図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

Home図書室<りぶら>研究所に寄贈していただいた文献一覧
2007.05.31
図書室<りぶら>
 

研究所に寄贈していただいた文献一覧

2007年3月分

 
書籍名
編著者
出版者
出版年
(社)大調協会報 43号 大阪府調査業協会[編] 大阪府調査業協会
2007.2
[愛知学院大学]教養部紀要 第54巻第3号
愛知学院大学教養教育研究会
2007.2
[奈良県立同和問題関係史料センター]研究紀要 第10号 奈良県立同和問題関係史料センター編集 奈良県県教育委員会
2004.3
「外国人住民基本法」の制定を求める全国キリスト者1.13集会 外キ協結成20年   在日韓国人問題研究所(RAIK)編集 外登法問題と取り組む全国キリスト教連絡協議会(外キ協)
2007.1
『にんげん』実践の研究と展開 解放教育読本  2 解放教育研究所編 明治図書出版
1990.2
ILOとジェンダー 性差別のない社会へ   戸塚悦朗著 日本評論社
2006.3
NEWSな人権 新聞記事から考える人権人権ワークショップ   人権学習教材作成プロジェクトチーム作成 滋賀県人権センター
2007.3
STEP 人権教育読本   大阪市人権教育研究協議会研究部会[編] 大阪市人権教育研究協議会研究部会
2005
STEP 人権教育読本にんげん   大阪市人権教育研究協議会研究部会[編] 大阪市人権教育研究協議会研究部会
2005
STEP 人権教育読本にんげん   大阪市人権教育研究協議会研究部会[編] 大阪市人権教育研究協議会研究部会
2005
STEP 人権教育読本にんげん   大阪市人権教育研究協議会研究部会[編] 大阪市人権教育研究協議会研究部会
2005
STEP 人権教育読本にんげん   大阪市人権教育研究協議会研究部会[編] 大阪市人権教育研究協議会研究部会
2005
アイヌ女性・部落女性・在日朝鮮人女性アンケート調査報告書 39142 アプロ女性実態調査プロジェクト編集/部落解放同盟中央女性対策部編集/〔北海道ウタリ協会札幌支部編集/反差別国際運動日本委員会編集 アプロ女性実態調査プロジェクト
2007.3
アジア現代女性史 2007 第3号 「アジア現代女性史」編集委員会編集 アジア現代女性史研究会
2007.2
うけつぎ伝えるもの その1 大阪市同和教育研究協議会
2000.3
エール!  安福雅美(ほか)編集 吹田市人権部男女共同参画室
2006.1
おおさか発 学びすと宣言 外伝 ~あの頃の思い出と今伝えたいこと~ 府立人研四〇周年記念冊子  大阪府立学校人権教育研究会編集 大阪府立学校人権教育研究会
2007.3
ガイドブックみんなでつくる男女共同参画社会  柏原市市民部人権推進課[編] 柏原市市民部人権推進課
2003.8
くれす 3号 くれす事務局編集 くれす事務局
2005.1
コスモスの花のように  宮崎好子著 宮崎好子
1993.3
さらに確かな部落問題学習の創造  全国同和教育研究協議会事務局4訂版 全国同和教育研究協議会
1995.11
さわやかに生きるために ~人権学習のねらいとプロセス~   森実著柏原市市民生活部人権推進課編集  柏原市市民生活部人権推進課
2006.2
じんけん作品集 第21集 吹田市教育委員会学校教育部教育企画人権室編集 吹田市
2006.3
ソフィア 吹田市立男女共同参画センターだより  vol.56 吹田市立男女共同参画センターデュオ編集 吹田市立男女共同参画センターデュオ
2006.3
ソフィア 吹田市立男女共同参画センターだより  vol.54 吹田市立男女共同参画センターデュオ編集 吹田市立男女共同参画センターデュオ
2005.8
ディーセント・ワーク  ILO駐日事務所[編] ILO駐日事務所
2005.2
なんだか気になる-親・子- 子ども虐待の早期発見と防止のために   柏原市人権協会ほか[編] 柏原市人権協会
[2006]
ひとりで苦しまないで!! 夫婦・パートナー間の暴力 ドメスティック・バイオレンス   柏原市市民部人権推進課[編] 柏原市市民部人権推進課
2004.7
ふるさとの風にふれて ~よみがえる青い鳥楽団~   ハンセン病問題を考えるネットワーク泉北編集 ハンセン病問題を考えるネットワーク泉北
2005.8
まちひとくらし 部落問題学習実践・授業プラン集 子どもからはじめる、部落問題学習を… Vol.2 中尾健次監修大阪府人権教育研究協議会部落問題学習専門委員会編集  大阪府人権教育研究協議会
2007.3
ワーキングプア いくら働いても報われない時代が来る   門倉貴史著 宝島社
2006.11
ワールド・オブ・ワーク ILO広報誌  2006年第2号(通巻6号) ILO駐日事務所[編] ILO駐日事務所
2006
わが青春の谷津干潟 ラムサールへの道・森田三郎・干潟を守るたたかい   本田カヨ子著 崙書房出版
1993.6
育む絆 つなげる未来  IYS2期報告集編集係編集 インターユース堺[IYS]
2007.3
映像ソフト目録 16ミリ映画・ビデオ 学びに役立つ作品満載 平成18年度版 大阪市視聴覚ライブラリー編集 大阪市視聴覚ライブラリー
[2006]
架橋の人  新幹社
1996.1
花園大学人権教育研究センター報 第11号(通巻30号) 花園大学人権教育研究センター編集 花園大学人権教育研究センター
2007.4
解放教育の実践と課題 1981年同和教育夏期研究会報告集  8 大阪市同和教育研究協議会編 大阪市同和教育研究協議会
1981.1
解放教育の実践と課題 1983年同和教育夏期研究会報告集  10 大阪市同和教育研究協議会編 大阪市同和教育研究協議会
[1983]
解放教育の実践と課題 1974年 大阪市同和教育研究協議会編 大阪市同和教育研究協議会
〔1974〕
解放教育の実践と課題 19 大阪市同和教育研究協議会編者 大阪市同和教育研究協議会
[1991]
解放教育の実践と課題 20 大阪市同和教育研究協議会編者 大阪市同和教育研究協議会
1994.3
解放教育の実践と課題 22 大阪市同和教育研究協議会編者 大阪市同和教育研究協議会
1996.3
解放教育の実践と課題 4 大阪市同和教育研究協議会編 大阪市同和教育研究協議会
[1977]
解放教育の実践と課題 3 大阪市同和教育研究協議会編 大阪市同和教育研究協議会
[1976]
解放教育の実践と課題 12 大阪市同和教育研究協議会編 大阪市同和教育研究協議会
[1985]
解放教育の実践と課題 14 大阪市同和教育研究協議会事務局編 大阪市同和教育研究協議会
[1987]
解放教育の実践と課題 19 大阪市同和教育研究協議会編者 大阪市同和教育研究協議会
1993.3
解放教育の実践と課題 21 大阪市同和教育研究協議会編者 大阪市同和教育研究協議会
1995.3
学校から疎外された子どもたち  就学猶予・免除・長欠の実態調査から   大阪市同和教育研究協議会障害児研究部編 大阪市同和教育研究協議会「障害児」研究部
1976.8
韓国スタディ・人権ツアー報告書 第1回 福岡県人権研究所[編] 福岡県人権研究所
[2005]
韓国スタディ・人権ツアー報告書 第2回 福岡県人権研究所[編] 福岡県人権研究所
[2006]
近藤徹君追悼文集  近藤徹君追悼文集刊行会 近藤徹君追悼文集刊行会
1990.11
九州国際大学経営経済論集 第13巻第1・2合併号(通巻第32号) 九州国際大学経済学会編集 九州国際大学経済学会
2006.12
劇『ガチャマイたちの戦争』シナリオ  第45回全国同和教育研究大会大阪実行委員会編 第45回全国同和教育研究大会大阪実行委員会
出版年不明
健康に関する諸問題と同和教育  全国同和教育研究協議会事務局編改訂版 全国同和教育研究協議会
1988.3
憲法第9条を誇りに 語り・伝え・学ぶ   憲法第9条を誇りにする会編 憲法第9条を誇りにする会
2005.5
現代社会フォーラム 同志社女子大学社会システム学会  No.3 同志社女子大学社会システム学会編集 同志社女子大学社会システム学会
2007.3
古事記の起源 新しい古代像をもとめて   工藤隆著 中央公論新社
2006.12
高校生は表現する 体験・聞き書き・ルポ   下橋邦彦編 東方出版
1996.8
今を希望に変える道 スリランカ インドを訪問して  インターユース堺[IYS][編] インターユース堺[IYS]
[2005]
埼玉の部落 歴史と生活   埼玉県同和教育歴史教材編集委員会編 埼玉県同和教育歴史教材編集委員会
1997.3
残された 村の記録 -広島県深安郡山野村役場文書-   広島県立文書館編集 広島県立文書館
2007.3
仕事における基本的原則及び権利に関するILO宣言  ILO駐日事務所[編] ILO駐日事務所
[2006]
市同教研究部だより 1993年度
大阪市同和教育研究協議会
出版年不明
市同教研究部活動の記録夏期研究会報告集 2001年度
大阪市同和教育研究協議会
2002.3
事実と実践・創造  熊本県同教30周年記念誌部会編 熊本県同和教育研究協議会
2001.12
児童労働の現実 子どもたちは、さまざまなところで働かされています。   ILO駐日事務所[編] ILO駐日事務所
[2006]
時代をひらく 男女が共に歩む社会をめざして  パート9 柏原市市民部人権推進課[編] 柏原市市民部人権推進課
2003.11
時代をひらく 男女が共に歩む社会をめざして  パート10 柏原市市民部人権推進課[編] 柏原市市民部人権推進課
2005.2
自己実現をめざす子どもを育てるために 平成16年(2004年)3月 大阪市教育委員会[編] 大阪市教育委員会
2004.3
社会教育における同和教育の前進  全国同和教育研究協議会事務局編 全国同和教育研究協議会
1984.1
社会的責任に関する将来の国際規格ISO2600への参加  国際標準化機構事務局[編]日本規格協会仮訳日本工業標準調査会仮訳 日本規格協会
2006.7
主体化と動員の陣地戦 -植民地帝国日本の人種主義と総力戦体制下の部落解放運動を考えるために-   広岡浄進著 大阪大学文学部
2006.12
就学前における同和教育の創造  全国同和教育研究協議会事務局編改訂版 全国同和教育研究協議会
1988.4
女性学研究 大阪府立大学女性学研究センター論集  14 大阪府立大学女性学研究センター[編] 大阪府立大学女性学研究センター
2007.3
障害は心にはないよ社会にあるんだ 精神科ユーザーの未来をひらこう   八尋光秀&精神科ユーザーたち著 解放出版社
2007.3
親と教師の人権教育  北窓正明著 カランカン書房
1991.8
進路保障の取りくみをすすめるために  全国同和教育研究協議会事務局編三訂版 全国同和教育研究協議会
1986.7
進路保障の取りくみをすすめるために  全国同和教育研究協議会事務局編 全国同和教育研究協議会
1985.2
人やまちが元気になるファシリテーター入門講座 17日で学ぶスキルとマインド   ちょんせいこ著 解放出版社
2007.2
人間科学研究科紀要 第33巻 大阪大学大学院人間科学研究科編集 大阪大学大学院人間科学研究科
2007.3
人間文化研究 京都学園大学人間文化学会紀要  第18号 京都学園大学人間文化学会[編] 京都学園大学人間文化学会
2006.1
人権カレンダー 魅力的で 個性ある まちづくり ふれあい すいた  2006 吹田市[編]吹田市教育委員会[編]
吹田市人権啓発推進協議会[編]
吹田市
[2005]
人権と共生をきりひらく表現と仲間 いま大阪で生きる   第45回全国同和教育研究大会大阪実行委員会 第45回全国同和教育研究大会大阪実行委員会
1993.1
人権教育の明日を拓く 差別に向き合い躍動する子どもたち   北窓正明著者 明治図書出版
1992.2
人権教育をみんなのものに 市人教幼稚園ブロックのまとめ  2005年度版 大阪市人権教育研究協議会編 大阪市人権教育研究協議会
2006.3
人権教育基本方針 人権教育推進プラン 平成15(2003)年3月 阪南市教育委員会[編] 阪南市教育委員会
2003.3
人権教育研究 第15号 花園大学人権教育研究センター[編] 花園大学人権教育研究センター
2007.3
人権行政推進に関する関係資料集2006 第1巻 大阪府人権協会編集 大阪府人権協会
2007.3
人権行政推進に関する関係資料集2006 第2巻 大阪府人権協会編集 大阪府人権協会
2007.3
人権行政推進に関する関係資料集2006 第3巻 大阪府人権協会編集 大阪府人権協会
2007.3
人権週間 '96 近畿大学人権週間実行委員会[編] 近畿大学人権週間実行委員会
1996.12
人権週間 '99 近畿大学人権週間実行委員会[編] 近畿大学人権週間実行委員会
1999.12
人権週間 2001年 近畿大学人権週間実行委員会[編] 近畿大学人権週間実行委員会
2001.12
人権週間 '95 近畿大学人権週間実行委員会[編] 近畿大学人権週間実行委員会
1995.12
人権週間 '98 近畿大学人権週間実行委員会[編] 近畿大学人権週間実行委員会
1998.12
人権週間 2000年 近畿大学人権週間実行委員会[編] 近畿大学人権週間実行委員会
2000.12
人権週間 2005年 近畿大学人権委員会編集 近畿大学人権委員会
2005.11
人権週間講演会 統一テーマ 貧困撲滅のための国連10年  2006年 近畿大学人権委員会編集 近畿大学人権委員会
2006.11
吹田市人権施策基本方針 平成18年(2006年)2月 吹田市[編] 吹田市
2006.2
世界屠畜紀行  内沢旬子著 解放出版社
2007.2
全国人権・同和教育研究大会紀要 であい  第58回 全国同和教育研究協議会事務局編集 オフィスプロシード
2007.3
全国人権・同和教育研究大会報告・資料集 第58回 全国同和教育研究協議会事務局編集 全国同和教育研究協議会
2006.12
全国図書館大会岡山大会記録 第92回(平成18年度) 平成18年度全国図書館大会岡山大会実行委員会事務局編集 平成18年度全国図書館大会岡山大会実行委員会事務局
2007.3
全国図書館大会岡山大会記録 第92回(平成18年度) 平成18年度全国図書館大会岡山大会実行委員会事務局編集 平成18年度全国図書館大会岡山大会実行委員会事務局
2007.3
全国図書館大会記録 茨城大会  第92回(平成18年度) 平成18年度全国図書館大会岡山大会実行委員会事務局編集 平成18年度全国図書館大会岡山大会実行委員会事務局
2007.3
全国同和教育研究大会現地報告集 第45回 第45回全国同和教育研究大会大阪実行委員会編 第45回全国同和教育研究大会大阪実行委員会
1993.11
早稲田大学大学院文学研究科紀要 第52輯第3分冊 早稲田大学大学院文学研究科編集 早稲田大学大学院文学研究科
2007.2
早稲田大学大学院文学研究科紀要 第52輯第1分冊 早稲田大学大学院文学研究科編集 早稲田大学大学院文学研究科
2007.2
早稲田大学大学院文学研究科紀要 第52輯第4分冊 早稲田大学大学院文学研究科編集 早稲田大学大学院文学研究科
2007.2
多民族多文化共生の教育 ちがいを豊かさに   民俗学級開設10周年記念実行委員会編 大阪市立加島小学校
2004.2
大阪経大論集 第57巻第4号(通巻第294号) 大阪経大学会編集 大阪経大学会
2006.11
大阪経大論集 第57巻第5号(通巻第295号) 大阪経大学会編集 大阪経大学会
2007.1
大阪芸術大学短期大学部紀要 No.31 大阪芸術大学短期大学部学術研究委員会編集 大阪芸術大学短期大学部
2007.3
大阪市 女性のチャレンジ応援BOOK  大阪市女性協会編集大阪市市民局市民生活振興部男女共同参画課企画  大阪市市民局市民生活振興部男女共同参画課
2006.3 はじめに
知っていますか?ジェンダーと人権一問一答  船橋邦子著第2版 解放出版社
2006.12
知っていますか?個人情報と人権一問一答  白石孝著第2版 解放出版社
2006.12
中国侵略 日本人は戦争の加害者でもあった   「満州侵略の果て」刊行委員会編者 「満州侵略の果て」刊行委員会
1990.5
追悼集 池田正枝さん、ありがとうございました  「3・18 偲ぶ会」編集 「3・18 偲ぶ会」
2007.3
東京大学大学院教育学研究科紀要 第46巻 東京大学大学院教育学研究科紀要編集委員会編集 東京大学大学院教育学研究科
2007.3
同和教育をみんなのものに 市同教幼稚園ブロック 本年度のまとめ  '93
大阪市同和教育研究協議会 幼稚園ブロック
出版年不明
同和教育をみんなのものに 市同教幼稚園ブロックのとりくみ  1999年度 大阪市同和教育研究協議会編集 大阪市同和教育研究協議会
2000.3
同和教育をみんなのものに 市同教幼稚園ブロックのとりくみ  2001年度 大阪市同和教育研究協議会編集 大阪市同和教育研究協議会
2002.3
同和教育をみんなのものに 1986年版要覧 大阪市同和教育研究協議会事務局編集 大阪市同和教育研究協議会
1986.6
日教組60年 ゆたかな学びを求めて   日本教職員組合編集 アドバンテージサーバー
2007.3
日教組60年史  日本教職員組合編集 アドバンテージサーバー
2007.3
農村研究 第104号 東京農業大学農業経済学会編集 東京農業大学農業経済学会
2007.3
柏原市立小・中学校児童生徒人権啓発作品集 第34集 柏原市人権協会ほか[編] 柏原市人権協会
2006.11
八幡地区高等学校県立学校人権・同和教育研究集会報告集 第22回 第22回八幡地区高等学校県立学校人権・同和教育研究集会実行委員会[編] 第22回八幡地区高等学校県立学校人権・同和教育研究集会実行委員会
2006
皮革統計ハンドブック 2006年(平成18年)版 東京都立皮革技術センター台東支所編集 東京都立皮革技術センター台東支所
2007.3
評論・社会科学 第82号 同志社大学社会学会[編] 同志社大学社会学会
2007.3
府立人研40周年記念の夕べ 広まりと深まりを求めて   大阪府立学校人権教育研究会[編] 大阪府立学校人権教育研究会
2007.3
府立人研紀要 40周年記念  2006年度 大阪府立学校人権教育研究会[編] 大阪府立学校人権教育研究会
2007.3
部落解放同盟群馬県連同盟員調査報告書 2006年度 部落解放同盟群馬県連合会[編] 部落解放同盟群馬県連合会
2007.3
部落差別は今 差別事件が問いかけるもの   部落解放同盟滋賀県連合会[編] 部落解放同盟滋賀県連合会
2007.1
部落問題学習を深めるために  全国同和教育研究協議会事務局編者 全国同和教育研究協議会
1993.11
仏教史研究 第42号 龍谷大学仏教史研究会編集 永田文昌堂
2006.3
満州侵略の果て ―百五十五万人の歴史―   相本哲邦著 『満州侵略の果て』刊行委員会
1986.6
箕面市国際化推進計画 互いに認めあい、だれもが住みやすいまち「みのお」をめざして  第2期 箕面市人権文化部文化国際課[編] 箕面市人権文化部文化国際課
2006.3
明日をめざして 全同教の遺産と教訓に学ぶ   全国同和教育研究協議会事務局編集 全国同和教育研究協議会
1994.11
立命館法学 2006年第5号(第309号) 立命館大学法学会編集 立命館大学法学会
2007.2
立命館法学 2006年第6号(第310号) 立命館大学法学会編集 立命館大学法学会
2007.3
和歌山大学教育学部紀要 第57集 和歌山大学教育学部紀要委員会編集 和歌山大学教育学部
2007.2
和歌山大学教育学部紀要 第57集 和歌山大学教育学部紀要委員会編集 和歌山大学教育学部
2007.2
和歌山大学教育学部紀要 第57集 和歌山大学教育学部紀要委員会編集 和歌山大学教育学部
2007.2
翔る 男女共同参画啓発冊子  Vol.3 柏原市市民生活部人権推進課[編] 柏原市市民生活部人権推進課
2005.12
翔る 男女共同参画啓発冊子  Vol.4 柏原市市民生活部人権推進課[編] 柏原市市民生活部人権推進課
2006.9