図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

Home図書室<りぶら>新着情報
2007.06.15
図書室<りぶら>
 

部落解放・人権研究所図書資料室
新着図書情報

2007/4/24 発行

*印は冊子資料です



書        名 編 著 者 出 版 社
出版年
部落史 * 大阪人権博物館・所蔵資料目録 古文書編
大阪人権博物館
2007.3
高知の部落解放運動50年の記念誌 高知の部落解放運動50年の記念誌編集委員会[編] 部落解放同盟高知県連合会
2007.1
序文
近世大坂の非人と身分的周縁 塚田 孝 著 部落問題研究所
2007.3
人権教育 * あわ人権学習ハンドブック 人権教育指導者用手引書 「人権教育指導者用手引書」作成委員会編集 徳島県教育委員会
2007.3
* 部落解放・人権研究報告書No.7 2007年 人権教育の観点からのキャリア教育 2 部落解放・人権研究所 編 部落解放・人権研究所
2007.3
* 部落解放・人権研究報告書No.8 2007年 人権教育・啓発プログラムの開発に向けて 人権教育・啓発プログラム開発研究事業報告書 部落解放・人権研究所 編 部落解放・人権研究所
2007.3
* よみかき文集おおさか17 希望と夢を積んで走りたい おおさか識字・日本語センター 編 おおさか識字・日本語センター
2007.3
* 人権問題研究所紀要 第21号
近畿大学人権問題研究所
2007.3
* 関西学院大学人権研究 第11号
関西学院大学人権教育研究室
2007.3
* 人権教育思想研究 関西外国語大学人権教育思想研究所紀要 第10号 関西外国語大学人権教育思想研究所 編 関西外国語大学
2007.3
人権啓発 * 人権啓発推進リーダー養成のための実践調査等研究事業報告書 2007年3月 部落解放・人権研究所 報告者 大阪府教育委員会教育政策室人権教育企画課
2007.3
* 人権啓発資料展目録 平成18年度 人権教育啓発推進センター人権ライブラリー[編] 人権教育啓発推進センター
2006.8
はじめに
* 人権を語るリレーエッセイ集 2 大阪府人権協会 編 大阪府人権協会
2006.11
* 2006年度 人権啓発推進大阪協議会通常総会  人権啓発推進大阪協議会 編 人権啓発推進大阪協議会
2006.5
* 第22回 ヒューマン・アルカディア特別展 展示パネル集 福岡県人権啓発情報センター[編] 福岡県人権啓発情報センター
[2007]
* ヒューマン・アルカディア特別展集 第9号 福岡県人権啓発情報センター[編] 福岡県人権啓発情報センター
[2007]
* 第25回 人権啓発 詩・読書感想文入選作品集 うまれたハート、ことばにのせよう。 大阪府(ほか)[編] 大阪府
[2007]
女 性 * 「慰安婦」問題とアジア女性基金 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)[編] 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)
2007.3
* オーラルヒストリー アジア女性基金 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)[編] 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)
2007.3
女性学 日本女性学会学会誌 Vol.14(2006) 特集「ジェンダーをめぐる暴力とトラウマ」 暴力への対抗としての、フェミニズムの希望のあり方 日本女性学会学会誌14号編集委員会 編 日本女性学会新水社(発売)
2007.4
中世日本の仏教とジェンダー 真宗教団・肉食夫帯の坊守史論 遠藤 一 著 明石書店
2007.4
* 愛知の部落女性アンケート結果報告書 部落解放同盟愛知県連合会[編] 部落解放同盟愛知県連合会
2007.3
在日韓国・朝鮮人 海峡のアリア 田 月仙 著 小学館
2007.1
* アジア女性基金公開フォーラムの記録 平和の島・済州で考える日韓関係-歴史そして未来 日韓学生のフォーラム これまで「日韓」を主導してきた専門家、エリートを超えて、一人ひとりの出会いと率直な対話によって未来を描く 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)〔編〕 女性のためのアジア平和国民基金(アジア女性基金)
2007.3
障害者 障害者の権利条約 国連作業部会草案 長瀬 修 編著、川島 聡 編著 明石書店
2004.4
* 2005年度 福祉と人権シンポジウム報告書 年間テーマ:障害者の就労支援 大阪府総合福祉協会自立生活支援グループ障害者支援班 編集 大阪府総合福祉協会
2006.3
琉球の「自治」 松島 泰勝 著 藤原書店
2006.1
沖縄 第31回 エイサー祭り がじまるの会 編、関西沖縄文庫 編 がじまるの会
2005.9
子ども はらっぱ叢書4 子どもの権利擁護と市民の役割 格差社会からつながる社会へ 田中 文子 編著、堀 正嗣 編著 明石書店
2007.3
* 子どもオンブズ・レポート 2006 川西市子どもの人権オンブズパーソン条例の2006年次運営に関する報告
川西市子どもの人権オンブズパーソン事務局
2007.3
* 子どもの生活リズム向上のための調査研究事業報告書 2007年2月 生活習慣確立のための学校と地域協働実行委員会 編 生活習慣確立のための学校と地域協働実行委員会
2007.2
その他 * 核兵器をなくすための草の根データブック 被爆60年、戦後60年の記録 非核の政府を求める大阪の会 制作 非核の政府を求める大阪の会
2006.11
プロブレムQ&A お世継ぎ問題読本 どこへ行く?女性天皇論争 佐藤 文明 著 緑風出版
2007.3
国外の人権課題 竜谷大学国際社会文化研究所叢書4 アフリカの医療・障害・ジェンダー ナイジェリア社会への新たな複眼的アプローチ 落合 雄彦 編著、金田 知子 編著 晃洋書房
2007.3
南山大学学術叢書 黒人差別と国民国家 アメリカ・南アフリカ・ブラジル アンソニー・W.マークス 著、富野 幹雄 訳、岩野 一郎 訳、伊藤 秋仁 訳 春風社
2007.3
教育 文部科学白書 平成18年度 教育再生への取組/文化芸術立国の実現 文部科学省 編 国立印刷局
2007.3
* クリエイト 大阪市教育センター所報 No.56 大阪市教育センター 編 大阪市教育センター
2007.3
企 業 * 総合労働ハンドブック はーもにー 大阪府商工労働部雇用推進室[編] 大阪府商工労働部雇用推進室
2007.3
* 部落解放・人権研究報告書No.6 2007年 CSR報告書における人権情報 2005年度版 部落解放・人権研究所 編 部落解放・人権研究所
2007.3
* 人権研修の手引き第23集 従業員の個人情報保護と人権 求められる企業の積極的対応 竹地 潔[著]、部落解放・人権研究所 編 大阪企業人権協議会
2007.3
政治・経済 新しい「公共」をつくる 参加型地域づくりの可能性 中嶋 信 著 自治体研究社
2007.2
* 2006年度 成人実用基礎教育研究会実施報告書 現代的「生きる力」とは何か ~「社会的弱者」の置かれている状況と支援者にできること~  A'ワーク創造館[編] A'ワーク創造館
2007.3
下流志向 学ばない子どもたち働かない若者たち 内田 樹 著 講談社
2007.1
歴史 歴史文化ライブラリー220 江戸時代の身分願望 身上りと上下無し 深谷 克己 著 吉川弘文館
2006.11
内藤正敏*民俗の発見 1 東北の聖と賤 内藤 正敏 著 法政大学出版局
2007.1
宗 教 * 「同宗連」人権啓発資料2 「連続大量差別はがき事件」に学ぶ 「同宗連」啓発資料作成専門委員会 編 「同和問題」にとりくむ宗教教団連帯会議
2007.3
* 第8回 非戦・平和展 世のなか安穏なれ 仏法ひろまれ -念仏者と非戦・平和- 真宗大谷派[編] 真宗大谷派
2007.3
* 心の悩みを受けとめるために イエズス会社会使徒職委員会「現代日本の心の悩み」に関するタスクチーム 編 イエズス会社会司牧センター
2007.4
基本的人権 花園大学人権論集14 敗北の意味論 情況から、そして情況の変革へ向けて
批評社
2007.3
池上彰の君ならどう考える、地球の危機3 差別問題 アンソニー・リシャック 著、青木 桃子 訳、池上 彰 日本語版監修 文渓堂
2007.3
娘に語る人種差別 タハール・ベン・ジェルーン 著、松葉 祥一 訳 青土社
2007.3
人権の変遷 石埼 学 著 日本評論社
2007.3
人間開発報告書 日本語版 2006 水危機神話を越えて 水資源をめぐる権力闘争と貧困、グローバルな課題 UNDP〔編〕 国際協力出版会、古今書院(発売)
2007.4