図書資料室りぶら

図書室<りぶら>は国内有数の人権図書館です。

Home図書室<りぶら>新着情報
2007.10.22
図書室<りぶら>
 

部落解放・人権研究所図書資料室
新着図書情報

2007/9/30 発行

書名 編著者 出版社 出版年
部落問題 万歳 まことに めでとう そうらいける 大阪人権博物館 編集 大阪人権博物館 2007.9
部落史 全国部落史研究交流会 第13回 〔部落解放・人権研究所〕 2007.8
[八幡浜部落史研究会]部落史研究報告集 第11集 八幡浜部落史研究会(Orang-Orang)[編] 八幡浜部落史研究会(Orang-Orang) 2007.8
部落解放運動 部落問題に関わる行政と部落解放運動のあり方提言委員会 提言 部落解放同盟奈良県連合会〔編〕 部落解放同盟奈良県連合会 2007.8
反転 闇社会の守護神と呼ばれて 田中森一 著 幻冬舎 2007.6
同和・人権行政 埼玉県人権施策推進計画 概要版 人権が尊重される社会を目指して 埼玉県総務部人権推進課[編] 埼玉県総務部人権推進課 [2006]
人間性豊かなまち・名古屋をめざして 「なごや人権施策推進プラン」のあらまし 名古屋市市民経済局人権施策推進室[編] 名古屋市市民経済局人権施策推進室 [2006]
人権が尊重される三重を創る行動プラン 三重県生活部人権・同和室[編] 三重県生活部人権・同和室 2007.3
解放教育 人権同和教育指導資料 43(平成18年度) 岐阜県教育委員会学校支援課 編集 岐阜県教育委員会 2007.3
合本 大人教つうしん VOL.24 大阪府人権教育研究協議会〔編〕 大阪府人権教育研究協議会 2007.6
大人教夏季研 2007 第49回 大人教夏季研実践報告集 No.100 大阪府人権教育研究協議会[編] 大阪府人権教育研究協議会 2007.8
「運動が進展した1970年代を読む」資料(2)集 「同和教育史」研究会[編] 「同和教育史」研究会 2007 .9
社会啓発  人権啓発学習資料 平成17年度 みんなの幸せをもとめて 同和問題をはじめ人権問題を学ぶために 東京都教育庁生涯学習スポーツ部社会教育課編集 東京都教育庁生涯学習スポーツ部社会教育課 2006.3
わたしたちと同和問題 名古屋市[編] 名古屋市教育委員会[編] 名古屋市教育委員会 2007.2
『心の宝もの』 -人権を考える- vol.2 和歌山県人権啓発センター[編] 和歌山県人権啓発センター 2007.3
一人ひとりを大切に 同和問題との出会い直し 島根県人権啓発推進センター 島根県人権啓発推進センター 2007.3
この空の下で生きていく 世界でたった一人のあなたへ 広島県人権・男女共同参画室[編] 広島県人権・男女共同参画室 2007.3
排除しよう えせ同和行為 同和問題の解決のために 島根県環境生活部人権同和対策課[編] 島根県 2006.3
同和をかたる[傍点]悪徳商法 高額図書押し売り・対応マニュアル 香川県同和問題連絡協議会 香川県同和問題連絡協議会 2003.4
差別用語を見直す マスコミ界・差別用語最前線 江上 茂  著 花伝社  共栄書房(発売 2007.8
文学・宗教 いっちゃん 二宮 由紀子・文       村上 康成・絵 解放出版社 2007.6
歴史の中の聖地・悪所・被差別民 謎と真相 新人物往来社 2007.9
基本的人権 「良い垣根は良い隣人を作る」!? 生活の中のプライバシー 鳥取人権文化センター制作 鳥取人権文化センター 2007.2
BPO年次報告書 2006年度 放送倫理・番組向上機構〔編〕 放送倫理・番組向上機構 2006.6
公益通報ハンドブック 内閣府国民生活局企画課[編] 内閣府国民生活局企画課 2006
人権教育 21世紀の人権 8 人権と教育 人権教育の国際的動向と日本的性格 生田 周二 著 部落問題研究所 2007.8
見つめよう 進めよう 広げよう 人権教育 教師のための人権教育指導資料 人権教育指導資料 福島県教育委員会[編] 福島県教育委員会 [200-]
ねえねえ あのね 人権教育資料(家庭教育編) 埼玉県教育局市町村支援付人権教育課[編] 埼玉県教育委員会 2007.3
人権学習ヒント集 神奈川県教育委員会教育局生涯学習文化財課編集 神奈川県教育委員会教育局生涯学習文化財課 2007.3
文部科学省委託「人権教育推進のための調査研究事業」 平成18年度 人権に関する学習をすすめるために 愛知県教育委員会[編]愛知人権ファンクション委員会[編] 愛知県教育委員会 2007.3
人権学習プログラム 第3集 滋賀県教育委員会事務局人権教育課[編] 滋賀県教育委員会事務局人権教育課 2006.3
 人権を大切にする保育指導資料集 第4集 奈良県編集奈良県教育委員会編集 奈良県 2006.3
人権教育の具体的推進計画・参考資料 平成19年度 堺市教育委員会学校教育部編集 堺市教育委員会学校教育部 2007.3
差別に関する理論 だまってられへん 今日の笑いは明日の元気 差別なんかに負けてたまるか! 松村 智広 著 解放出版社 2007.6
国際 人権 平和のために人権を 人道犯罪に挑んだ国連の60年 松竹 伸幸 著 文理閣 2007.8
女性 女性白書 2007  少子化と女性 日本婦人団体連合会 ほるぷ出版 2007.8
福島県男女共同参画高校生副読本 Be yourself 自分らしく生きよう 平成19年版 福島県生活環境部人権男女共生グループ 福島県生活環境部人権男女共生グループ 2007.3
みんなちがって みんないい ドメスティック・バイオレンス防止啓発資料(中学生・高校生用) 埼玉県総務部男女共同参画課[編] 埼玉県総務部男女共同参画課 2006.2
男女共同参画社会づくり副読本 わたしもあなたも大切に 小学生用 副読本改訂編集委員会編集 滋賀県政策調整部男女共同参画課 2006.3
男女共同参画社会づくり副読本 ともに生き生き 一人ひとりが輝いて 中学生用 副読本改訂編集委員会編集 滋賀県政策調整部男女共同参画課 2006.3
障害者 ユニバーサルデザインによる色覚バリアフリー わかる?読みにくい 和歌山県人権啓発センター[編] 和歌山県人権啓発センター [2004]
問題てんこもり!障害者自立支援法 地域の暮らし、あきらめない DPI日本会議 解放出版社 2007.6
ハンセン病 ハンセン病市民学会交流集会の記録 第3回 シンポジウム療養所の将来像を考えよう 社会とのきずなを求めて ハンセン病市民学会編 ハンセン病市民学会 2007.8
外国人 外国人とともに地域で暮らす 受け入れる気持ちを大切に 東京都総務局人権部人権施策推進課[編] 東京都総務局人権部人権施策推進課 [2006]
考えてみませんか外国籍住民の人権のこと みんな、うつくしま県民 福島県 編集 福島県国際交流会編集協力 福島県 2007.3
子どもの人権 いま〈生きる底力〉を子どもたちに! 性教育バッシングに物申す 〈産婦人科医〉河野美代子の熱烈エッセイ 河野 美代子 著 十月舎 2007.7
みんな知ってるかい? 大人と一緒に考える子どもの権利条約 小学校4-6年 札幌市子ども未来局子どもの権利推進課 編集 札幌市子ども未来局子どもの権利推進課 2006.3
児童福祉と教育の連携に関するガイドライン 愛知県健康福祉部児童家庭課[編] 愛知県健康福祉部児童家庭課 2006.2
人間が人間らしく生きること。 大人と一緒に考える中学生のための子どもの権利条約 札幌市子ども未来局子どもの権利推進課  編集 札幌市子ども未来局子どもの権利推進課 2006.3
HIV エイズのはなし 性感染症を知り予防するために 大阪市保健所感染症対策課[編] 大阪市保健所感染症対策課 2006.4
高齢者 高齢者の人権 気づく・学ぶ・広げる 和歌山県福祉保健部社会福祉局長寿社会推進課 企画 和歌山県人権啓発センター 2006.3
環境 大阪府原子炉問題審議会への報告書 その1,その2,その3 京都大学原子炉実験所〔編〕 京都大学原子炉実験所 2007.8
教育 あいちの教育に関するアクションプラン 「自らを高めること」と「社会に役立つこと」を基本的視点とした「あいちの人間像」の実現 愛知県教育委員会[編] 愛知県教育委員会 2007.4
文部科学省「新教育システム開発プログラム」 採択番号34 各学校段階における最適学校規模に関する研究 各学校段階における最適学校規模に関する研究会〔編〕加藤 幸次 代表研究 各学校段階における最適学校規模に関する研究会 2007.3
戦争 復刻・戦ふ朝鮮 宮田 浩人 編 新幹社 2007.6
労働 ワーキングプア 日本を蝕む病 NHKスペシャル『ワーキングプア』取材班 ポプラ社 2007.6