|
|
A
の
選
択
|
名称
|
策定
年月日
|
計画の
期間
|
HP
公開
|
| 大阪府 |
1
|
大阪府人権施策推進基本方針 |
2001年3月 |
2001年3月〜 |
○
|
| 大阪市 |
1
|
大阪市人権行政基本方針 |
1999年4月 |
|
○
|
| 吹田市 |
2
|
なし |
|
|
|
| 高槻市 |
1
|
高槻市人権施策基本方針 |
2004年3月 |
|
○
|
| 茨木市 |
1
|
茨木市人権施策推進基本方針 |
2004年3月 |
|
○
|
| 摂津市 |
1
|
摂津市人権行政推進計画 |
2004年4月1日 |
|
×
|
| 島本町 |
1
|
島本町人権擁護に関する基本条例 |
1985年3月20日 |
|
○
|
| 豊中市 |
1
|
豊中市人権教育・啓発基本計画〜人権教育のための国連10年行動計画を受けて〜
人権啓発基本方針・人権教育基本方針 |
2001年9月3日
1992年3月・2002年6月 |
|
○予定
×
|
| 池田市 |
1
|
池田市人権啓発基本方針 |
2000年4月 |
|
×
|
| 箕面市 |
1
|
人権施策基本方針 |
1999年3月 |
1999年〜
2004年 |
○要旨
|
| 豊能町 |
1
|
豊能町同和行政基本方針 |
1997年5月28日 |
|
×
|
| 能勢町 |
1
|
今後の人権啓発のあり方 |
2001年3月 |
2001年〜
2007年 |
×
|
| 堺市 |
2
|
なし但し、単独の基本方針として「人権施策推進基本方針」の策定あり |
|
|
|
| 泉大津市 |
1
|
人権を尊ぶまちづくり基本方針 |
1999年6月3日 |
|
×
|
| 和泉市 |
1
|
人権擁護に関する条例
和泉市国際化推進指針〜内なる国際化をめざして〜
和泉市人権行政基本方針
今後の同和問題解決にむけた施策の方向(同和行政推進プラン改訂)
〜基本的方向と各分野の推進方向〜
同実施計画(調整中) |
1997年8月1日
2001年12月策定
2002年12月策定
2004年 |
|
○
|
| 高石市 |
1
|
高石市同和行政推進大綱
高石市人権行政推進プラン |
1999年7月30日
2001年3月12日 |
|
○
|
| 忠岡町 |
1
|
忠岡町人権擁護に関する条例 |
1996年1月1日 |
|
○
|
| 岸和田市 |
2
|
なし |
|
|
|
| 貝塚市 |
1
|
貝塚市人権啓発基本方針 |
1997年3月 |
|
×
|
| 泉佐野市 |
1
|
泉佐野市人権行政基本方針 |
2004年7月 |
2004年7月〜 |
×
|
| 泉南市 |
1
|
泉南市同和行政基本方針
泉南市同和行政2000年推進プラン |
1998年7月
2000年 |
|
×
|
| 阪南市 |
1
|
阪南市人権擁護に関する条例
阪南市人権施策推進基本方針
阪南市同和行政基本計画
阪南市同和行政推進プラン |
1994年4月
1998年2月
1998年7月
2000年3月 |
設定していない |
×
|
| 熊取町 |
1
|
熊取町人権行政推進プラン |
2001年1月31日
(2003年3月改訂) |
設定していない |
×
|
| 田尻町 |
1
|
田尻町人権行政推進大綱、田尻町人権行政推進プラン |
2003年8月 |
|
×
|
| 岬町 |
1
|
岬町部落差別の撤廃と人権擁護に関する条例 |
1994年12月 |
|
×
|
| 富田林市 |
1
|
なし |
|
|
|
| 河内長野市 |
1
|
河内長野市思いやりとぬくもりのある人権尊重のまちづくり条例 |
2001年3月28日 |
|
×
|
| 松原市 |
1
|
松原市人権尊重のまちづくり条例 |
2002年1月7日 |
|
○
|
| 羽曳野市 |
2
|
なし |
|
|
|
| 藤井寺市 |
2
|
なし |
|
|
|
| 大阪狭山市 |
2
|
なし |
|
|
|
| 太子町 |
1
|
太子町人権行政基本方針 |
2004年3月 |
2004年3月 |
×
|
| 河南町 |
1
|
河南町人権行政基本方針 |
2004年3月 |
|
×
|
| 千早赤阪村 |
1
|
千早赤阪村人権行政基本方針 |
2004年3月 |
設定していない |
×
|
| 美原町 |
2
|
なし |
|
|
|
| 八尾市 |
1
|
なし |
|
|
|
| 柏原市 |
1
|
柏原市同和行政基本方針
柏原市同和行政推進プラン |
1998年10月1日
2002年4月1日 |
|
×
|
| 東大阪市 |
1
|
東大阪市人権尊重のまちづくり条例 |
2004年7月1日 |
特になし |
○
|
| 守口市 |
1
|
守口市同和行政基本方針 |
1998年3月 |
|
×
|
| 枚方市 |
1
|
人権施策基本方針・計画 |
2002年3月 |
2002年3月〜2011年3月 |
×
|
| 寝屋川市 |
2
|
なし |
|
|
|
| 大東市 |
1
|
大東市人権尊重のまちづくり条例 |
2001年9月28日 |
|
○
|
| 門真市 |
1
|
「人権文化の創造のために」門真市人権教育・人権啓発推進基本計画 |
2004年3月31日 |
|
×
|
| 四條畷市 |
1
|
四條畷市人権文化をはぐくむまちづくり条例 |
2003年12月11日 |
|
×
|
| 交野市 |
1
|
交野市人権尊重の社会づくり条例 |
2004年4月1日 |
|
×
|
八尾市
:注⇒ |
問5-7関連−本市では現在「八尾市人権教育のための国連10年行動計画」の後継計画を、八尾市人権尊重の社会づくり審議会答申(人権教育・啓発の部分)に基づいて策定する予定であり、人権教育・啓発推進法に基づく行動計画(指針の部分も含む)の性格も併せもつものです
|