Home書籍・ビデオ案内 ヒューマンライツ > もくじ
2011.12.16
書籍・ビデオ案内
 
ヒューマンライツ 2011年12月号(NO.285)

光州と大阪 人権の交流

年間定期購読(6,000円+税)をご希望の方は、「お名前」「ご所属」「送付先」「何号から」「月何冊ご希望か」を明記の上、こちらまで
もくじ

光州と大阪 人権の交流

人権の視点から考える東日本大震災 ①
――東日本大震災における障害者市民支援活動と今後の課題  八幡隆司

自治体レベルでの人権確立をめざした日・韓交流  友永健三
――大阪と光州の人権交流の経過と意義

改めて韓国が好きになりました  東谷治美

人権都市をめざす光州の心意気に感じた旅 上本賀代子

光州広域市の人権政策と展望  李京律

人権CSRの世界的な展開 第3回  菅原絵美・・・
――新戦略から考えるEUのCSR政策における人権の位置づけ その1

緊急連載 教員免許更新制と全国学力テストを廃止するのは誰か○24  
――現場の声  大森直樹

ラリーエッセイ 人権をさがして 第40回
――死をめぐる断章:死してなお、あるいは死を賜るということ 西谷隆行

連載 走りながら考える 第126回 北口末広

市民がメディアになるとき○43  小山帥人
――自立の道を歩むメディア・センター「メディアクト」(韓国・ソウル)

頭のフタを開けたりしめたり 第92回  冠野 文
――大人は保護者?

連載 ジェンダーで考える教育の現在(いま) 古久保さくら
――第54回 社会人大学院での教育経験から

連載 「人権を哲学する」第18回 金泰明
――「共に生きようとする欲望」 ヘーゲルの相互承認の原理

欧州人権裁判所における差別禁止原則の変化  則武立樹…
――「独身の同性愛者と養子縁組」の問題を素材に

連載 生きることはアート○53  岡田耕治
――西国周防の猿まわし

連載 映画を通して考える「もう一つの世界」 難民とは何か⑥ 中村一成

 

連載 4コマまんが ガッツせんべい○43 「いのち」  くぼ たかし

書評 矢定洋一郎『学校ぎらいのヤサ先生 連戦連笑』  池田賢一

各地の行事

人権をめぐる動き