2025年07月29日(火)~2026年01月12日(月)
世界人権宣言大阪連絡会議
世界人権宣言大阪連絡会議では差別のない人権が尊重された社会づくりを伝える映像作品を募集いたします。すべての人に人権が必要である、大切であることを多くの方に伝えるための15分以内の映像動画をお送りください。
5回目となる今回はおおむね3分程度の作品の中から優秀な作品を「ショート動画賞」として別途表彰します。たくさんのご応募をお待ちしています
![]() |
2025年07月29日(火)~2026年01月12日(月) |
---|---|
![]() |
テーマ 「差別のない人権社会にむけて」をテーマとした15分以内の映像作品 (アニメ・実写どちらも可) 締切 2026年1月12日(月)必着 表彰 大賞、優秀賞、特別賞、ショート動画賞を各1作品、表彰します。 ●該当者には商品券を贈呈します。 大賞・5万円、優秀賞・2万円、特別賞・1万円、ショート動画賞・3万円 ●世界人権宣言大阪連絡会議YouTubeチャンネルにて公開します。 ●20265年4月に開催する表彰・上映会へご招待します。 (団体は代表者1名、交通費3万円迄支給) 表彰・上映会では主催者や審査委員と対談していただく予定です。 選考 人権啓発映像審査委員会 委員長 せやろがいおじさん(お笑い芸人/YouTuber) 副委員長 兼井孝之さん(関西テレビシニアスタッフ) 神谷悠一さん(LGBT法連合会事務局長) 松井寛子さん(映画宣伝プロデューサー) 森実(世界人権宣言大阪連絡会議代表幹事/大阪教育大学名誉教授) 審査委員 世界人権宣言大阪連絡会議役員チーム 応募方法 こちらのエントリーフォームに必要事項を記入してご応募ください。 https://ws.formzu.net/dist/S59193096/ 受付が完了すると受付完了メールが自動送信されます。 映像データは「mp4」を推奨します。 各種ファイル転送サービスまたはDVD等の記録メディアを利用して送信、 または各種メディアに記録して送付してください。 送付されたメディアは返却いたしません。 ※作品には日本語字幕をつけてください。 応募上のご注意 募集要項(左のPDFダウンロードボタンを押すと ご覧になれます)に記載していますので、必ずご確認ください。 過去の入賞作品はこちらでご覧できます。 https://www.youtube.com/channel/UCGyKeIE3fT6k13yX_WIsVtg |
![]() |
大阪弁護士会、反差別国際運動(IMADR)、世界人権宣言中央実行委員会、世界人権宣言愛知県実行委員会、世界人権宣言岡山県実行委員会、世界人権宣言の実現を求める広島県実行委員会 |
![]() |
世界人権宣言大阪連絡会議(TEL06-6581-8705 FAX06-6581-8540 Email udhr★blhrri.org)※「★」記号を「@」記号に置き換えてください。 |