●「戸籍法の見直しに関する要綱案」を読む 二宮周平
――改正の方向と残された課題
●連載 平和の探求 第3回 木戸衛一・スタディツアー参加者
――「平和の探求」韓国スタディツアー参加記
●堺市平和と人権を尊重するまちづくり条例の制定について 森 雅博
●もうひとつのアフリカを求めて 小山帥人
――世界社会フォーラム2007ナイロビ・レポート<1>
●検証・ハンセン病隔離の歴史 第2部 つむらあつこ
――第25回 「胎児標本」をめぐって<5>
「身元不明の胎児・新生児遺体」火葬焼却を延期
●連載 走りながら考える 北口末広
――第71回 稀有な体験から危機管理を考える
●頭のフタを開けたりしめたり 冠野 文
――エレナー・エスティスの本
●連載 ジェンダーで考える教育の現在(いま)
――第3回 本当に学校の「安全神話」は崩れたのか? 野坂祐子
●連載 「同和教育論」の教室から<3>
――いまシティズンシップを考える 北山夕華
●公民教科書における部落問題の記述に関する一考察 第4回 渡邉明彦
――中学校社会・公民教科書、高校「政治経済」(2006年度)を対象に
●新連載 物語に満ちた地、英国へ<1>
――車いすであるくイングランド、スコットランド 乾 千恵
●納豆減量番組捏造の波紋と私たち 新開清子
●持続する力――『ILOとジェンダー』を執筆して 戸塚悦朗
●連載 アップリフター<5> He who knows enough is enough will be always happy. 池内尚郎
●2007年度部落解放・人権大学講座(第92期-第94期)のご案内
●連載 玲子さんの映画批評 「グアンタナモ、僕達が見た真実」 川西玲子
●各地の行事
●人権をめぐる動き