第39回部落解放・人権西日本夏期講座
●特別報告 部落解放運動の当面する課題と松本精神、上杉魂 組坂繁之
●「松本サリン事件」から冤罪を考える 河野義行
●奄美からのメッセージ ふるさとを学び、ふるさとを誇りに思う子どもが育つとりくみを 野口淑子
●ネット上のいじめ問題を考える―求められるリテラシー教育、相談体制とは
藤村裕一
●人権教育の実践の現場から(6)
一人ひとりがたからもの~だから、みんなでいてるんや~(その1)
大東市立北条小学校 今井恵津子
●明日をかえる法人―新たな人権への取り組み
第9回 株式会社シェアするココロが取り組む中間就労支援の「バイターン」とは
石井正宏
●連載 ゆっくり考えていきたい「合理的配慮」 第7回
―なぜ欲しい?「これは差別ではない」というお墨付き 松波めぐみ
●連載 東日本大震災—被災地域での学びから 第12回
非日常の中で(後編) 渡邊謙太
●各地の人権研究所の取り組み 第4回
焼失を免れた多くの史料をもとに調査研究を進める
熊本県部落解放研究会 吉田文男
●連載 被差別部落の歴史 前近代編 第11回 寺木伸明
●連載 平壌への旅 近くて遠い国での取材奮闘記 第22回 伊藤孝司
――列車での東海岸の旅
●連載 誰がために腹は鳴る(7) 社納葉子
「オレ(ワタシ)の話」をする前に、人の話を聞きましょう
●連載 走りながら考える 北口末広
−−第159回 ビッグデータ時代の社会と人権
●ラリーエッセイ 人権をさがして 第74回
――棗に茶を掃く―宇井眞紀子さんに聞いた 西谷隆行
●連載 本の道草 第8回 冠野 文
−−同じ情報を共有できること
●連載 映画を通して考える「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム(9) 中村一成
●連載 4コマまんが ガッツせんべい(78) ママとパパのちがい くぼ たかし
●各地の行事
●人権をめぐる動き |