図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

f
Home図書室<りぶら> >新着情報
図書室<りぶら>
 

部落解放・人権研究所図書資料室
新着図書情報

2002/12/1発行

タ イ ト ル
編・著者名など
出 版 者
出版年
請求分類
人権の時代をひらく創造へのヒント 北口/末広 著 部落解放・人権研究所 2002.12 140
日本法社会史を拓く 井ケ田/良治 著 部落問題研究所 2002.11 230
北九州の米騒動 : 聞き書き社会史 林/えいだい 著 葦書房 2001.10 240
近代の奈落 宮崎/学 著 解放出版社 2002.11 264
狭山裁判の超理論 : 表が出たら私の勝ち・裏が出たらあなたの負け 半沢/英一 著 解放出版社 2002.10 267
太鼓・皮革の町 : 浪速部落の300年 「浪速部落の歴史」編纂委員会 編 「浪速部落の歴史」編纂委員会 2002.11 282-f
朝田善之助全記録 : 差別と闘いつづけて 52 朝田教育財団 編 朝田教育財団 2002.10 293
共生教育 続 : 確かな同和・人権教育のために 仲田/直 著 阿吽社 2002.7 619
人権への教育と啓発 : 囚われやこだわりの克服 川嶌/順次郎 著 東信堂 2002.9 619
賀川豊彦再発見 : 宗教と部落問題 鳥飼/慶陽 著 創言社 2002.11 812
中上健次事典 : 論考と取材日録 高沢/秀次 著 恒文社21 2002.8 820-a
中上健次エッセイ撰集 : 文学・芸能篇  中上/健次 著 恒文社21 2002.2 820-a
時の肖像 : 小説・中上健次 辻/章 著 新潮社 2002.1 820-c
日本の社会文化構造と人権 : “仕組まれた自由”のなかでの安楽死・死刑・受刑者・少年法・オウム・子ども問題 福田/雅章 著 明石書店 2002.3 010
図書館・表現の自由・サイバースペース : 知っておくべき知識 ロバート・S.ペック 著 日本図書館協会 2002.8 010
インターネットの憲法学 松井/茂記 著 岩波書店 2002.9 010
ハロハロ通信 : 三世代が集う学校から 下橋/邦彦 著 東方出版 2002.10 010
知っていますか?アダルト・チルドレン一問一答 斎藤/学 監修 アダルト・チルドレン一問一答編集委員会 編 解放出版社 2002.10 010
電子ネットワークと個人情報保護 : オンラインプライバシー法入門 岡村/久道,新保/史生 共著 経済産業調査会 2002.3 010
実践のフィールドワーク (せりかクリティク) 好井/裕明,山田/富秋 編 せりか書房 2002.5 010
医療の安全と人権 (いのちに寄り添う2002−1) 佐藤/ミチ子,佐藤/静香編 同時代社 2002.2 010
刑事人権論 前田/朗 著 水曜社 2002.4 010
経営戦略としての個人情報保護と対策 : 企業人として知っておきたい基礎知識 日本セキュリティ・マネジメント学会個人情報保護研究会 編 工業調査会 2002.8 010
よくわかるJISQ15001 : 図解実務入門・個人情報保護対応 日本国際規格コンサルティング 著 日本能率協会マネジメントセンター 2002.2 010
若者が<<社会的弱者>>に転落する (新書y 074) 宮本/みち子 著 洋泉社 2002.11 010
多文化教育事典 カール・A.グラント [ほか]編著 明石書店 2002.2 012
ひと味ちがう人権ワークショップ 山中/千枝子 著 明石書店 2002.2 012
人権教育の実践を問う 八木/英二,梅田/修 編 大月書店 2002.5 012
グローバル教育からの提案 : 生活指導・総合学習の創造 浅野/誠,ディヴィッド・セルビー 編 日本評論社 2002.3 012
カリキュラムづくりと学力・評価 (21世紀型授業づくり 53) 長尾/彰夫 著 明治図書出版 2002.9 012
いじめ判決文で創る新しい人権学習 (21世紀型授業づくり 43) 梅野/正信 著 明治図書出版 2002.2 012
穢れと聖性 井本/英一 著 法政大学出版局 2002.4 020
肉食タブーの世界史 (叢書・ウニベルシタス709) フレデリック,J.シムーンズ 〔著〕 法政大学出版局 2001.12 020
テキストブック国際人権法 第2版 阿部/浩己 ほか著 日本評論社 2002.2 030
弁護のための国際人権法 北村/泰三,山口/直也 編 現代人文社 2002.10 030
季刊刑事弁護 No.32(Winter 2002) : 精神鑑定と触法精神障害者処遇   現代人文社 2002.10 060
死刑廃止論 亀井/静香 著 花伝社 2002.7 060
どうなる南北統一Q&A : 朝鮮半島の過去・現在・未来を読む 李/仁哲 〔ほか〕著 解放出版社 2002.9 071-a
半難民の位置から : 戦後責任論争と在日朝鮮人 徐/京植 著 影書房 2002.3 071-a
AWAYに生まれて : 在日のサッカー選手・朴康造の挑戦!! 崔/仁和 著 集英社 2002.5 071-a
民族関係における結合と分離 : 社会的メカニズムを解明する 谷/富夫 編著 ミネルヴァ書房 2002.3 071-b
朝鮮人強制連行調査の記録 関東編1 : 神奈川・千葉・山梨 朝鮮人強制連行真相調査団 編著 柏書房 2002.6 071-c
私たちが中国でしたこと : 中国帰還者連絡会の人びと 星/徹 著 緑風出版 2002.3 071-c
侵略 : 中国における日本戦犯の告白 中国帰還者連絡会,新読書社 編 新読書社 2002.7 071-c
朝鮮通信使がみた日本 姜/在彦 著 明石書店 2002.6 071-c
朝鮮通信使紀行 杉/洋子 著 集英社 2002.8 071-c
在日朝鮮韓国人史総合年表 : 在日同胞120年史 姜/徹 編著 雄山閣 2002.7 071-c
朝鮮通信使往来 : 江戸時代260年の平和と友好 辛/基秀 著 明石書店 2002.2 071-c
環 歴史・環境・文明 Vol.11(2002Autumn) 〈特集〉歴史のなかの「在日」   藤原書店 2002.10 071-c
在日コリアンの宗教と祭り : 民族と宗教の社会学 飯田/剛史 著 世界思想社 2002.2 071-i
「在日」の言葉 玄/善允 著 同時代社 2002.1 071-i
月の棲家 : 在日コリアンの母・私・娘 秦/如美 著 冬青社 2002.10 071-i
アイヌ民族とエスニシティの社会学 松本/和良 編 学文社 2001.11 072-a
アイヌのイタクタクサ : 言葉の清め草 萱野/茂 著 冬青社 2002.2 072-i
韓国社会とジェンダー (韓国の学術と文化10) 趙/惠貞 著 法政大学出版局 2002.4 073-a
DV(ドメスティック・バイオレンス) : 女性たちのSOS (人権文化を育てる本) 人権文化を育てる会 編 ぎょうせい 2002.7 073-a
知っていますか?ドメスティック・バイオレンス一問一答 第2版 日本DV防止・情報センター 編著 解放出版社 2002.10 073-a
ナヌムの家歴史館ハンドブック ナヌムの家歴史館後援会 編 柏書房 2002.7 073-a
日米のシングルファーザーたち : 父子世帯が抱えるジェンダー問題 中田/照子 [ほか]編著 ミネルヴァ書房 2001.11 073-b
天皇制・「慰安婦」・フェミニズム 鈴木/裕子 著 インパクト出版会 2002.9 073-c
女性施設ジャーナル 7 (2002年版)  横浜市女性協会 編集 学陽書房 2002.3 073-e
配偶者からの暴力相談の手引 : 配偶者からの暴力の特性の理解と被害者への適切な対応のために 内閣府男女共同参画局 編 財務省印刷局 2002.4 073-e
高校生のジェンダーとセクシュアリティ : 自己決定による新しい共生社会のために 須藤/廣 編著 明石書店 2002.10 073-g
当事者がつくる障害者差別禁止法 : 保護から権利へ 「障害者差別禁止法制定」作業チーム 編 現代書館 2002.10 074-d
障害のある人の人権と差別禁止法 日本弁護士連合会人権擁護委員会 編 明石書店 2002.8 074-d
交通とバリアフリー : バリアフリー社会の創造 2 斉場/三十四 著 明石書店 2001.12 074-e
証言 -ヒロシマ・ナガサキの声 第16集(2002) 長崎の証言の会 編集 長崎の証言の会 2002.10 076-a
猫を喰った話 : ハンセン病を生きて 崔/竜一 著 解放出版社 2002.9 079-a
ハンセン病療養所 : 百年の居場所 太田/順一 著 解放出版社 2002.9 079-a
しがまっこ溶けた : 詩人桜井哲夫との歳月 金/正美 著 日本放送出版協会 2002.7 079-a
ハンセン病問題は終わっていない (岩波ブックレット567) 南日本放送ハンセン病取材班 編 岩波書店 2002.5 079-a
在日外国人の教育保障 : 愛知のブラジル人を中心に 新海/英行 [ほか]編著 大学教育出版 2002.1 079-b
国際社会 6 : 東アジアと日本社会 小倉/充夫 [ほか]編 東京大学出版会 2002.10 079-b
少年司法における子どもの権利 : 国際基準および模範的慣行へのガイド 国連ウィーン事務所 著 現代人文社 2001.10 079-c
妻よ娘よ、きみと生きたい (小学館文庫) 家西/悟 著 小学館 2001.7 079-d
エイズ・STDと性の教育 北山/翔子,村瀬/幸浩 対談 十月舎 2002.8 079-d
AIDSをどう教えるか 第2版 五島/真理為,尾藤/りつ子 編著 解放出版社 2002.9 079-d
薬害エイズ裁判史 第1巻 訴訟編 東京HIV訴訟弁護団 編 日本評論社 2002.8 079-d
薬害エイズ裁判史 第2巻 運動編 2002.8 079-d
薬害エイズ裁判史 第3巻 真相究明編 2002.8 079-d
薬害エイズ裁判史 第4巻 恒久対策編 2002.8 079-d
薬害エイズ裁判史 第5巻 薬害根絶編 2002.8 079-d
薬害エイズ「無罪判決」、どうしてですか? (中公新書ラクレ31) 桜井/よしこ [ほか]著 中央公論新社 2001.12 079-d
同性愛・多様なセクシュアリティ : 人権と共生を学ぶ授業 “人間と性”教育研究所 編 子どもの未来社 2002.7 079-f
ジプシー : 民族の歴史と文化 アンガス・フレーザー 著 平凡社 2002.8 085
中国の市場経済化と民族法制 : 少数民族の持続可能な発展と法制度の変革 小林/正典 著 法律文化社 2002.3 087
アメリカ先住民 アリゾナ・フェニックス・インディアン学校 (世界人権問題叢書43) ロバート・A.トレナート・Jr. 著 明石書店 2002.5 087
多文化国家の先住民 : オーストラリア・アボリジニの現在 小山/修三,窪田/幸子編 世界思想社 2002.4 087
アボリジニのむかしばなし : オーストラリア先住民 池田/まき子 文と絵 新読書社 2002.9 087
国際協力・交流全国NGO・NPO名鑑 2002年 日本外交協会 2002.5
インターネット時代の著作権 : もうひとつの「人権」 2002年版 岡本/薫 著 全日本社会教育連合会 2002.1 インターネット
自治基本条例・参加条例の考え方・作り方 : 自治を深化させる、市民自治の制度設計 月刊「地方自治職員研修」編集部 編 公職研 2002.11 まち
住宅白書 2002−2003 : マンション居住 日本住宅会議 編 ドメス出版 2002.5 まち
都市政策 第109号 : 公営住宅のあり方と今後の課題・方向性   神戸都市問題研究所 2002.10 まち
会社人間が会社をつぶす : ワーク・ライフ・バランスの提案 (朝日選書708) パク/ジョアン・スックチャ 著 朝日新聞社 2002.7 企業
学校文化の比較社会学 : 日本とイギリスの中等教育 志水/宏吉 著 東京大学出版会 2002.9 教育
学校臨床学への招待 : 教育現場への臨床的アプローチ 近藤/邦夫,志水/宏吉 編著 嵯峨野書院 2002.3 教育
地域福祉計画・支援計画の考え方と実際 : 地域福祉計画に関する調査研究事業報告書 地域福祉計画に関する調査研究委員会 編集 全国社会福祉協議会 2002.8 福祉
日本の歴史 17 : 成熟する江戸 吉田/伸之 著 講談社 2002.4 歴史
大正デモクラシーの研究 重松/正史 著 清文堂出版 2002.8 歴史
年報都市史研究 10 : 伝統都市と身分的周縁 都市史研究会 編 山川出版社 2002.10 歴史
アイヌ民族 歴史と現在 未来を共に生きるために(小学生用)   アイヌ文化振興・研究推進機構 2001.3 072-g
アイヌ民族 歴史と現在 未来を共に生きるために(中学生用)   アイヌ文化振興・研究推進機構 2001.3 072-g
アイヌ民族に関する指導資料   アイヌ文化振興・研究推進機構 2000.3 072-g
少数民族言語資料の記録と保存 樺太アイヌ語とニヴフ語 村崎/恭子 編 大阪学院大学情報学部 2001.3 072-i
女性関連施設における相談員の研修についての調査 全国女性会館協議会 編集 全国女性会館協議会 2002.3 073-b
シングルマザーの年金加入状況調査報告 女性が自立して生きられる年金制度に向けて   しんぐるまざあず・ふぉーらむ 2001.11 073-b
難民認定申請者等に対する生活状況調査 平成13年度調査    難民支援協会 [2002] 079-b
子どもの人権侵害の救済方法の総合的研究 裁判と裁判外紛争解決のシステム化に向けて 中川/明 研究代表 [北海道大学大学院法学研究科] 2001.3 079-c
部落問題と人権のいま 考え・学習する視点 長崎県部落史研究所 編集 長崎県部落史研究所 2002.10 107
[徳島県]同和地区実態把握等調査(同和地区内意識調査)報告書 平成12年度    徳島県 2002.3 128-a
[徳島県]同和地区実態把握等調査(生活実態調査・地区概況調査)調査結果報告書 平成12年度    徳島県 2002.3 128-a
差別脅迫事件全真相 東京地方裁判所が元慶應大学生に有罪判決   部落解放同盟東京都連合会 2002.1 353-3f
東京都清掃事業百年史 東京都清掃局総務部総務課 編集 東京都環境整備公社 2000.3 510-f
きりひらく 2 総合的な学習の時間、ワークショップのヒント集 大分県高等学校人権・同和教育研究会人権学習実践資料集編集委員会 編集 大分県人権・同和教育研究協議会 2002.10 608-9e
福岡県学力保障課題別研究事業委託公開授業研究会紀要 平成12・13・14年度 協働子育てを目指す教育活動の創造    筑紫野市立二日市北小学校 2002 651-9a
e−Nunose2002プログラム 21世紀発「学びの総合化」をめざして 大阪府松原市立布忍小学校 [編] 大阪府松原市立布忍小学校 2002 652-7c
同和問題の意識調査 その足跡(1)  小森/哲郎 [執筆] 小森哲郎 2002.10 721
[徳島県]同和地区実態把握等調査(県民意識調査)報告書 平成12年度    徳島県 2002.3 728-a
[長崎県]人権に関する県民意識調査(平成13年度意識調査報告書)ダイジェスト版  長崎県県民生活環境部人権・同和対策室 [編] 長崎県 2002.7 729-c
気づきは行動から行動は気づきから 同和問題についての県民意識調査から 鳥取県部落解放研究所 編集 鳥取県部落解放研究所 2002.7 757-a