• 旧サイト
  • お問い合わせ
  • アクセス・連絡先
  • English

出版物・研究報告書

ホーム> 出版物・研究報告書 > ヒューマンライツ2019年2月号(№371)

ヒューマンライツ2019年2月号(№371)

「インクルーシブ教育」と「特別支援教育」

目次PDFダウンロード

(811 KB)

オンラインショップへ

価格

550円(税込

年間定期購読6,600円(税込)

内容


ヒューマンライツ 2月号 №371
「インクルーシブ教育」と「特別支援教育」

インクルージョンは文化の問題である―高校におけるインクルーシブ教育
    一木玲子………2
大阪府の「ともに学び、ともに育つ」教育の推進―知的障がい生徒自立支援コース、共生推進教室の取り組み           和田良彦………9
神奈川県のインクルーシブ教育の取り組みについて  崔栄繁………16
地域で学ぶことの意義―障害や病気の人々と共に生き、学ぶことの大切さ
                          加藤めぐみ………22

わたしの視点―メディアの現場から
第36回 ヘイトが「表現の自由」か       角南圭祐………28

私の沖縄問題  第8回 沖縄の内部にある溝     仲村清司………32

シリーズ マイノリティの声 第32回
性的マイノリティに対するバックラッシュに抗する   砂川秀樹………36

連載 語られてこなかった死―自死とは  
第20回 子ども食堂「だんだん・ばぁ」の取り組みから
   杉山 春………40

子どもたちと向き合う ―家庭児童相談室から―
第32回 外国籍の子どもたち(Ⅱ)  香渡清則………46

明日をかえる法人―新たな人権への取り組み
第33回 レスパイトハウスという場がもたらす効果
    ―一般社団法人カナリアハートが宿泊施設を運営する理由
                          山田優美子………50
人権教育の実践の現場から (51)
「うちの子のこと、まったく分かってへんやん!」―保護者の思いを学びにかえて(下)  堺市立大仙西小学校 阿部淳平………58

報告 大賀正行 連続講座 第五回 講座内容をふまえた「遺言」 ………62
                  
連載 誰がために腹は鳴る(58)  社納葉子………64
―困っていても、「困った人」から抜け出したかった(後編)

連載 走りながら考える  北口末広………68
―第210回 加速する少子高齢化とIT革命
連載 本の道草 第59回  冠野 文………72
―失礼なもの言いには痛快な一発を

物語る一枚 ⑧  杢太郎少年の視線       芥川仁……44
第44回 部落解放・人権西日本夏期講座〔香川県高松市〕(案内)……56
連載 4コマまんが ガッツせんべい(129) 蹴鞠  くぼ たかし……57
部落解放・人権研究奨励賞(論文投稿募集)……73
差別禁止法の制定を求める市民活動委員会(フェイスブックページのお知らせ)……76
第33回 人権啓発研究集会〔新潟県新潟市開催〕(案内)……77
各地の行事……78
人権をめぐる動き……80
購入申込方法 ・下記の販売担当までお問い合わせ下さい。
・オンラインショップでのご購入はこちらから。
https://blhrri-shop.org/products/detail.php?product_id=92
お問い合わせ先 販売担当 電話06-6581-8619 FAX06-6581-8540