同対審答申50年と同和問題を考える
●同対審答申とは?「同和行政」の歴史を振り返りその意義と今日を考える 村井 茂
●「同対審」答申が求めた三つの法律 奥田均
●同対審答申をふまえて教育・啓発を考える 高田一宏
●被差別部落にあらわれている社会的排除にどう取り組むか:生活困窮者自立支援法を手段として使う 五石敬路
●新連載 被差別部落の歴史 近現代編 第1回 黒川みどり
●韓国人権歴史スタディツアーの報告
第1回 韓国と日本の身分制研究交流 朝治 武
●明日をかえる法人―新たな人権への取り組み
第10回 NPO法人POSSEの労働相談窓口を通じて見えてくること
今野晴貴
●各地の人権研究所の取り組み 第5回
差別事件の真相調査・見直しを継続的に行い、新たな視点を提起する
香川人権研究所 喜岡 淳
●連載 平壌への旅 近くて遠い国での取材奮闘記 第24回(最終回) 伊藤孝司
――東アジアの平和と日朝関係
●人権教育の実践の現場から(8)
「まず、共感することから」~自分と向き合うため。将来に希望を持つため。~(前編)
茨木市立葦原小学校 中山剛
●連載 誰がために腹は鳴る(9) 社納葉子
家のなかの「暴力」を考える
●連載 走りながら考える 北口末広
−−第161回 社会を変える人口変動と科学技術
●ラリーエッセイ 人権をさがして 第76回
――トラック野郎だって…。 西谷隆行
●連載 本の道草 第10回 冠野 文
−−ステレオタイプとフィクション
●連載 映画を通して考える「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム(11) 中村一成
●連載 4コマまんが ガッツせんべい(80) お正月 くぼ たかし
●各地の行事
●人権をめぐる動き |