Home調査・研究 >各種データ> 児童養護施設関係文献リスト
2007.11.02
児童養護施設関係文献リスト
 

児童養護施設関係文献リスト


 児童養護施設経験者に関する「経験者の学校から職業への移行問題」を明らかにするための基礎資料収集を目的に文献リストを作成した。

 リストの作成にあたっては、主として下記に挙げる文献・論文検索サイトを利用し、「児童擁護」「児童自立支援施設」「施設」「学力」「進路」「就業/就職」「進学」「自立」「出身」「卒業/卒園/退所」「アフターケア」などの検索ワードにより該当文献を検索した。

2004-2006年

論文タイトル 著者 編者 本・雑誌タイトル 出版社/発行所 発行年 区分
児童福祉施設退所児童の平均入所日数と児童および家庭状況の関連について--児童相談所における家族再統合へ向けた支援上の課題についての一考察 (特集 〔日本子ども虐待防止学会〕第11回学術集会(北海道大会)) 岩田 充宏/ 鈴木 淳子/ 加藤 秀一 他    子どもの虐待とネグレクト 8(1),51-59 日本子ども虐待防止学会 2006/05 論文
日本の児童養護  児童養護学への招待 ロジャー グッドマン著/津崎 哲雄訳     明石書店 2006/04 単行本
子どもと教育に影を落とす低所得層の増大 (特集 いま、貧困と格差がひろがっている) 岡田 麻也子   議会と自治体  (通号 95),43-47 日本共産党中央委員会 2006/04 記事
子どもが語る『自分史』 子どもとかかわる仕事をしていきたい インタビュー 伊部 恭子   児童養護 36(4),33-37 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2006/03 論文
子どもの貧困研究の動向と課題 小西 祐馬 日本社会福祉学会機関誌編集委員会 編 社会福祉学 46(3) (通号 76),98-108 日本社会福祉学会 2006/03 論文
まっすぐに。 青木 あざみ     竹書房 2006/03 単行本
インタビュー 子どもが語る『自分史』 自立生活の自信はそれなりにあります 山縣 文治   児童養護 36(3),33-37 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2006/02 論文
母子家庭の貧困と生活保護--児童相談所からみた母子家庭の生活と苦悩 (生活保護--最前線!) 氏久 廣   賃金と社会保障  (通号 1409・1410),39-48 賃社編集室 2006/01 論文
徳地,昭男; 宮城県さわらび
児童自立支援施設が抱える課題と解決に向けて--徳地昭男前武蔵野学院長インタビュー
学園非行問題第二一二号編集事務局   非行問題 (212),167-180 全国児童自立支援施設協議会 2006 論文
児童養護施設の子どもたちと進路保障(部落解放研究第39回全国集会報告書) -- (第9分科会 地域の子育てと人権教育推進の課題) 畑中 通夫   部落解放 (562) (増刊),204-207 解放出版社 2006 論文
児童自立支援施設に併設された学校の学力保障--児童自立支援施設と学校の連携 (特集 子どもたちの暴力行為・いじめ) 吉本 詔一   月刊生徒指導 35(15),24-28 学事出版 2005/12 論文
インタビュー 子どもが語る『自分史』 いま、オレが若いヤツに語っている言葉は、昔職員がオレに語っていた言葉です 長谷川 洋昭   児童養護 36(2),33-38 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2005/11 論文
インタビュー 子どもが語る『自分史』 前を向いて明日も頑張ろう--一〇年間を振り返って 山縣 文治   児童養護 36(1),32-37 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2005/07 論文
児童養護施設と子どもの生活問題  長谷川 真人編     三学出版 2005/05 単行本
子どもが語る『自分史』 山田 勝美   児童養護 35(4),32-37 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2005/03 論文
子どもが語る『自分史』 「信頼される大切さが分かってきました」 松本 伊智朗   児童養護 35(3),32-37 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2005/02 論文
児童養護施設卒園生へのナラティブ・アプローチ--施設で育ったわたしの物語
両見 志麻   武蔵野大学大学院紀要 (5),99-112 武蔵野大学大学院紀要編集委員会 2005 論文
児童養護施設入所児童の家族的背景と家族への支援(1) 原 史子   金城学院大学論集. 社会科学編 2(1),47-66 金城学院大学 2005 論文
児童自立支援施設の退所児童に関する意識調査研究--調査研究報告書 細井 雅生   非行問題 (211),211-251 全国児童自立支援施設協議会 2005 論文
児童自立支援施設の退所児童に関する意識調査研究--調査研究報告書 細井 雅生   非行問題 (211),211-251 全国児童自立支援施設協議会 2005 論文
きゅう(外部のこえ) 児童自立支援施設と私 退園生   非行問題 (211),188-190 全国児童自立支援施設協議会 2005 論文
子どもが語る『自分史』 村井 美紀   児童養護 35(2),35-41 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2004/11 論文
児童養護への招待 : 若い実践者への手引き[改訂版] 浅倉 恵一 [ほか] 編集代表 全国児童養護問題研究会編   ミネルヴァ書房 2004/10 単行本
子どもの人権と教育福祉--貧困の世代的継承と教育 川辺 勉   部落問題研究  (通号 169),31-55 部落問題研究所 2004/07 論文
新・子どもの福祉と施設養護 浅倉恵一  峰島厚編著     ミネルヴァ書房 2004/06 単行本
No Child Left Behindと教育の再生産 : マイノリティと貧困層の児童・生徒への影響 五島 一美   早稲田教育評論 18,85-96 早稲田大学 2004/03/31 論文
特集2 子どもが語る「自分史」     児童養護 34(4),24-40 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2004/03 論文
貧困の世代的再生産にアディクションはどのように関わっているのか--その問題構造に関する演繹的接近 吉浦 輪 法政大学現代福祉学部現代福祉研究編集委員会 編 現代福祉研究 (4),71-84 法政大学現代福祉学部現代福祉研究編集委員会 2004/03 論文
座談会 子どもが語る「自分史」が問いかけるもの (特集2 子どもが語る「自分史」) 安川 実/ 石塚 かおる/ 佐々木 敦志 他   児童養護 34(4),31-40 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2004/03 論文
もうひとりの重要な(意味ある)他者--児童養護施設出身者のライフストーリーより
安藤 みゆき/ 数井 みゆき   茨城大学教育学部紀要, 人文・社会科学・芸術 (53),75-94 茨城大学教育学部 2004/03 論文
「第五七回全国児童養護施設長研究協議会」第一研究部会「当事者の声を聴く」を終えて (特集2 子どもが語る「自分史」) 村井 美紀   児童養護 34(4),26-29 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2004/03 論文
特集2 子どもが語る「自分史」--かれらはどのようにしてわれわれと出会ったか     児童養護 34(3),25-35 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2004/02 論文
インタビュー1「困ったときはまず自分に相談します」 (特集2 子どもが語る「自分史」--かれらはどのようにしてわれわれと出会ったか) 山縣 文治   児童養護 34(3),26-31 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2004/02 論文
インタビュー2「私の過ごしてきた生き方」 (特集2 子どもが語る「自分史」--かれらはどのようにしてわれわれと出会ったか) 松本 伊智朗   児童養護 34(3),31-35 全国社会福祉協議会全国児童養護施設協議会 2004/02 論文
調査ノート:高齢者一人暮らし世帯の貧困--貧困の世代的再生産の視点から (調査報告特集) 青木 紀/ 石山 神二/ 八子 竜太 他 北海道大学大学院教育学研究科教育福祉論分野[編] 教育福祉研究 (10) (分冊2),1-15 北海道大学大学院教育学研究科教育福祉論分野 2004/02 論文
ソーシャルワークを基盤とした子どもの自立支援のあり方について--世代間連鎖を断ち切る自立支援モデルの提案 敷田 万里子 竜谷大学大学院社会学研究科研究紀要編集委員会 編 竜谷大学大学院研究紀要 社会学・社会福祉学 (12),137-152 竜谷大学大学院社会学研究科研究紀要編集委員会 2004 論文
卒業研究論文 児童養護施設出身児童に対する施設退所後のアフターケアについて 朝山 顕子 大谷女子大学教育福祉学科 〔編〕 教育福祉研究 (30),31-44 大谷女子大学教育福祉学会  2004 論文