|
|||
|
図書室<りぶら>
|
|||
|
|
|||
|
部落解放・人権研究所図書資料室 新着図書特集号 人権相談に役立つ本 2002年12月10日発行 |
|||
<おすすめ本>
|

妻よ娘よ、きみと生きたい(小学館文庫) 家西 悟著 小学館 2001.7
民族教育ネットワーク編 みずのわ出版 2002.4<相談マニュアル・ガイド・事例集>

サバイバーズ・ハンドブック 性暴力被害回復への手がかり 性暴力を許さない女の会編著 新水社 2002.4
生活の中での男女の関係についての調査報告書 夫・恋人からの暴力に関して 大阪市市民局生活文化部女性施策推進課 2001.2
聴こえますか 子どもの思いと声 保育園・幼稚園編 虐待防止ハンドブック 大阪保育子育て人権情報研究センター [2002]
日本で暮らす外国人のための生活マニュアル 役立つ情報とトラブル解決法 2002 2003年版 カトリック横浜教区滞日外国人と連帯する会編 スリーエーネットワーク 2002.3
障害者相談員活動事例集 第2集 障害者相談員活動事例集第二集編集委員会編 日本身体障害者団体連合会 2001.3
生きづらい母親たちへ アダルトチルドレン、依存症のセルフヘルプ・グループ ママネット編 解放出版社 2002.4<支援システムづくり>

共生の法律学 新版 (有斐閣選書203) 大谷 恭子著 有斐閣 2002.5
男女共同参画に関する施策についての苦情の処理及び人権侵害における被害者の救済に関するシステムの充実・強化について 男女共同参画会議苦情処理・監視専門調査会 2002.10<一問一答シリーズ新刊>