困難を抱える人への「支援」とは
●ふるさとの会における対人援助論 佐久間裕章
●内なる「他者」との出会い―困難を抱える人に寄り添うために
竹端 寛
●地域の力を主軸にして課題解決をめざす豊中の取り組み
インタビュー 豊中市社会福祉協議会 勝部麗子さん
●差別禁止法を求めます―差別事例の調査から見えてくるもの
第2回 インターネット上に「反映」される差別
松村元樹
●人権教育の実践の現場から14
子どもたちから教えてもらったこと(後編)
富田林市立第一中学校 高垣政志
●トロントLGBTコミュニティ体験レポート
第4回 LGBTコミュニティ紹介(下) 塩安九十九
●ジャパニーズ・フィリピノ・チルドレンとして生きる子どもたち
第3回 「外国人」の母の背中 野口和恵
●連載 ゆっくり考えていきたい「合理的配慮」 第14回
−−魔法の杖ではない「合理的配慮」 松波めぐみ
●連載 東日本大震災—被災地域での学びから 第19回
−−隔たりの埋め方 吉田雪花
●各地の人権研究所の取り組み 特別編
ムラの文化を再評価する 芝原生活文化研究所 辻本一英
●連載 被差別部落の歴史 近現代編 第7回 黒川みどり
●連載 誰がために腹は鳴る(15) 社納葉子
−−さよなら、おばあちゃん ~祖母と私の別れについて
●連載 走りながら考える 北口末広
−−第167回 歴史の教訓に学ぶことの重要性
●連載 本の道草 第16回 冠野 文
−−海は国境になった
●連載 映画を通して考える「もう一つの世界」 映画で考えるレイシズム(17) 中村一成
●連載 4コマまんが ガッツせんべい(86) くぼ たかし
●各地の行事
●第46回高野山夏期講座2015部落解放・人権夏期講座 ご案内
●人権をめぐる動き |