図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

f
Home図書室<りぶら> >新着情報
2003.11.27
図書室<りぶら>
 

部落解放・人権研究所図書資料室
新着図書情報

2003/11/25発行

*印は冊子資料です

●部落問題
書        名
編 著 者
出 版 社
出版年
* 筑紫地区生活実態調査・被差別体験調査 資料編 部落解放同盟筑紫地区協議会 編 部落解放同盟筑紫地区協議会
2003.9
* 大阪人権博物館年報No.12(2002年度) 大阪人権博物館[編集] 大阪人権博物館
2003.7
* 安倍晴明の虚像と実像 語られた歴史・由緒と被差別民 大阪人権博物館 編 大阪人権博物館
2003.9
歴史科学叢書 日本中世村落内身分の研究 薗部 寿樹 著 校倉書房
2002.2
部落・人権ノート 第5号 金沢部落史研究会 著 金沢部落史研究会
2003.9
* 三重県厚生会のあゆみ 三重県厚生会 編 三重県厚生会
2003.3
* 「部落」と「在日」 丹波・千本・崇仁   京都市人権文化推進課
[2002]
* 崇仁小学校の宝物 柳原銀行記念資料館特別展 崇仁小学校創立130周年記念 柳原銀行記念資料館運営協議会[編]、崇仁まちづくり推進委員会[編]、京都市[編] 京都市人権文化推進課
2003.7
とっとり地域部落史研究創刊号 ムラのあゆみ1 下味野部落史研究会 編 下味野部落史研究会
2001.7
* 大阪の水平運動と活動家群像 大阪人権博物館 編 大阪人権博物館
2002.7
* 狭山事件「公正裁判を求めます」 くまもと狭山事件を考える住民の会[編] くまもと狭山事件を考える住民の会
2001.4
* 響 …だから、あなたに狭山をとどけます。 くまもと「狭山事件」を考える住民の会[編] くまもと「狭山事件」を考える住民の会
2002.10
* 熱き想いを胸に 浅野佳代さん追悼 徳島墓参 報告集 大阪西郵便局人権啓発研究会[編] 大阪西郵便局人権啓発研究会
2003.3
人権のまちづくりガイドブック 『人権のまちづくりガイドブック』編集委員会 編 解放出版社
2003.10
* 多文化共生保育Q&A 大阪保育子育て人権情報研究センター[編]、谷口 正子[執筆]、田村 太郎[執筆] 大阪保育子育て人権情報研究センター
[2003]
* 保育と環境 理論と実践 大阪保育子育て人権情報研究センター[編] 大阪保育子育て人権情報研究センター
2003.10
身同 同和推進本部紀要23 真宗大谷派同和推進本部 編 真宗大谷派宗務所
2003.6
エルくらぶ きらい 二宮 由紀子 文、永島 正人 絵 解放出版社
2003.9
* 佐渡・春駒 特別公開 大阪人権博物館 編 大阪人権博物館
2002.2

●基本的人権

書        名
編 著 者
出 版 社
出版年
* 記録と記憶のトライアングル 韓国、在日、沖縄を撮る10人の眼   記録と記憶のトライアングル−韓国、在日、沖縄を撮る10人の眼−実行委員会
〔2003〕
人権百科事典 エドワード・ローソン 編、宮崎 繁樹 監訳 明石書店
2002.4
岩波新書 新赤版860 当事者主権 中西 正司 著、上野 千鶴子 著 岩波書店
2003.10
行政苦情救済&オンブズマン 行政相談・オンブズマンに関する総合情報誌vol.11   全国行政相談委員連合協議会
2003.11
人権相談ハンドブック 暮らしに役立つQ&A ニューメディア人権機構 編 ニューメディア人権機構、解放出版社(発売)
2003.11
強権と抵抗 日本失望地帯を歩く 鎌田 慧 著 岩波書店
2003.5
ごんずい78 特集 アドバイザー委員から見た水俣病センター思想社 水俣病センター思想社[編] 水俣病センター思想社
2003.9
* (社)部落解放・人権研究所としての第1次人権教育のための国連10年行動計画の総括を踏まえた第2次行動計画(第一次案)   部落解放・人権研究所
2003.10
国際理解教育と人権 互いの人権を尊重し、地球上の人々と共に生きる子どもを育てる 大阪市小学校国際理解教育研究会 編、稲垣 有一 編集 解放出版社
2003.11
効果のある学校 学力不平等を乗り越える教育 鍋島 祥郎 著 部落解放・人権研究所、解放出版社(発売)
2003.12
人権と保育3 幼児・小学生の人権プロジェクト支援ガイド アン・ペロ 著、フラン・デイビドソン 著玉置 哲淳 編訳、戸田 有一 編訳 解放出版社
2003.9
* 経済的、社会的及び文化的権利に関する国際規約第16条及び第17条に基づく報告(仮訳文) 第2回 [外務省][仮訳]  
[2003]
* そろそろ行政訴訟制度を変えませんか? 日本弁護士連合会[編] 日本弁護士連合会
2003.6
* 多民族共生 vol.15(2002年7月)〜vol.26(2003年6月) 合本(2) 多民族共生人権教育センター 編 多民族共生人権教育センター
2003.7
遥かなる縄文の風景2 大和朝廷を震撼させた蝦夷・アテルイの戦い 久慈 力 著 批評社
2002.7
古代東北の蝦夷と北海道 関口 明 著 吉川弘文館
2003.1
月のしずくが輝く夜に アイヌ・モシリからインドへの祈りの旅 チカップ 美恵子 著 現代書館
2003.9
同成社江戸時代史叢書6 宿場と飯盛女 宇佐美 ミサ子 著 同成社
2000.8
20人の男たちと語る性と政治 松井やよりフェミニズム対話集 松井 やより 編著 御茶の水書房
2002.4
家族、積みすぎた方舟 ポスト平等主義のフェミニズム法理論 マーサ・A.ファインマン 著、上野 千鶴子 監訳・解説、速水 葉子 訳、穐田 信子 訳 学陽書房
2003.2
家族とジェンダー 教育と社会の構成原理 藤田 英典 著 世織書房
2003.3
武蔵大学研究叢書No.103 階級・ジェンダー・再生産 現代資本主義社会の存続メカニズム 橋本 健二 著 東信堂
2003.7
女性と仕事ジャーナルNo.11 この10年そしてこれから 女性と仕事研究所10周年記念号 女性と仕事研究所 編集 女性と仕事研究所
2003.10
障害学の現在 リバティセミナー講演集 大阪人権博物館 編集 大阪人権博物館
2002.3
* 障害者でええやんか! 変革のとき−新しい自立観・人間観の創造を 大阪人権博物館 編 大阪人権博物館
2002.9
発達障害白書2004 〈メインテーマ〉変革の鼓動 本人主体を支える 日本知的障害福祉連盟 編 日本文化科学社
2003.10
* 差別禁止法の制定に向けて 障害のある人に対する配慮は社会の義務です 日本弁護士連合会人権擁護委員会[編]、障害のある人に対する差別を禁止する法律に関する調査研究委員会[編] 日本弁護士連合会人権擁護委員会
2003.9
島人(しまんちゅ)魂 沖縄の空と海と音楽と 人気曲楽譜付き   主婦と生活社
2003.10
* ビッグイシュー日本版 ホームレスの仕事をつくり自立を応援する   ビッグイシュー日本
2003.9
生きる日、燃ゆる日 ハンセン病者の魂の軌跡 国本 衛 著 毎日新聞社
2003.7
日本のなかの世界 つくられるイメージと対話する個性 原尻 英樹 著 新幹社
2003.10
* 子どもの虐待防止ハンドブック 大阪府子ども家庭センター[編]、大阪府健康福祉部児童福祉課[編] 大阪府健康福祉部児童福祉課
2002.3
* 学校向け児童虐待防止対策資料 早期発見・早期対応のために 学校や教職員は何をするべきか 香川県教育委員会[編] 香川県教育委員会
2003.1
新凍りついた瞳(め) 椎名 篤子 著 集英社
2003.9
アムネスティ・レポート 世界の人権2003 『アムネスティ・レポート世界の人権』編集部 編 アムネスティ・インターナショナル日本、現代人文社(発売)
2003.10
講談社現代新書583 ジプシー 漂泊の魂 相沢 久 著 講談社
1980.6
アメリカ労働運動のニューボイス 立ち上がるマイノリティー、女性たち ケント・ウォン 編、戸塚 秀夫 監訳、山崎 精一 監訳 彩流社
2003.10
四川省大涼山イ族創世神話調査記録 工藤 隆 著 大修館書店
2003.7

●関係図書

書        名
編 著 者
出 版 社
出版年
陰陽道叢書1 古代 村山 修一〔ほか〕編 名著出版
1991.9
日本の社会と真宗 千葉 乗隆 編 思文閣出版
1999.7
私は闘う 野中 広務 著 文芸春秋
1996.5
スウェーデンの分権社会 地方政府ヨーテボリを事例として 伊藤 和良 著 新評論
2000.10
経済財政白書 平成15年版 改革なくして成長なし 内閣府 編 国立印刷局
2003.10
講座・社会変動5 流動化と社会格差 原 純輔 編著 ミネルヴァ書房
2002.5
* 働く若者のハンドブック〔2003〕   大阪府総合労働事務所
2003.10
行動する失業者 ある集団行動の社会学 ディディエ・ドマジエール 著、マリア=テレーザ・ピニョニ 著、都留 民子 監訳 法律文化社
2003.5
時代が動くとき 社会の変革とNPOの可能性 山岡 義典 著 ぎょうせい
1999.12
シリーズNPO4 NPOと事業 谷本 寛治 編著、田尾 雅夫 編著 ミネルヴァ書房
2002.6
企業を変える女性のキャリア・マネージメント 金谷 千慧子 著 中央大学出版部
2003.10
現代社会と教育の視点 宮崎 和夫 編著、米川 英樹 編著 ミネルヴァ書房
2000.4
日本の教科書の歴史観を問う 教科書問題をめぐる日中学術交流 藤田 友治 編著、王 金林 編著 論創社
2002.8
辻の世界 歴史民俗学的考察 笹本 正治 著 名著出版
2003.3
もう一つの中世像 比丘尼・御伽草子・来世 バーバラ・ルーシュ 著 思文閣出版
1991.6
真継家と近世の鋳物師 笹本 正治 著 思文閣出版
1996.2
岩波新書 新赤版676 王陵の考古学 都出 比呂志 著 岩波書店
2000.6
別冊東北学Vol.4 特集・海を渡る 赤坂 憲雄責任 編、森 繁哉 編 東北芸術工科大学東北文化研究センター、作品社(発売)
2002.7
中世都市鎌倉と死の世界 五味 文彦 編、斎木 秀雄 編 高志書院
2002.9
日本の時代史17 近代の胎動 石上 英一〔ほか〕企画編集 吉川弘文館
2003.10