部落地名総鑑差別事件をきっかけに、一九七七年から政府は同和問題の正しい理解・認識の徹底、公正な採用選考システムの確立を目的として一定規模の事業所に「企業内同和問題研修推進員」の設置をすすめてきた。この制度は一九九七年に「公正採用選考人権啓発推進員」と名称変更し、同和問題をはじめあらゆる人権問題に取り組みの対象を広げた。制度発足から四五年、情報化の進展にともない採用選考の仕組みは大きく様変わりした。これまでの取り組みの経緯を振り返り、今日の採用選考をめぐる課題を考えたい。
公正採用実現へ―努力の足跡― 奥田均………2
「東京における『進路保障会議』の歴史」と「進路保障の現状と課題」
桐畑善次 松浦利貞 岩﨑貴子………11
採用時におけるSNS裏アカウント調査とは 市原研吾 矢島大輔……18
採用時におけるSNS裏アカウント調査の問題点 加納雄二………22
言葉と写真で世界をみつめる
第12回 高校二年生の自分にかけたい言葉 安田菜津紀………24
貧困・子ども・人権 第37回
いじめられた子どもが追い詰められ、生きる力を失う教育現場(第2回)
―なぜ学校はいじめに向き合わないのか
全国自死遺族連絡会 会員………30
シリーズ マイノリティの声
第50回 フジ住宅ヘイトハラスメント裁判―支援者そして原告から
文公輝……34 /ヘイトハラスメント裁判原告……37
識字運動の担い手たちが語る
第16回 識字とは、おのれ自身の生きざま〔前編〕 西岡豊さん(住吉輪読会(土曜組))
編集:菅原智恵美………40
私の沖縄問題 第39回
誰もが安心して暮らせる多文化共生のコミュニティの実現に向けて
―多文化ネットワークfuふ!沖縄 大仲るみ子………44
明日をかえる法人―新たな人権への取り組み
第58回 語ること、聞くことの先にある〈希望〉
―『くらしと教育をつなぐWe』の発行を続けて 中村泰子………50
わたしの視点―メディアの現場から
第71回 『スッキリ アイヌ差別表現検証番組』を終えて 武澤忠………56
「差別禁止法研究会」活動報告 差別禁止法の制定を求めて 谷川雅彦………60
泰司と元樹の書きたいざんまい 第5回
―「差別をしない・支えない・なくす努力を学ぶ」ということ③ 松村元樹………66
連載 走りながら考える 北口末広………68
―第248回 AI(人工知能)時代と社会及び人権Ⅶ
連載 本の道草 第97回 冠野 文………72
―骨と墓
連載 映画を通して考える「もう一つの世界」映画で考えるレイシズム(88)
中村一成………74
第47回 部落解放・人権西日本夏期講座(案内) ……29
連載 4コマまんが ガッツせんべい(167) 思い込み くぼ たかし……39
物語る一枚 (42) ~母なる森 ハポネタイ⑥~ トゥレンカムイ 惠原詩乃……48
人権をめぐる動き……80