●排除される若者たち 西田芳正
●緊急寄稿子ども施策に対する地方自治体行政の責任 住友剛
――大阪府内での青少年会館存続に関する議論のあり方をめぐって
●部落解放・人権研究所40年の歩みその6 友永健三
――国連・人権小委、人種差別撤廃委、ダーバン会議等への働きかけ
●ラリーエッセイ人権をさがして第9回
――つなぐということ人事異動に想う 竹内良
●連載走りながら考える 北口末広
――第95回差別の連鎖を作り出す教育格差
●市民がメディアになるとき12 小山帥人
――メディアで街を変える子どもたち「リージェント・パーク・フォーカス」(カナダ)
●頭のフタを開けたりしめたり第60回 冠野文
――公共って何だ?本
●連載ジェンダーで考える教育の現在(いま) 清末愛砂
――第26回二つの私的経験から生まれた研究を次世代へ
●人権啓発ビデオを使った話し合い学習の取り組み第2回 野口晃嗣
●シリーズいっしょに動こう、語りあおう第15回 池内正史
――もと飛鳥青館で活動するサークル「ぴーす」の現在
●食の安全はなぜ脅かされているのか 津村明子
●連載エンパワメントと人権続編 森田ゆり
――第92回アレン・ネルソンさん:サバイバーとして非暴力を訴え続けるベトナム戦争帰還兵(上)
●連載「ムーミン谷」へ音楽祭へ
――車いすであるくフィンランド・ノルウェーの旅4 乾千恵
●連載生きることはアート22宇多喜代子のまなざし 岡田耕治
●連載アップリフター27Isthislandmadeforyouandme? 池内尚郎
●連載4コマまんがガッツせんべい12 くぼたかし
●連載玲子さんの映画批評「チェ28歳の革命」「チェ39歳の別れの手紙」 川西玲子
●各地の行事
●人権をめぐる動き
|