Home書籍・ビデオ案内単行本 > 本文
更新日●2007.06.07
書籍・ビデオ案内
 
「まじめなおしゃべり」という「対話」によって人は自分をエンパワーできるのではないか。そう提唱する著者が、教育現場の経験をもとに、参加者の対話中心の参加型学習を提案する。ワークシートのほかに、住民学習やファシリテーター養成講座など目的に応じたさまざまな人権学習プログラムの提案つきで、現場で活用できる内容も充実。

対話からはじまる人権学習 地域・職域・学校

(すぐに活用できるワークシート・プログラム付き)

岡田耕治著
A5判、並製、145頁 定価1500円+税
ISBN978-4-7592-2339-2
2007年3月15日発行
注文する

amazonで注文する

もくじ

ホップ…テキストが生まれるとき

1 参加型と呼ばない

  • 参加型、私の悪夢
  • 防災教育と言わない防災教育
  • 講義型なのに参加している
  • 一枚の企画書

2 動詞からひろがる

  • 「動詞からひろがる人権学習」
  • こんなテキストがほしかった
  • テキストの柱
  • エピソードづくり
  • テキストの構成

3 エピソードの力

  • 動詞「伝える」
  • だれもができる研修
  • 対話型研修の構想
  • ビデオ撮り

4 あなたのエピソードを

  • 動詞「決める」
  • テキストのデザイン
  • 課長の宿題
  • あなたのエピソードを

5 アイスブレイクでなく

  • アイスブレイクの悪夢
  • アイスブレイクでなく、ウォーミングアップを
  • ウォーミングアップ・シート

ステップ…すべてのヒントは現場に

6 ひとりで抱え込まないで

  • 研究者の論文から
  • 動詞「抱え込む」の展開

7 悪夢には力がある

  • 参加者と通じ合えない研修
  • 悪夢には力がある
  • あなたの悪夢を聴かせてください

8 親をたのしむ

  • 子育て・子ども・わたし
  • 幼稚園の遊戯室で
  • 「親」をたのしむ

9 プロポーズ

  • 悪夢の瞬間
  • エピソードで返す
  • はじまりのプロポーズ

10 まじめな雑談

  • エレベーターの一撃
  • 深めるためのメッセージ
  • まじめな雑談

11 小さな物語から

  • 教職員への提案
  • 親と子が学ぶ
  • 小さな物語から

12 不安を感じないで

  • 達人の授業
  • 生徒たちからの評価
  • ふりかえりシート

13 社会をつくる学び

  • 担当者の不在
  • 「消費」ではなく「生産」を
  • 社会をつくる学び

14 職場のワークショップ

  • 参加型と呼ばない
  • さまざまな感想
  • ふりかえりシートから
  • 職場のワークショップ

ジャンプ…おしゃべりからはじまる

15 活動あって学習なし

  • 参加者を見つめて
  • 参加者を迎える
  • ゲームではなくツールを
  • 2人プラス2人

16 心をしずめるおしゃべり

  • 溶けはじめる「悪夢」
  • グループ・ピア・カウンセリング
  • 5つの約束・5つのスキル
  • 心をしずめるおしゃべり

17 まちをみる

  • 地域で暮らす
  • テキストの試されるとき
  • 住民学習への提案

18 土の人、風の人

  • 篠山市に通いながら
  • 「このごろシート」
  • 土の人、風の人
  • 篠山市住民学習の良さ

19 心をつかむクエスチョン

  • ある男性の退席
  • あなたならどうしますか?
  • ある担当者からの相談
  • 参加者が主体となる質問

20 エンパワメント・ワークス

  • 若い教職員とともに
  • 合宿研修のプログラム
  • 新規採用2年目、あなたなら?

21 アクションプランに向かって

  • 私SWOT分析
  • 私のテーマに集まって!
  • アクションプランづくり

提案 対話からはじまる人権学習プログラム

  1. 2ユニットで住民学習
  2. 4ユニットでファシリテーター養成講座
  3. 6ユニットでアクションプランづくり