Home > 国際人権
最終更新日2005.10.12

人権教育の国連10年(1995−2004年)
原文
タイトル
和文作成
英文作成
配布/
採択日
掲載日
英語 人権教育のための世界プログラム第1段階(2005年〜2007年)のための修正行動計画(PDF文書) 翻訳:部落解放・人権研究所、アジア・太平洋人権情報センター/翻訳協力:森実 国連人権高等弁務官事務所・UNESCO 2005.3.2
配布
2005.10.12
日本語 人権教育のための国連10年」にちなんだ取り組みを総括し、「人権教育のための世界プログラム」に取り組むことを求めた要請 社団法人部落解放・人権研究所
2005年4月18日
(提出)
2005.05.16
日本語 「人権教育のための国連10年」のフォローアップに向けたアンケート調査結果 報告書 世界人権宣言大阪連絡会議/部落解放・人権研究所

2004.10.12
日本語
「人権教育のための国連10年」のフォローアップをいかに行うか?

 <英語

友永健三

2004.07.07
英語
国連「人権教育のための世界プログラム」の行動計画策定に私たちの経験と意見を反映させよう!
部落解放・人権研究所 UNESCO
2004.07.07
人権教育のための国連10年(1995〜2004年):「10年」の成果および欠点ならびにこの分野における国連の今後の活動に関する報告書
国連人権高等弁務官の報告書
平野裕二 国連人権高等弁務官 2004.02.25配布 2004.04.19
日本語
2003年国連人権賞を「人権のための民衆運動の代表、シュラミス・ケーニッヒさんが受賞 部落解放・人権研究所

2003.12.24
日本語
部落解放・人権研究所と人権教育-「人権教育のための国連10年」との関連を中心に-<English> 友永健三 部落解放・人権研究所   2003.11.12
補足資料 部落差別撤廃と人権確立を求めた部落解放・人権研究所の取り組みに関する報告<English> 部落解放・人権研究所
補足資料 部落問題と部落解放運動について<English>
日本語
パネルディスカッション
「人権教育のための国連10年をふりかえり、第2次10年の実現を」
      2003.11.12
日本語
人権教育のための国連10年
〜第1次の総括を踏まえた第2次の課題
*英語訳*
友永健三 部落解放・人権研究所   2003.10.15
日本語
国連人権小委員会で第2次『人権教育のための国連10年』の宣言についての決議が採択されました。 世界人権宣言大阪連絡会議     2003.09.22
国連人権委員会
人権の伸張と擁護:情報と教育
「人権教育のための国連10年」(1995-2004)へのフォローアップに関する調査 高等弁務官報告
翻訳:阿久澤麻理子/監訳:平沢安政 国連人権高等弁務官 2003.02.28 2003.05.29
日本語
「人権教育のための国連10年」の総括と今後の課題 友永健三     2003.05.10
日本語
シンポジウム
「人権教育のための国連10年」と「人権教育・啓発基本計画」について-国と地域における課題-
      2002.05.10
日本語
「人権教育のための国連10年」行動計画の比較研究 上杉孝實     2000.02.29
日本語
(社)部落解放・人権研究所としての「人権教育のための国連10年」に対応した行動計画 部落解放・人権研究所     2002.02.25
日本語
これからの人権教育と人権啓発 平沢安政     2001.07.01
日本語
シンポジウム
「人権教育のための国連10年」後期行動計画の具体化をめざして〜国連、国、大阪府、大阪市における取り組みを検証する〜
      2001.05.10
日本語
アジア・太平洋人権教育国際会議をふりかえって 森実     1999.02.28

調査研究事業

出版物