月
  • 『高知県子ども虐待防止のための取組指針 』高知県健康福祉部こども課、高知県健康福祉部こども課、2002年12月
  • 『差別なきあしたを 第24集 』二丈町企画調整課、二丈町、2003年3月
  • 『差別のない企業活動のために 企同推研テキスト』直方市企業同和問題研修推進会、直方市、2002年3月
  • 『差別や偏見をなくすために 同和問題を考えよう』岡山県商工労働部人権施策推進室、岡山県、2003年4月
  • 『差別をなくすために 第26集 』小郡市、小郡市、2003年3月
  • 『採用と人権 明るい職場づくりのために』徳島県商工労働部、徳島県商工労働部、2003年5月
  • 『財団法人大阪府人権協会事業報告書 2003年度 』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年6月
  • 『坂出市小・中学校児童・生徒 私の考えを語る会 第23回 』坂出市教育委員会、坂出市教育委員会、2003年11月
  • 『坂出市小・中学校児童生徒 私の考えを語る会 第22回 市制60周年記念』坂出市教育委員会、坂出市教育委員会、2002年11月
  • 『堺市における同和問題の解決に向けた今後の施策の方向 平成16(2004)年3月 同和行政基本方針と今後の施策の推進方向』堺市市民人権局同和行政課、堺市市民人権局同和行政課、2004年3月
  • 『堺市人権協概要 』堺市人権教育推進協議会、堺市人権教育推進審議会、2004年3月
  • 『堺市舳松歴史資料館 』舳松歴史資料館、舳松歴史資料館、[出版年不明]
  • 『埼玉県男女共同参画推進条例-考え方- 「あなたらしさ」を発揮して』埼玉県総務部男女共同参画課、埼玉県総務部男女共同参画課、[2002]
  • 『埼玉県独自の男女共同参画苦情処理機関 県民の皆様からの要望をもとに設置』埼玉県総務部男女共同参画課、埼玉県総務部男女共同参画課、2003年4月
  • 『雑学 29号 下之庄歴史研究会紀要』下之庄歴史研究会、下之庄歴史研究会、2004年5月
  • 『三重県史研究 第19号 』三重県生活部文化振興チーム県史編さんグループ、三重県、2004年3月
  • 『山口県男女共同参画白書 平成14年版 』山口県環境生活部男女共同参画課、山口県、2002年1月
  • 『山口県男女共同参画白書 平成15年版 』山口県環境生活部男女共同参画課、山口県、2003年1月
  • 『四条畷学園短期大学研究論集 第37号 』四條畷学園短期大学編集委員会、四條畷学園短期大学、2004年5月
  • 『子どものれきし 子どものけんりじょうやくへのあゆみ』佐倉市、佐倉市、2003年3月
  • 『子どもの姿から創りあげる人権保育カリキュラム 保育カリキュラム研究チーム報告集』 、大阪保育子育て人権情報研究センター、2004年3月
  • 『子どもへの虐待防止マニュアル 平成14年度 』広島市児童相談所、広島市児童相談所、2002年12月
  • 『子育てを考える 』「子育てを考える」編集委員会、「子育てを考える」編集委員会、2003年3月
  • 『市史紀要 第11号 』市史編纂課、寝屋川市教育委員会、2004年3月
  • 『市民のための同和問題読本 』高松市教育委員会、高松市教育委員会、2003年3月
  • 『市民のための同和問題読本 』高松市教育委員会、高松市教育委員会、2004年3月
  • 『思案のしどころ 自分らしく輝いて生きるために』八千代市教育委員会生涯学習部青少年女性課、八千代市教育委員会生涯学習部青少年女性課、1996年12月
  • 『指導者の手引き 平成15・16年度 』三木市教育委員会、三木市教育委員会、2003年7月
  • 『私からのメッセージ 「部落差別をなくする運動」強調旬間事業』高知県人権啓発センター、高知県人権啓発センター、2004年3月
  • 『私たちの人権 No.29 』北本市市民生活部市民課、北本市市民生活部市民課、2003年3月
  • 『私たちの人権 No.30 』北本市市民生活部市民課、北本市市民生活部市民課、2004年3月
  • 『滋賀同和問題企業連絡会大津・湖西ブロック総会資料 第16回 』滋賀同和問題企業連絡会、滋賀同和問題企業連絡会、2004年6月
  • 『自分らしく輝こう!いきいき鳥取市男女共同参画推進条例 』鳥取市総務部人権政策監男女共同参画課、鳥取市総務部人権政策監男女共同参画課、2002年8月
  • 『自分らしく生きる みんなのねがい 』岡山市、岡山市、2004年2月
  • 『実践に学ぶ その29 』和歌山県教育庁生涯学習課人権教育推進室、和歌山県教育庁生涯学習課、2004年3月
  • 『社会教育におけるこれからの人権・同和教育 平成15年3月 同和問題の解決をより確かなものとするために』愛媛県教育委員会、愛媛県教育委員会、2003年3月
  • 『社会啓発資料 12 人権・同和教育をすすめるために』長崎県教育庁生涯学習課同和教育室、長崎県教育庁生涯学習課同和教育室、2003年3月
  • 『守ろう人権住みよい平田 みんなのしあわせのために』平田町、平田町、[出版年不明]
  • 『従業員採用選考の手引 平成15年度 就職の機会均等の保障のために経営者・人事責任者の必読を』熊本労働局職業安定部、熊本労働局職業安定部、[2003]
  • 『書評 第119号 』関西大学生活協同組合学生企画室内『書評』編集委員会、関西大学生活協同組合学生企画室内『書評』編集委員会、2003年5月
  • 『書評 第120号 』関西大学生活協同組合『書評』編集委員会、関西大学生活協同組合『書評』編集委員会、2003年1月
  • 『書評 第121号 』関西大学生活協同組合『書評』編集委員会、関西大学生活協同組合『書評』編集委員会、2004年4月
  • 『女と男 一人ひとりが輝いて生きることができる社会をめざして』香川県青少年・男女共同参画課、香川県青少年・男女共同参画課、[2002]
  • 『女性のための相談窓口ハンドブック 』広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、2002年4月
  • 『上越市男女共同参画基本計画 男女共同参画推進プラン2010』上越市男女・老参画社会推進課男女共同参画室、上越市男女・老参画社会推進課男女共同参画室、2002年3月
  • 『上越市男女共同参画基本計画 男女共同参画推進プラン2010』上越市企画課男女共同参画室、上越市企画課男女共同参画室、2002年11月
  • 『職場で人権を考える 人権「ウサギとカメ」そして、それからの話 平成14年度 』北九州市人権啓発センター、北九州市人権啓発センター、[2003]
  • 『職場は楽しく、社会は明るく 人権の21世紀と企業』武蔵町、武蔵町、[2001]
  • 『心つなごう人権の世紀 Human Rights』高知県、高知県、[2003]
  • 『心のふれあい 育てよう一人ひとりの人権意識』北本市総務部秘書広報課、北本市総務部秘書広報課、2003年8月
  • 『心の宝箱をあけるために 「わたし」探しの旅へ』和歌山県人権啓発センター、和歌山県人権啓発センター、[2003]
  • 『心の翼を広げよう みんなちがって みんないいと感じられる世界を!』武蔵町人権教育推進協議会、武蔵町人権教育推進協議会、2003年3月
  • 『心の輪を広げる体験作文 平成9年度~平成14年度 障害者の日のポスター集』和歌山県福祉保健部障害福祉課、和歌山県福祉保健部障害福祉課、2003年3月
  • 『心ゆたかに 』鳥取市教育委員会、鳥取市教育委員会、2004年3月
  • 『新修泉佐野市史 4』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市、2004年3月
  • 『新修泉佐野市史 5』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市、2001年3月
  • 『新修泉佐野市史 13-〔1〕 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市、1999年3月
  • 『新修泉佐野市史 13-〔2〕 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市、1999年3月
  • 『森のはなし 花の里公園誕生記』井上/楠次、[吉備町]、2002年7月
  • 『進路選択支援事業事例報告書 2003年度 』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年3月
  • 『人間回復への長い道 ハンセン病と人権』泉佐野市人権推進課、泉佐野市人権推進課、2004年3月
  • 『人権 』下松市教育委員会、下松市教育委員会、[2003]
  • 『人権・同和教育の基本を学ぶ その24 』学校人権・同和教育啓発資料作成部会、坂出市教育研究所、2004年3月
  • 『人権・同和教育実践記録集 2003年度 』小松町人権教育協議会、小松町人権教育協議会、2004
  • 『人権・同和問題に関する町民意識調査報告書 平成14年度 』大野町、大野町、2003年3月
  • 『人権・同和問題講演会講演録 』佐賀県環境生活局人権・同和対策課、佐賀県環境生活局人権・同和対策課、2003年3月
  • 『人権・同和問題講演録 その38 』長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、2003年3月
  • 『人権・同和問題講演録 その39 』長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、2003年3月
  • 『人権・同和問題講演録 その40 』長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、2003年3月
  • 『人権・同和問題講演録 その41 』長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、2003年3月
  • 『人権21 人権リーフレット』大利根町人権推進室、大利根町、2002年4月
  • 『人権ア・ラ・カルト みんなで考える人権』人権教育啓発推進センター、新座市、[2004]
  • 『人権カレンダー 』熊取町、熊取町、2004年3月
  • 『人権カレンダー 平成15年度 あなただけにはわかってほしい』中野/陸夫、守口市、[2003]
  • 『人権と共生のまちづくり 人権シンポジウム』別府市生活環境部人権同和教育啓発課、別府市生活環境部人権同和教育啓発課、2002年3月
  • 『人権ながの 』長野市、長野市、2004
  • 『人権ながの 人権同和教育啓発広報』長野市、長野市、2003
  • 『人権に関する県民意識調査 平成15年3月 結果のあらまし』高知県企画振興部人権課、高知県企画振興部人権課、2003年3月
  • 『人権に関する県民意識調査報告書 平成14年度 』愛知県県民生活部県民課人権同和対策室、愛知県県民生活部県民課人権同和対策室、2003年3月
  • 『人権に関する県民意識調査報告書 平成15年3月 』高知県企画振興部人権課、高知県企画振興部人権課、2003年3月
  • 『人権に関する児童生徒意識調査報告書 平成15年2月 』高知県教育委員会人権教育課、高知県教育委員会人権教育課、2003年2月
  • 『人権の世紀を伴に生きる 』野田/幸雄、大分県、2002年12月
  • 『人権の世紀を伴に生きる 』野田/幸雄、武蔵町人権教育推進協議会、2003年3月
  • 『人権学習ハンドブック 6』大阪市人権啓発推進協議会、大阪市人権啓発推進協議会、〔2004〕
  • 『人権学習資料集 Vol.9 2003年度』岸和田市教育委員会学校教育部人権教育課、岸和田市教育委員会学校教育部人権教育課、2004年2月
  • 『人権基礎教育指導事例集 平成16年3月 』大阪府教育委員会教育政策室人権教育企画課、大阪府教育委員会教育政策室人権教育企画課、2004年3月
  • 『人権教育のための国連10年別府市行動計画 』別府市人権教育のための国連10年推進本部、別府市人権教育のための国連10年推進本部、[出版年不明]
  • 『人権教育の基盤に立った教育活動の創造と推進 平成15年3月 研修資料(人権教育)』国分寺市人権教育推進委員会、国分寺市人権教育推進委員会、2003年3月
  • 『人権教育の指導方法等の在り方について[第1次とりまとめ] 平成16年6月 』人権教育の指導方法等に関する調査研究会議、人権教育の指導方法等に関する調査研究会議、2004年6月
  • 『人権教育学習資料 総括編 』広島市教育委員会人権教育課、広島市教育委員会人権教育課、2003年3月
  • 『人権教育基本方針・人権教育推進プラン 平成15年(2003)3月 』茨木市教育委員会、茨木市教育委員会、2003年3月
  • 『人権教育啓発作品集 第9集 』摂津市人権教育啓発推進協議会、摂津市人権教育啓発推進協議会、2004年2月
  • 『人権教育啓発推進事業実施計画 平成14年度 』人権教育のための国連10年武雄市推進本部、人権教育のための国連10年武雄市推進本部、[2002]
  • 『人権教育啓発推進事業実施結果報告 平成13年度 』人権教育のための国連10年武雄市推進本部、人権教育のための国連10年武雄市推進本部、2002年5月
  • 『人権教育指導資料集 平成14(2002)年度 』長崎県教育庁生涯学習課同和教育室、長崎県教育庁生涯学習課同和教育室、2003年3月
  • 『人権教育指導事例集 小学校編 』埼玉県教育局指導部人権教育課、埼玉県教育局指導部人権教育課、2003年3月
  • 『人権教育資料 』広島市教育委員会人権教育課、広島市教育委員会人権教育課、2003年3月
  • 『人権教育資料 教師用手引き書』埼玉県教育局指導部人権教育課、埼玉県教育局指導部人権教育課、2002年1月
  • 『人権教育実践集録 平成15年度 』海南市教育委員会、海南市教育委員会、2004年2月
  • 『人権教育実践報告会集録 平成14年度 』埼玉県教育委員会、埼玉県教育委員会、2003年3月
  • 『人権教育推進・実践概要 平成15年度 』寝屋川市教育委員会学校教育部教育指導課、寝屋川市教育委員会学校教育部教育指導課、2004年3月
  • 『人権啓発シリーズ集 平成14年度 』高知県人権啓発センター、高知県人権啓発センター、2003年3月
  • 『人権啓発シリーズ集 平成15年度 』高知県人権啓発センター、高知県人権啓発センター、2004年3月
  • 『人権啓発パネルカタログ 』港・品川・目黒・大田区同和対策四区連絡会、港・品川・目黒・大田区同和対策四区連絡会、2002年11月
  • 『人権作品集 35th 平成15年度』茨木市教育委員会、茨木市教育委員会、2004年3月
  • 『人権作品集 第21集 』東大阪市、東大阪市、2004年3月
  • 『人権作文部門入賞作品集 平成15年度 』別府市、別府市、[2003]
  • 『人権相談員・人権推進員研修会資料 』那智勝浦町人権尊重推進委員会、那智勝浦町人権尊重推進委員会、[2002]
  • 『人権尊重の環境づくりをめざして 平成15年3月 だれもが大切にされる学校であるために』愛媛県教育委員会、愛媛県教育委員会、2003年3月
  • 『人権尊重の視点に立ったイベント開催の手引 』岡山県人権啓発マトリックス、岡山県、2004年3月
  • 『人権尊重の視点に立った印刷物作成の手引 』岡山県人権啓発マトリックス、岡山県、2003年3月
  • 『人権読本 きらり 』和歌山県人権啓発センター、和歌山県人権啓発センター、2004年3月
  • 『人権文化 第3号 』ゆうゆう・プラザ(和泉市立人権文化センター)、ゆうゆう・プラザ(和泉市立人権文化センター)、2004年3月
  • 『人権文化の創造 人権学習の手引き』高松市教育委員会、高松市教育委員会、2004年3月
  • 『人権文集 じんけん 第30集 』北本市教育委員会、北本市教育委員会、2003
  • 『人権保障の新たな展望 国内人権機関の機能と役割』アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)、アジア・太平洋人権情報センター(ヒューライツ大阪)、2004年3月
  • 『人権問題あれこれ 同和問題・解放運動・身元調査・高齢者と障害者・子ども・生かされている・六曜・ケガレについて、三重町啓推協講師のおはなし』三重町人権・同和問題啓発推進協議会、三重町人権・同和問題啓発推進協議会、2003年3月
  • 『人権問題に関する県民意識調査報告書 平成16年 』大分県生活環境部人権・同和対策室、大分県生活環境部人権・同和対策室、2004年5月
  • 『人権問題に関する市民意識調査報告書 』和歌山市市民部人権施策推進室、和歌山市市民部人権施策推進室、2002年3月
  • 『人権問題ハンドブック 4』大阪市立大学人権問題研究センター、大阪市立大学人権問題委員会、2004年3月
  • 『人権問題啓発用映像ソフト一覧 平成15年度 』愛媛県人権啓発センター、愛媛県人権啓発センター、2003
  • 『人材養成プログラム開発事業報告書 』部落解放・人権研究所啓発企画室、部落解放・人権研究所啓発企画室、2004年3月
  • 『水と村の歴史 第19号 信州農村開発史研究所紀要』 、信州農村開発史研究所、2004年3月
  • 『水俣学研究序説 』原田/正純、藤原書店、2004年3月
  • 『世界人権宣言 』岡山県、岡山県、
  • 『正しい採用選考について 平成15年度 』愛媛労働局職業安定部、愛媛県経済労働部管理局雇用対策室、2003年5月
  • 『生きること 』枚方市、枚方市、2004年1月
  • 『生まれてよかったと言われるために 』広島市児童相談所、広島市児童相談所、[出版年不明]
  • 『生命の足音 20 教化センター紀要』真宗大谷派大阪教区教化センター、真宗大谷派大阪教区教化センター、2004年6月
  • 『戦争と平和 '04 』風早/登志男、大阪国際平和センター、2004年3月
  • 『泉佐野市史研究 第1号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、1995
  • 『泉佐野市史研究 第2号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、1996
  • 『泉佐野市史研究 第3号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、1997
  • 『泉佐野市史研究 第4号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、1998
  • 『泉佐野市史研究 第5号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、1999
  • 『泉佐野市史研究 第6号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、2000
  • 『泉佐野市史研究 第7号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、2001
  • 『泉佐野市史研究 第8号 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、2002
  • 『泉佐野市内の社寺に残る棟札資料 』泉佐野市史編さん委員会、泉佐野市教育委員会、1998年2月
  • 『総社市男女共同参画プラン 男女が共に輝く豊かな社会をめざして』総社市総務部企画課、総社市総務部企画課、2002年9月
  • 『多文化への招待 ともに生きる地域づくりのために 連続公開講座報告書』森/由紀、三重県人権問題研究所、2004年6月
  • 『大阪・母と女性教職員の集い報告集 第13回 子ども・教育・人権を語ろう ドメスティックバイオレンス(DV)と子ども虐待』第13回大阪・母と女性教職員の集い実行委員会、第13回大阪母と女性教職員の集い実行委員会、2002年9月
  • 『大阪マイペンライ サワディ基金奨学生リスト [2003年度] 』アジア保育教育交流推進実行委員会(大阪マイペンライ)、アジア保育教育交流推進実行委員会(大阪マイペンライ)、[2004年5月]
  • 『大阪マイペンライ総会 第12回 』アジア保育教育交流推進実行委員会(大阪マイペンライ)、アジア保育教育交流推進実行委員会(大阪マイペンライ)、2004年5月
  • 『大阪マイペンライ総会 第12回 』アジア保育教育交流推進実行委員会(大阪マイペンライ)、アジア保育教育交流推進実行委員会(大阪マイペンライ)、2004年5月
  • 『大阪経済法科大学法学論集 第59号 』大阪経済法科大学法学会、大阪経済法科大学、2004年2月
  • 『大阪経済法科大学法学論集 第60号 』大阪経済法科大学法学会、大阪経済法科大学、2004年3月
  • 『大阪経大論集 第55巻第1号(通巻第279号) 』大阪経大学会、大阪経大学会、2004年5月
  • 『大阪市大論集 第109号 』谷口/謙次、大阪市立大学大学院経済・経営学研究会、2004年2月
  • 『大阪府青少年会館等教育施設連絡協議会協議員定例総会 第10回 』大阪府青少年会館等教育施設連絡協議会、大阪府青少年会館等教育施設連絡協議会、2004年5月
  • 『断固拒否えせ同和行為 毅然とした態度で排除しよう』岡山県商工労働部人権施策推進室、岡山県、2003年4月
  • 『断固拒否えせ同和行為 同和問題を口実とした高額図書の購入強要への対応を中心として』岡山県商工労働部人権施策推進室人権・同和対策課、岡山県、2002年6月
  • 『男女共同参画 学習ガイドブック 』愛媛県県民環境部男女共同参画局参画推進課、愛媛県県民環境部男女共同参画局参画推進課、2003年3月
  • 『男女共同参画に関する職員意識調査報告書 平成15年3月 』武雄市男女共同参画会議、武雄市、2003年3月
  • 『男女共同参画の視点から考える表現ガイド よりよい表現をめざして』埼玉県総務部男女共同参画課、埼玉県総務部男女共同参画課、2003年3月
  • 『男女共同参画プランたけた ともに尊重し支えあう社会をめざして』竹田市、竹田市、2002年1月
  • 『男女共同参画社会の実現をめざして 』宇部市市民生活部男女共同参画課、宇部市市民生活部男女共同参画課、2003年3月
  • 『男女共同参画社会情報誌 NO.1 男女が"ともに"協力しあいながら・・・』熊取町政策推進部人権推進課、熊取町政策推進部人権推進課、2004年3月
  • 『男女平等教育推進のために 平成15年3月 』埼玉県教育委員会、埼玉県教育委員会、2003年3月
  • 『知っていますか?スクール・セクシュアル・ハラスメント一問一答 』亀井/明子、解放出版社、2004年6月
  • 『知っていますか?宅地建物取引業とじんけん 人 ここに住みたい仲よくしたい』大阪府建築振興課、大阪府建築振興課、2001年2月
  • 『知っていますか?同性愛ってなに一問一答 』遠藤/和士、解放出版社、2004年6月
  • 『知ってほしいエイズのこと Let's talk about AIDS』岡/慎一、中国・四国ブロック内エイズ拠点病院連絡協議会事務局、[出版年不明]
  • 『知ってる?わかってる?イカシてる?すすめよう!男女共同参画 』プロジェクト2000あらんな、和歌山県男女共生社会推進センター"りぃぶる"、[2003]
  • 『池田 寛 人と仕事 出会いはつながりへ』池田寛追悼文集編集委員会、池田寛追悼文集編集委員会、2004年6月
  • 『長崎県職員研修講演録 』長崎県、長崎県、[2003]
  • 『長滝の民俗 』 、泉佐野市教育委員会、2001年3月
  • 『天理教同和問題関係年表 』小坂/正一、下之庄歴史研究会、2004年3月
  • 『天理大学おやさと研究所年報 第10号 』天理大学おやさと研究所、天理大学おやさと研究所、2004年3月
  • 『島に生きて 下巻 ハンセン病療養所入所者が語る』香川県健康福祉部薬務感染症対策課、香川県健康福祉部薬務感染症対策課、2003年3月
  • 『島に生きて 上巻 ハンセン病療養所入所者が語る』香川県健康福祉部薬務感染症対策課、香川県健康福祉部薬務感染症対策課、2003年3月
  • 『島本町人権啓発リーフレット 2』島本町人権文化部人権推進課、島本町人権文化部人権推進課、2004年3月
  • 『東大阪市外国籍住民施策基本指針 2003年(平成15年)3月 ともに暮らせるまちづくりをめざして』東大阪市、東大阪市、2003年3月
  • 『東大阪市女と男のフォーラム報告書 '03 』東大阪市立男女共同参画センター事業推進委員会、東大阪市立男女共同参画センター事業推進委員会、2003年12月
  • 『東大阪市人権教育基本方針 東大阪市人権教育推進プラン 2004年(平成16年)2月 すべての人が輝く明日に』東大阪市教育委員会、東大阪市教育委員会、2004年2月
  • 『働く(work) 』大阪府人権協会、大阪府企画調整部人権室、2004年3月
  • 『同和教育かすが 』春日町同和教育推進協議会、春日町同和教育推進協議会、2003年12月
  • 『同和教育の基本を学ぶ その23 』学校同和教育啓発資料作成部会、坂出市教育研究所、2003年3月
  • 『同和教育資料 第33集 同和教育の更なる推進に向けて』佐賀県教育庁同和教育室、佐賀県教育庁同和教育室、2003年3月
  • 『同和地区における女性の現状と課題・施策の推進方向 』大阪府、大阪府、2004年6月
  • 『同和問題の解決にむけて 私たちの人権と同和問題』長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、長崎県県民生活環境部人権・同和対策室、2003年3月
  • 『同和問題を考える 』愛媛県教育委員会、愛媛県教育委員会、[2001]
  • 『同和問題を考える市民のつどい 平成15年度(2003年度) 』三田市、三田市、2003年12月
  • 『同和問題啓発資料集 平成元年度~平成14年度 』香川県政策部人権・同和政策課、香川県政策部人権・同和政策課、2003年3月
  • 『同和問題講演会講演録 』佐賀県環境生活局人権・同和対策課、佐賀県環境生活局人権・同和対策課、2003年2月
  • 『特集 人権・同和教育だより '02 みんなで考えよう あなたの人権 わたしの人権』坂出市教育委員会、坂出市教育委員会、2002月
  • 『特集 人権・同和教育だより '03 みんなで考えよう あなたの人権 わたしの人権』坂出市教育委員会、坂出市教育委員会、2003月
  • 『那珂川町男女共同参画プラン 平成15年度~平成24年度 男女の人権を尊重しあう、共同参画のまちづくり』那珂川町住民生活部福祉課、那珂川町住民生活部福祉課、2003年3月
  • 『二丈町男女共同参画プラン 』二丈町企画調整課、二丈町、2002年4月
  • 『日根対山作品集 』日根/対山、泉佐野市教育委員会、2001年3月
  • 『納骨堂が消える日まで 国が隔離政策の誤りを認めて3年 なくならない差別と偏見』益田地域同和問題啓発推進協議会、益田地域同和問題啓発推進協議会、2003年3月
  • 『農林漁業団体人権問題啓発研修会資料 平成14年度 』愛媛県、愛媛県、2002
  • 『陪審制度への道 第1号 』陪審制度を復活する会、陪審制度を復活する会、2004年4月
  • 『被害少年のために 』熊本県警察、熊本県警察、2002年11月
  • 『非暴力をめざすトレーニング・ガイド 内なる力を引き出す121のアクション・メソッド』アンディ・ヒクソン、解放出版社、2004年6月
  • 『氷上町人権問題住民意識調査報告書 2003(平成15)年3月 』氷上町公民館、氷上町公民館、2003年3月
  • 『浜坂町民の人権に関するアンケート結果 平成14年度 』浜坂町、浜坂町、[2002]
  • 『浜坂町民の人権に関するアンケート結果 平成15年度 』浜坂町、浜坂町、[2003]
  • 『浜田市小中学校人権・同和教育指導事例集 』浜田市教育委員会人権同和教育部会、浜田市教育委員会人権同和教育部会、2003年3月
  • 『夫・パートナーからの暴力(ドメスティック・バイロレンス)で悩んでいませんか あなたは悪くありません。ひとりで苦しまないで!一歩踏みだしてみませんか?』広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、広島市市民局人権啓発部男女共同参画室、2002年1月
  • 『武雄市男女共同参画計画 武雄市-男女いきいきプラン-』武雄市総務部企画情報課、武雄市総務部企画情報課、2002年3月
  • 『部落解放基本法制定要求新潟県実行委員会定期総会議案 第10回 』部落解放基本法制定要求新潟県実行委員会、部落解放基本法制定要求新潟県実行委員会、2004年5月
  • 『部落解放大阪府民共闘会議定期総会議案書 2003年度 』部落解放大阪府民共闘会議、部落解放大阪府民共闘会議、2003年12月
  • 『部落解放同盟群馬県連合会定期大会議案書 第58回 』部落解放同盟群馬県連合会、部落解放同盟群馬県連合会、2004年5月
  • 『部落解放同盟東京都連合会定期大会議案書 第45回 』部落解放同盟東京都連合会、部落解放同盟東京都連合会、2004年4月
  • 『部落解放同盟栃木県連合会定期大会議案書 第32回 』部落解放同盟栃木県連合会、部落解放同盟栃木県連合会、2004年5月
  • 『仏教大学総合研究所紀要 第11号 』仏教大学総合研究所、仏教大学総合研究所、2004年3月
  • 『仏教大学総合研究所報 第24号別冊 』仏教大学総合研究所、仏教大学総合研究所、2003年12月
  • 『仏教大学総合研究所報 第25号 』仏教大学総合研究所、仏教大学総合研究所、2004年1月
  • 『保育と環境 理論と実践』大阪保育子育て人権情報研究センター、大阪保育子育て人権情報研究センター、2003年10月
  • 『防府ハーモニープラン21 防府市男女共同参画推進計画』防府市総務部企画課、防府市、2003年3月
  • 『北区アゼリアプラン 未来への扉を拓く』東京都北区子ども家庭部男女共同参画推進課、東京都北区子ども家庭部男女共同参画推進課、2003年6月
  • 『北条市男女共同参画計画 』北条市人権啓発課、北条市人権啓発課、2002年4月
  • 『枚方市人権尊重のまちづくり条例 』枚方市、枚方市、2004年3月
  • 『幕末の浪士の如く 安保則夫さんを覚えて』井上/琢智、宏文印刷(印刷)、2004年5月
  • 『夢へのかけはし 第27号 』[能勢町教育委員会]、[能勢町教育委員会]、2004年3月
  • 『名張市同和地区生活実態調査報告書 平成15年(2003年) 』部落解放・人権研究所、名張市生活環境部同和対策室、2004年3月
  • 『明るい社会をめざして 人権・同和問題の解決のために』小川町、小川町、2003年3月
  • 『明るい世の中をめざして 一人ひとりの人権を大切に』観音寺市、観音寺市、2003年3月
  • 『明るい世の中をめざして 一人ひとりの人権を大切に』観音寺市、観音寺市、2004年3月
  • 『明るく豊かな社会を築くために 人権・同和問題学習資料』高松市教育委員会、高松市教育委員会、2003年3月
  • 『明日にむかって! Vol.1 』おおさか人材雇用開発人権センター、おおさか人材雇用開発人権センター、[2003]
  • 『明日へ 第30号 東京人権企業連広報誌』東京人権啓発企業連絡会広報委員会、東京人権啓発企業連絡会広報委員会、2004年5月
  • 『明日へのとびら 』和歌山県教育委員会、和歌山県教育委員会、2004年3月
  • 『立命館ロー・ニューズレター 第37号 』立命館大学法学部ニューズレター編集委員会、立命館大学法学部研究委員会、2004年6月
  • 『隣保館における『相談事業』実践交流会報告資料 2003年度 』大阪府人権福祉施設連絡協議会、大阪府人権福祉施設連絡協議会、2004年3月
  • 『労働政策研究報告書 No.6 』労働政策研究・研修機構研究調整部研究調整課、労働政策研究・研修機構、2004年5月
  • 『和歌山市人権施策推進行動計画 』和歌山市市民部人権施策推進室、和歌山市市民部人権施策推進室、2003年3月