- 『[おおさか人材雇用開発人権センター]通常総会資料 2002年度』おおさか人材雇用開発人権センター、おおさか人材雇用開発人権センター、2002年5月
- 『[群馬県]人権問題に関する県民意識調査概要版 平成13年3月』群馬県環境生活部人権同和課、群馬県環境生活部人権同和課、2001年3月
- 『〈論争〉高齢者福祉 公的介護保険でなにが変わるか』岡本祐三、日本評論社、1996年5月
- 『「ハンセン病問題学習会」報告書 2003年度』大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年3月
- 『「人権文化」の創造のために 1995-2004 人権教育のための国連10年』門真市市民生活部人権政策室、門真市市民生活部人権政策室、2000年3月
- 『「男女間における暴力及び児童に対する暴力」調査報告書 平成13年3月』枚方市市長公室企画政策課女性政策担当、枚方市市長公室企画政策課女性政策担当、2001年3月
- 『「地方における人権救済機関に関する研究会」まとめ 2004(平成16)年3月31日』同和問題解決(部落解放)・人権政策確立要求大阪実行委員会、同和問題解決(部落解放)・人権政策確立要求大阪実行委員会、2004年3月岸和田市立図書館年報22『「日刊泉州情報」記事索引3 昭和34年10月1日-昭和35年3月31日』岸和田市立図書館、岸和田市立図書館、2001年3月
- 『『差別戒名』とは何か 家庭内同和教育・第一部学習資料』部落解放同盟埼玉県連合会、部落解放同盟埼玉県連合会、[出版年不明]
- 『BSEに関する調査報告書 平成14年3月』 大阪同和産業振興会、大阪同和産業振興会、2002年3月
- 『The Fact Book of Sakai City 2001 New Stage Sakai 21st Century』堺市市長公室企画部統計調査担当、堺市、2001年3月
- 『アジアの仲間とともに』大阪マイペンライ10周年記念事業[障害児保育・障害者の生活に学ぶワークショップ2003年スタディツアー]報告集編集委員会、アジア保育教育交流推進実行委員会(大阪マイペンライ)、2004年7月
- 『あなたのまちで利用できる施設と福祉サービスガイド こころの病とその障害のある人たちへ』大阪府健康福祉部障害保健福祉室精神保健福祉課、大阪府健康福祉部障害保健福祉室精神保健福祉課、2002年
- 『アメリカの学校と地域を結ぶ学校ハンドブック』ニューヨーク州エッジモント学区ブルーブック全訳T-GAL、2002年3月
- 『おおさかさやま いきいき女性プラン 大阪狭山市女性問題行動計画』大阪狭山市、大阪狭山市、1995年1月
- 『第5回おおさか街かどデイハウス交流会報告書』おおさか街かどデイハウス交流会実行委員会、おおさか街かどデイハウス交流会実行委員会、2003年3月
- 『お母さんと子どものくらし ねっとワーキング 大阪府母子家庭の自立を支援する連絡調整会議・事例検討会議報告』大阪府健康福祉部児童福祉課、大阪府健康福祉部児童福祉課、2002年3月
- 『かしわら女性プラン 時代(とき)をひらく』柏原市教育委員会社会教育課、柏原市教育委員会社会教育課、1995年11月
- 『かどま男女共同参画プラン』門真市市長公室総合政策課、門真市市長公室総合政策課、2002年3月
- 『第2期かわちながの女性プラン 平成12年3月 河内長野市女性問題行動計画』河内長野市市民生活部生活文化課、河内長野市市民生活部生活文化課、2000年3月
- 『きしわだ女性プラン 男女平等参画社会をめざして』岸和田市、岸和田市、2001年3月メンタルヘルスシリーズ4『こころの病とのつきあい方』大阪精神保健福祉協議会、大阪精神保健福祉協議会、2001年3月
- 『サラダプラン 阪南市女性行動計画』阪南市市長公室企画課、阪南市市長公室企画課、1997年3月
- 『しじょうなわて女性プラン』四條畷市総務部人権推進課、四條畷市、2002年11月
- 『しじょうなわて女性プラン 男女共同社会の実現をめざして』四條畷市企画財務部企画調整課、四條畷市企画財務部企画調整課、1995年9月
- 『せっつ女性プラン 摂津市男女共同参画計画』摂津市市長公室人権政策室女性政策課、摂津市市長公室人権政策室女性政策課、2002年3月
- 『たかいし女性アクション・プラン』高石市社会教育課、高石市社会教育課、1995年3月
- 『なぜ、いま有事法制なのか リアルな視点から反対の論拠を』フォーラム平和・人権・環境、フォーラム平和・人権・環境、2002年4月
- 『なにわの経済データ 統計で見る大阪経済の現状』大阪府商工労働部、2001年9月
- 『にんじんプラン 泉大津市女性行動計画』ルームシグマ、泉大津市企画室、[1995年]
- 『ビジネスチャンスがある大阪、ベンチャーできる大阪の実現に向けて 平成13年3月 「競い合う都市の時代」の大阪産業振興にかかる提言』大阪市中小企業対策審議会、大阪市中小企業対策審議会、2001年3月フィールドワーク資料『むらのあしおと』鳴門市進路保障協議会、1999年3月
- 『ふじいでら女性プラン 男女共同参画のための藤井寺市行動計画』藤井寺市市民生活部自治推進課人権啓発室、藤井寺市市民生活部自治推進課人権啓発室、2001年3月
- 『ふれあいリバティ 第9号』東谷勝司、リバティおおさかガイドボランティアの会、2004年9月
- 『ホットライン21』No.43大阪同和・人権問題企業連絡会広報誌大阪同和・人権問題企業連絡会、大阪同和・人権問題企業連絡会、2004年9月
- 『羽曳野市の人権に関する施策について答申 2004(平成16)年8月 すべての人の人権が保障された誇りある希望にあふれた豊かな人権文化のまち「雅びのまちはびきの」の実現を目指して』羽曳野市人権審議会、羽曳野市人権審議会、2004年8月
- 『賀屋家の人々-昭・忠恕・鎌子・興宣-賀屋家文書展』平成12年度収蔵文書展広島県立文書館、2000年1月
- 『解連協共同研究会報告書 1999年度 解放会館条例改正各市町資料添付』大阪府解放会館連絡協議会、大阪府解放会館連絡協議会、2000年5月
- 『岸和田市人権施策基本方針 平成11年3月』岸和田市、岸和田市、1999年3月
- 『居宅サービス事業者自己評価表 平成14年度制定』大阪府健康福祉部高齢介護室、大阪府健康福祉部高齢介護室施設課、[2002年]
- 『公正採用選考人権啓発推進員 新任・基礎研修テキスト』大阪府商工労働部雇用推進室労働福祉課職業啓発グループ、大阪府商工労働部雇用推進室労働福祉課職業啓発グループ、[2002年]
- 『合本 大人教つうしん VOL.21』大阪府人権教育研究協議会、大阪府人権教育研究協議会、2004年6月
- 『国際公共政策研究』第9巻第1号(通巻第15号)大阪大学大学院国際公共政策研究科、2004年9月
- 『国立女性教育会館研究紀要 第8号』国立女性教育会館、国立女性教育会館、2004年8月
- 『今後の人権行政について 平成13(2001)年3月 高石市同和行政推進大綱 高石市人権行政推進プラン』高石市、高石市、2001年3月
- 『今後の同和行政推進に向けて 平成12(2000)年3月 阪南市同和行政基本方針 阪南市同和行政推進プラン』阪南市、阪南市、2000年3月
- 『在日コリアン人権白書 2003年度版 2003年4月-2004年3月』大阪国際理解教育研究センター、大阪国際理解教育研究センター、2004年7月
- 『阪南市地域福祉推進計画 みんなで育てよう福祉の文化を』阪南市、阪南市、2000年5月
- 『四條畷市における今後の同和行政のあり方について 四條畷市同和行政基本方針及び推進プラン』四條畷市、四條畷市、2003年5月
- 『四條畷市人権教育のための国連10年行動計画』四條畷市、四條畷市、2000年3月
- 『四條畷市人権教育基本方針 平成14年4月』四條畷市教育委員会、四條畷市教育委員会、2002年4月
- 『市政研究 第130号2001年1月25日(冬季号)』大阪市の税財政を考える大阪市政調査会、大阪市政調査会、2001年1月
- 『市町村社協組織構成問題検討委員会報告書 2002年7月』大阪府社会福祉協議会、大阪府社会福祉協議会、2002年7月
- 『市内6区におけるモデル的な取り組み実績からの「区レベルのアクションプラン」策定に向けた提言 平成14年度』大阪市健康福祉局総務部企画指導課、大阪市健康福祉局総務部企画指導課、2003年3月
- 『市内6区におけるモデル的取り組み実績報告書 此花区 平成14年度』大阪市健康福祉局総務部企画指導課、大阪市健康福祉局総務部企画指導課、2003年3月
- 『市内6区におけるモデル的取り組み実績報告書 住吉区 平成14年度』大阪市健康福祉局総務部企画指導課、大阪市健康福祉局総務部企画指導課、2003年3月
- 『市内6区におけるモデル的取り組み実績報告書 生野区 平成14年度』大阪市健康福祉局総務部企画指導課、大阪市健康福祉局総務部企画指導課、2003年3月
- 『市内6区におけるモデル的取り組み実績報告書 西成区 平成14年度』大阪市健康福祉局総務部企画指導課、大阪市健康福祉局総務部企画指導課、2003年3月
- 『市内6区におけるモデル的取り組み実績報告書 中央区 平成14年度』大阪市健康福祉局総務部企画指導課、大阪市健康福祉局総務部企画指導課、2003年3月
- 『市内6区におけるモデル的取り組み実績報告書 東淀川区 平成14年度』大阪市健康福祉局総務部企画指導課、大阪市健康福祉局総務部企画指導課、2003年3月
- 『若年者の雇用問題について 平成15年5月』大阪府産業労働政策推進会議、大阪府産業労働政策推進会議、2003年5月
- 『守口市障害者計画 平成12年3月 共に生きる社会をめざして』守口市福祉部障害福祉課、守口市、2000年3月
- 『守口市同和行政基本方針 1998年(平成10年)3月』守口市、守口市、1998年3月
- 『守口市同和行政推進プラン 平成11年(1999年)7月』守口市、守口市、1999年7月
- 『就職困難者(障害者等)雇用意向調査報告書 平成14年1月』大阪府、大阪府、2002年1月
- 『就職困難者雇用意向調査(障害者)報告書 平成13年11月』日本総合研究所研究事業本部、大阪府、2001年11月
- 『女と男のシンフォニー 交野市女性行動計画』交野市人権擁護推進室、交野市人権擁護推進室、1998年3月
- 『人権協会通信 第4号』審議会・人権関係団体等で検討された報告書調べ 2004年3月大阪府人権協会、大阪府人権協会、2004年3月
- 『新しい障害者支援計画(素案) 平成15年1月』大阪市、大阪市、2003年1月
- 『新たな精神障害者隔離法に反対する 「触法精神障害者処遇法案」の問題点』大阪社会文化法律センター、大阪社会文化法律センター、2002年4月
- 『人権・教育啓発プラン 平成15年(2003年)5月』太子町、太子町、2003年5月
- 『人権教育のための国連10年交野市行動計画』交野市人権擁護推進室、交野市人権擁護推進室、1999年4月
- 『人権教育のための国連10年実施計画』四條畷市、四條畷市、2001年3月
- 『人権教育のための国連10年守口市行動計画 1999年(平成11年)7月』守口市、守口市、1999年7月
- 『人権教育のための国連10年摂津市後期行動計画 2002年(平成14年)1月』摂津市、摂津市、2002年1月
- 『人権教育のための国連10年大阪狭山市行動計画』大阪狭山市人権教育のための国連10年推進本部、大阪狭山市人権教育のための国連10年推進本部、2000年3月
- 『人権教育基本方針 平成14年4月』高石市教育委員会、高石市教育委員会、2002年4月
- 『人権教育基本方針 人権教育推進プラン』守口市教育委員会、守口市教育委員会、2002年1月
- 『人権問題に関する市民意識調査報告書』阪南市市長公室同和対策室、阪南市市長公室同和対策室、1998年3月
- 『人権問題に関する市民意識調査報告書 平成8年8月』柏原市人権啓発推進協議会、柏原市人権啓発推進協議会、1996年8月
- 『人権問題関係資料 下巻』大阪府企画調整部人権室、大阪府企画調整部人権室、2002年3月
- 『人権問題関係資料 上巻』大阪府企画調整部人権室、大阪府企画調整部人権室、2002年3月
- 『制定50年目を迎えた生活保護制度の現状』厚生省、厚生省、2000年
- 『生きがいワーカーズ活動事例集 2004 「高齢者就労的生きがいづくり活動支援事業」』大阪府総合福祉協会、生きがいワーカーズ活動支援センター、2004年7月
- 『生活保護のしおり』大阪市、大阪市、[出版年不明]
- 『西郡すこーしまえのくらしマップ』西郡地区福祉委員会、西郡地区福祉委員会、2004年3月
- 『西成区地域福祉研究会報告書 平成13年度』西成区地域福祉研究会、西成区地域福祉研究会、2002年3月
- 『摂津市就労支援実施計画骨子 平成15年3月』摂津市、摂津市、2003年3月
- 『泉佐野市の同和対策事業 これまでの取り組み』泉佐野市、泉佐野市、2003年3月
- 『全隣協小規模地域プロジェクト報告書 2001年度』全国隣保館連絡協議会、全国隣保館連絡協議会、2002年
- 『早わかり資源有効利用促進法』クリーン・ジャパン・センター、クリーン・ジャパン・センター、2002年3月総合労働ハンドブック『はーもにー』大阪府総合労働事務所、大阪府総合労働事務所、2004年3月
- 『太子町女性プラン 1998-2007 女性行動計画』太子町町長公室企画調整課、太子町、1998年3月
- 『第31回大阪狭山市人権啓発推進協議会定期総会』大阪狭山市人権啓発推進協議会、大阪狭山市人権啓発推進協議会、2002年7月
- 『大阪市ものづくり再生プラン報告書 平成15年3月 「製造業」から「創造業」へ-ものづくりのプロが集うまち・大阪-の実現に向けて』大阪市経済局、大阪市経済局、2003年3月
- 『大阪市雇用施策推進プラン(基本計画) 平成15年7月 いきいきとした大阪の再生 より働きやすく、住みやすいまちづくりをめざして』大阪市、大阪市、2003年7月
- 『大阪市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画(素案)』大阪市健康福祉局、大阪市健康福祉局、2002年1月
- 『大阪市高齢者保健福祉計画・介護保険事業計画策定に向けて 計画の素案にご意見を』大阪市健康福祉局高齢福祉課、大阪市健康福祉局高齢福祉課、2002年11月
- 『大阪市障害者支援計画 平成15年3月 平成15年度-平成24年度』大阪市健康福祉局福祉本部障害者施策部障害福祉課、大阪市健康福祉局福祉本部障害者施策部障害福祉課、2003年3月
- 『大阪市製造業実態調査調査報告書 平成15年3月』大阪市経済局、大阪市経済局、2003年3月
- 『大阪市地域福祉計画の策定に向けて 計画の素案にご意見を』大阪市健康福祉局地域福祉課、大阪市健康福祉局地域福祉課、2003年11月
- 『大阪府にひろがる野宿生活者 大阪府野宿生活者実態調査報告書の概要』大阪府立大学社会福祉学部都市福祉研究会、大阪府立大学社会福祉学部都市福祉研究会、2002年3月
- 『大阪府の生活保護 平成15年3月』大阪府健康福祉部社会援護課、大阪府健康福祉部社会援護課、2003年3月
- 『大阪府介護支援専門員実務研修テキスト 第4回課題分析・居宅サービス計画等作成手法』介護支援専門員実務研修事業連絡協議会、介護支援専門員実務研修事業連絡協議会、2001年
- 『大阪府住宅まちづくりマスタープラン』大阪府建築都市部住宅まちづくり政策課、大阪府建築都市部住宅まちづくり政策課、2002年2月
- 『大阪府福祉のまちづくり条例 整備基準 誘導基準』大阪府建築都市部建築指導室建築企画課、大阪府建築都市部建築指導室建築企画課、2003年2月
- 『大阪府福祉のまちづくり条例 大阪府建築基準法施行条例 平成15年4月 福祉関係規定』大阪府建築都市部建築指導室、大阪府建築都市部建築指導室、2003年4月
- 『大阪府野宿生活者実態調査報告書』大阪府立大学社会福祉学部都市福祉研究会、大阪府立大学社会福祉学部都市福祉研究会、2002年3月
- 『第46回大人教夏季研実践報告集(No.95)』大阪府人権教育研究協議会、大阪府人権教育研究協議会、2004年8月
- 『拓く創る』連合大阪結成10周年記念誌連合大阪結成10周年記念誌編纂部会、日本労働組合総連合会大阪府連合会、2000年1月
- 『男女共同参画社会の実現にむけた実施計画 1999(平成11)年4月 交野市女性行動計画'女と男のシンフォニー'』交野市女性政策推進本部、交野市女性政策推進本部、1999年4月
- 『地域で暮らしを支える医療とケアを考える研究大会』大阪地域医療ケア研究会、大阪地域医療ケア研究会、2003年3月
- 『地域仕事づくりフェア 企業と地域。出会いから始まる夢がある……』地域仕事づくりフェア実行委員会、おおさか人材雇用開発人権センター、2004年2月
- 『地域史研究 第34巻第1号(通巻98号)』尼崎市立地域研究史料館紀要尼崎市立地域研究史料館、尼崎市立地域研究史料館、2004年9月
- 『地域就労支援事業検討調査報告書 平成14年3月 一人ひとりの自立を支援する雇用・就労施策の展開に向けて』地域就労支援事業検討委員会、地域就労支援事業検討委員会、2002年3月
- 『地域福祉に関わるアンケート調査 単純集計結果』地域計画研究所、地域計画研究所、[2003年]
- 『地域福祉活動推進計画 きしわだ福祉のまちづくりプラン21』地域福祉活動推進計画策定委員会、岸和田市社会福祉協議会、2000年
- 『地域福祉計画・支援計画の考え方と実際 平成14年3月 地域福祉計画に関する調査研究事業報告書』(平成13年度)全国社会福祉協議会地域福祉計画に関する調査研究委員会、全国社会福祉協議会地域福祉計画に関する調査研究委員会、2002年3月
- 『地域福祉計画づくりモデル事業報告書 地域福祉計画でつながりづくり・人権のまちづくり』地域福祉推進研究会、2002年7月
- 『地方自治法第221条第3項の法人の経営状況報告 平成14年9月』(参考添付/その他の指定出資法人の経営状況)大阪府、大阪府、2002年9月
- 『天理やまと文化会議15年誌』天理やまと文化会議、2000年1月
- 『藤井寺市同和行政推進プラン 平成13年(2001)12月』藤井寺市、藤井寺市、2001年12月同和行政基本方針 平成11年3月 太子町 太子町 1999年3月
- 『奈良県人権施策に関する基本計画 2004(平成16)年3月 豊かな人権文化の創造を目指して』奈良県生活環境部人権施策課、奈良県生活環境部人権施策課、2004年3月
- 『破綻の淵にあるク゜ローバル経済 これでいいのか日米関係』自主 平和 民主のための広範な国民連合大阪、自主 平和 民主のための広範な国民連合大阪、2003年5月
- 『第48回部落解放全国青年集会 集会資料』部落解放同盟中央青年対策部、部落解放同盟中央青年対策部、2004年9月
- 『第56回部落解放同盟広島県連合会定期大会』部落解放同盟広島県連合会、部落解放同盟広島県連合会、2004年7月
- 『部落問題実態調査結果分析 課題整理 2000年度 2000年府民意識調査より』四條畷市、四條畷市、2003年3月
- 『枚方市男女共同参画計画 平成13年3月 平成13年度-平成22年度』枚方市、枚方市、2001年3月
- 『第5回民主党大阪府総支部連合会定期大会・議案書』民主(号外(2003.7.26))民主党広報・宣伝委員会、民主党大阪府総支部連合会、2003年7月
- 『夢耕場 No.15』A'ワーク創造館、大阪生涯職業教育振興協会、2004年4月
- 『明治百景 100年前の三重県』三重県生活部文化課、2000年3月
- 『明日を拓く 公正な採用選考』(改訂版)大阪市市民局人権部人権啓発課、大阪市市民局人権部人権啓発課、1989年3月
- 『門真市人権教育推進のための行動計画 1999年(平成11年)4月』門真市市民生活部人権政策室、門真市市民生活部人権政策室、1999年4月
- 『有事法制とたたかうために』フォーラム平和・人権・環境、フォーラム平和・人権・環境、2002年5月
- 『両性の自立と対等な参加・参画による男女共生のまち"もりぐち" 守口市女性施策推進計画』守口市企画調整部女性施策推進課、守口市企画調整部女性施策推進課、1993年3月
- 『和歌山県人権施策基本方針』和歌山県企画部人権局人権施策推進課、和歌山県企画部人権局人権施策推進課、2004年8月
- 『21世紀の生協のあり方を考える 生協のあり方検討会報告・資料集』生協のあり方検討会、中央法規出版、1998年9月
- 『AAPPの挑戦 アメリカの巨大高齢者NPO』日本労働者協同組合連合会、シーアンドシー出版、1997年1月
- 『カウンセラー良子さんの子育てはなぞとき』内田良子、ジャパンマシマスト社、2004年7月
- 『ふるさとづくりキーワードBOOK』(ふるさとづくり事業事例集11)総務省自治行政局地域振興課、総務省自治行政局地域振興課、2001年
- 『わが生いたちの記』山中四四九、[山中四四九]、[2004年7月]
- 『介護保険をどう改善させるか 国へ、県へ、市町村へ!』中央社会保障推進協議会、あけび書房、1999年3月
- 『介護保険時代と非営利・協同 これまでとこれから』高柳新、同時代社、1999年12月
- 『高齢化社会に対応した地域活性化のあり方 高齢社会における個人の選択・地域の選択』社会活動研究シリーズVol.2国土庁大都市圏整備局、大蔵省印刷局、1998年2月
- 『自立支援アセスメント・ケアプラン作成マニュアル 生活7領域から考える』日本介護福祉士会、中央法規出版、1997年11月
- 『社会福祉関係施策資料集20(2001年)』(『月刊福祉』増刊号・施策資料シリーズ)全国社会福祉協議会、2001年3月
- 『社会福祉関係施策資料集21(2002年)』(『月刊福祉』増刊号・施策資料シリーズ)全国社会福祉協議会、2001年3月
- 『社会福祉関係施策資料集22(2003年)』(『月刊福祉』増刊号・施策資料シリーズ)全国社会福祉協議会 2003.3
- 『住まいづくり・まちづくりの仕事』榎田基明、昭和堂、1999年4月
- 『女性のための草の根まちづくり ノルウェーの地域計画における女性参画プロジェクト』ノルウェー環境省、かもがわ出版、1999年1月
- 『障害のある人の雇用促進と就労の安定を図るために 実践と展開・Q&A』大阪障害者雇用支援ネットワーク、中央法規出版、1997年9月
- 『食肉の帝王 巨富をつかんだ男浅田満』溝口敦、講談社、2003年5月
- 『新・福祉システム PART4 苦情解決を考える』(『月刊福祉』増刊号(平成11年度社会福祉トップセマナー報告))全国社会福祉協議会、2000年2月
- 『新・福祉システム PART6 福祉サービスにおけるリスクマネジメント』(『月刊福祉』増刊号(平成13年度社会福祉トップセミナー報告))全国社会福祉協議会、2002年2月
- 『新・福祉システム PART ソーシャルインクルージョンの具現化』(『月刊福祉』増刊号(平成14年度社会福祉トップセミナー報告))全国社会福祉協議会、2003年2月
- 『新・福祉システム PART8 これからの社会と社会福祉法人のめざすもの』(『月刊福祉』増刊号(平成15年度社会福祉トップセミナー報告))全国社会福祉協議会、2003年12月
- 『水平社創立宣言と「エクスプレショニズム」 アヴァンギャルド西光万吉の苦悩と遍歴』宮橋国臣、原田孝司、2003年8月
- 『生きた学びを創る 成人教育ハンドブック』上杉孝實、部落解放・人権研究所、2001年2月
- 『地域福祉計画・支援計画の考え方と実際 地域福祉計画に関する調査研究事業報告書』地域福祉計画に関する調査研究委員会、全国社会福祉協議会、2002年8月
- 『部落女性のくらし 女性解放への道』宮崎恭子、和歌山人権研究所、2004年5月
- 『福祉の仕事はじめてBOOK きっと見つかる、あなたの「しごと」。』近畿ブロック福祉人材センター、1999年4月
- 『保護のてびき 平成14年度版』生活保護制度研究会、第一法規出版、2002年6月
|