図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

f
Home図書室<りぶら> >新着情報
2004.09.03
図書室<りぶら>
 

部落解放・人権研究所図書資料室
新着図書情報

2004/8/30発行

*印は冊子資料です

●部落問題
書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
* 同和地区における青年の生活実態等調査報告書 同和問題解決に向けた実態等調査からみた現状等 大阪府 [編] 大阪府 2003
* 社会的に不利な立場に置かれたフリーター 2004年3月 その実情と包括的支援を求めて 部落解放・人権研究所 [編] 部落解放・人権研究所 2004.3
* 第10回 全国部落史研究交流会
〔部落解放・人権研究所〕 2004.8
* 長瀬地域まちづくり基本構想 平成16年(2004年)3月 長瀬地域まちづくり推進会議 [編]、長瀬地域まちづくりワークショップ実行委員会 [編] 長瀬地域まちづくり推進会議 2004.3
* 部落差別はいま・・・・・・5 愛知の部落差別の現状 「部落解放基本法」制定要求愛知県実行委員会 [編] 「部落解放基本法」制定要求愛知県実行委員会 2003.3
* 愛知県における同和行政の歴史と解放運動・・・1 部落解放同盟愛知県連合会 部落解放同盟愛知県連合会 2004.3
* 別冊宝島「同和利権の真相3」に講義する! 宝島社および寺園氏への公開質問状 部落解放同盟筑紫地区協議会 [編] 部落解放同盟筑紫地区協議会 2004.7
* 社団法人大阪市人権協会 事業本部発足10周年記念事業 感謝まつり 大阪市人権協会事業本部 [編] 大阪市人権協会事業本部 2004.8
* 八尾市における同和問題を解決するための施策のあり方について 2004(平成16)年7月 八尾市人権文化部人権調整課 編 八尾市人権文化部人権調整課 2004.7
* 被差別部落における地場産業の存立基盤-大阪府和泉地区人造真珠産業のケース・スタディより-(『日本中小企業学会論集』23 抜刷) 大西 祥恵 〔著〕 同友館 2004.6
* にんげんセミナー報告集2003年度 2003年度にんげんセミナー実行委員会(ほか)[編] 2003年度にんげんセミナー実行委員会 2003.7
暮らしの中で−迷信と差別を考える 差別墓石・法戒名を考える会 編 差別墓石・法戒名を考える会 2000.8
自選乾武俊著作集 第2巻 被差別民衆の伝承文化 乾 武俊 著 〔乾武俊〕 20040.8

●基本的人権

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
* アジア・太平洋人権情報センター蔵書目録 2004年4月現在 アジア・太平洋人権情報センター 編 アジア・太平洋人権情報センター 2004.7
* 主要人権関係条約資料集 人権教育啓発推進センター [編] 人権教育啓発推進センター 2004.3
歴史学事典10 身分と共同体 尾形 勇〔ほか〕編集委員 弘文堂 2003.2
多文化共生キーワード事典 多文化共生キーワード事典編集委員会 編 明石書店 2004.6
* 関西大学法学研究所研究叢書 第30冊 国際協力の時代の国際法 外交法務研究班 著 関西大学法学研究所 2004.3
人権ブックレット 第4号 差別禁止法を求めて 和歌山人権研究所 編 和歌山人権研究所 2003.10
* 研究報告 人権保障システムと差別禁止法・人権救済機関 国際人権の視点から IMADR−Mie 三重県人権センター 2004.3
広告と人権 宗像 勝年 著 新風舎 2004.6

●人権教育・啓発

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
* 気づく・学ぶ・広げる 人権学習 人権教育指導者用手引き 人権教育指導者用手引き編集委員会 編 和歌山県教育委員会 2004.3
* 研究紀要 第165号 多文化共生の教育に関する研究 授業モデルの開発 大阪市教育センター 〔編〕 大阪市教育センター 2004.3
* 豊中市人権教育・啓発基本計画 人権教育のための国連10年行動計画を受けて 豊中市人権文化部人権文化まちづくり推進室人権企画課 [編]、豊中市教育委員会人権教育企画課 [編] 豊中市人権教育のための国連10年推進本部 2004.6
* 「人権教育のための国連10年」のフォローアップに向けたアンケート調査結果報告書 2004年8月10日 世界人権宣言大阪連絡会議 編、部落解放・人権研究所 編 世界人権宣言大阪連絡会議 2004.8
* 第15回 識字・日本語連絡会総会 シンポジウム『国連識字の10年で何をするか』 識字・日本語連絡会 [編] 識字・日本語連絡会 2004.5
* 研究報告15 大阪市人権教育年表7 大阪市教育センター 編 大阪市教育センター 2004.3
* 人権啓発フェスティバル報告書 平成15年度 育てよう一人一人の人権意識 身近なことから人権を考えてみませんか 人権教育啓発推進センター [編] 人権教育啓発推進センター 2004.3
* みんな笑顔に 多様化する人権課題を考える 人権教育啓発推進センター [編] 人権教育啓発推進センター 2004.3
* 啓発冊子活用ハンドブック 大阪市 [編]、大阪市人権啓発推進協議会 [編] 大阪市 2004
* わたし ななちゃんで〜す9 みーんなで考えよう HUMAN RIGHTS 大阪市人権啓発推進協議会 編、ヤギクリエーション企画・デザイン、スタジオ・カーズイラスト 大阪市人権啓発推進協議会 2004.3
* 人権啓発絵本「手をつなごう」1 外国人 ともだちができたよ 浜松市人権啓発推進協議会 監修 浜松市保健福祉部保健福祉総務課人権啓発室 [出版年不明]
* 人権啓発絵本「手をつなごう」2 子ども バイバイいじめっこ 浜松市人権啓発推進協議会 監修 浜松市保健福祉部保健福祉総務課人権啓発室 [出版年不明]
* 人権啓発絵本「手をつなごう」3 障害のある人 とんねるのなかのあくしゅ 浜松市人権啓発推進協議会 監修 浜松市保健福祉部保健福祉総務課人権啓発室 [出版年不明]
* Let’s Collaborate 少人数学習からの授業改革 田川市立金川小学校 [編] 田川市立金川小学校 2004.1

●在日韓国朝鮮人問題

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
在日を生きる思想 『セヌリ』対談集 朴 鉄民 編 東方出版 2004.7
韓国社会の歴史 韓 永愚 著、吉田 光男 訳 明石書店 2003.6
HARUKO 母よ!引き裂かれた在日家族 金本 春子 著、金 性鶴 著 フジテレビ出版、扶桑社(発売) 2004.7
歳月は流水の如く 姜 在彦 著、竹中 恵美子 著 青丘文化社 2003.11
〈在日〉文学論 磯貝 治良 著 新幹社 2004.4
それは、湊川から始まった 登尾 明彦 著 みずのわ出版 2004.1

●女性問題

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
人生、なめたらあかん 刺青かあさん奮戦記 柳瀬 経子 著 早稲田出版 2001.10
千葉県知事堂本暁子のDV(ドメスティック・バイオレンス)施策最前線 堂本 暁子 著 新水社 2003.11
アメリカ社会福祉の女性史 杉本 貴代栄 著 勁草書房 2003.2
世界人権問題叢書51 韓国女性人権運動史 韓国女性ホットライン連合 編、山下 英愛 訳 明石書店 2004.7
私の政治の歩き方 タフでなければ変えられない 小宮山 洋子 著 八月書館 2002.6
女性労働研究No.46 賃金の崩壊と対抗戦略 女性労働問題研究会 編 女性労働問題研究会、青木書店(発売) 2004.7
竹中恵美子が語る「労働とジェンダー」 関西女の労働問題研究会竹中恵美子ゼミ編集委員会 編 ドメス出版 2004.8
広告からよむ女と男 ジェンダーとセクシュアリティ 石川 弘義 編、滝島 英男 編 雄山閣出版 2000.4

●子ども

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
障害児が学校へ入ってから 障害児を普通学校へ・全国連絡会 編 千書房、メディアクロス(発売) 2004.8
子どもの権利研究 第5号 特集・子どもの意見表明・参加の権利 子どもの権利条約総合研究所 編 子どもの権利条約総合研究所、日本評論社(発売) 2004.7
子ども白書2004 「安心・安全」と希望のゆくえ 日本子どもを守る会 編 草土文化 2004.8
保育白書2004年版 全国保育団体連絡会 編、保育研究所 編 草土文化 2004.8

●日本国外の人権問題

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
世界人権問題叢書52 マイノリティと教育 ジューン・A.ゴードン 著、塚田 守 訳 明石書店 2004.8
アジアの身分制と差別 沖浦 和光 編著、寺木 伸明 編著、友永 健三 編著 部落解放・人権研究所 2004.9
黄色い星 ヨーロッパのユダヤ人迫害 1933〓1945 新版 ゲルハルト・シェーンベルナー 編著、土屋 洋二〔ほか〕訳 松柏社 2004.7
沈黙の向こう側 インド・パキスタン分離独立と引き裂かれた人々の声 ウルワシー・ブターリア 著、藤岡 恵美子 訳 明石書店 2002.3
* 関西大学法学研究所研究叢書 第29冊 アジア法文化と国民国家2 アジア法文化研究班 著 関西大学法学研究所 2004.3

●企業

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
パワーハラスメントの衝撃 あなたの会社は大丈夫か 個人と企業のためのいじめ防止完全マニュアル 金子 雅臣 著 都政新報社 2003.10
上司と部下の深いみぞ パワー・ハラスメント完全理解 岡田 康子 編著 紀伊国屋書店 2004.3
* 雇用平等と企業の責任 併載|なぜアメリカの生産性が振るわないのか? アンソニー・カーン 著 同和地区人材雇用開発センター 1992.1

●その他

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
いつの日か花を咲かそうよ 喜納 昌吉 著 光文社 2004.4
ソーシャルワークの作業場 寿という街 須藤 八千代 著 誠信書房 2004.4
監獄と人権2 現代の拷問・名古屋刑務所事件はなぜ起きたか 海渡 雄一 編 明石書店 2004.5

●関係図書

書        名 編 著 者 出 版 社 出版年
* 浅科村の歴史8 五郎兵衛新田村宗門改帳の研究 土屋 雅憲 著 浅科村教育委員会 2004.3
妄想の人権 幻想の平等 「新しい公民教科書」を考える 谷沢 永一 著 ビジネス社 2001.9
ちくま新書398 非戦の哲学 小林 正弥 著 筑摩書房 2003.3
日本の時代史22 自由民権と近代社会 石上 英一〔ほか〕企画編集委員 吉川弘文館 2004.3
網野善彦を継ぐ。 中沢 新一 著、赤坂 憲雄 著 講談社 2004.6
大阪市史史料 第64輯 摂州西成郡江口村村方記録 渡邊 忠司 編 大阪市史料調査会 2004.7
行政苦情救済&オンブズマンvol.14 行政相談・オンブズマンに関する総合情報誌
全国行政相談委員連合協議会 2004.8
新宿歌舞伎町駆けこみ寺 解決できへんもんはない 玄 秀盛 〔著〕 角川春樹事務所 2003.4
経済財政白書 平成16年版 改革なくして成長なし 内閣府 編 国立印刷局 2004.7
焼肉の文化史 佐々木 道雄 著 明石書店 2004.7