Home書籍・ビデオ案内 > 単行本
2003.08.16
 
商品名
編著者
判型
本体価格
発行年
内 容
大阪の部落史 第8巻
史料編 現代2
大阪の部落史委員会編 A5判 12000円+税 2001
  高度経済成長期による社会変動と同和対策事業の実態によって、部落の生活実態が大きく変化し始めた1951年から74年の時期を対象として収載・解説する。
全国のあいつぐ差別事件

2001年版

基本法中央実行委員会 A5判 1600円+税 2001
2000年に発生・発覚した部落差別事件を、結婚、就職・教育。落書きなど各分野ごとに分類し、紹介・分析する。差別根絶へ向けての法整備と人権教育を訴える。都府県別索引付。
人権の学びを創る

参加型の思想

部落解放・人権研究所編 四六判 1800円+税 2001
参加型学習で部落問題学習のイメージが変わった。でも「楽しいだけで終わってない?」という疑問もある。方法論だけでなく教育思想としての参加型学習について学んでもらいたい。
部落史研究6

瀬戸内領国賤民制の構造と体質

  A5判 1400円+税 2001
2001年の全国部落史研究交流会の報告書。前近代では表題のテーマ、近現代で「水平社創立以前の部落改善運動の動向」、他に「被差別民と芸能文化」を取り上げたシリーズ最終編。
近代日本と水平社 秋定嘉和・朝治武編著 A5判 9000円+税 2001
水平社研究の新たな地平を拓く書が誕生。
24名の多彩な執筆者が、斬新なアプローチから未開拓のテーマに挑戦し、あるいは通説を覆すあらたな論を展開する。
水平社宣言・綱領 部落解放・人権研究所編 B5判 600円+税 2001
21世紀を人権の世紀とするため、今なお水平社宣言と綱領から学ぶ事は多い。全国水平社80周年を記念し、これらを8言語に翻訳し、広く世界に紹介する。別に点訳あり(500円)。
現代史を見る目 戦争・差別・公害 小山仁示 A5判 3800円+税 2001
『戦争 差別 公害』から6年、大学を去るこの春、25年にわたる空襲調査・研究と、住民運動と二足の草鞋をはいた公害問題史、市史のあり方を変えた部落史が、集大成された。
部落の21家族
ライフヒストリーからみる生活の変化と課題
部落解放・人権研究所編 A5判 6500円+税 2001
今日の部落問題の最大の課題である「低学力」「職業達成の弱さ」のメカニズムと、部落の人びとの「優しさ」「しぶとさ」といった生活や子育ての積極面を、「生活史調査」により解明を試みた初めての書。
新聞でみる部落問題 2001年版 部落解放・人権研究所編 A4判 2000円+税 2001
2000年に新聞各紙に掲載された部落問題関係の記事937点のなかから、254点を掲載。2000年の部落問題の動向を知るとともに、部落問題に対する新聞報道のあり方を考える。
成人教育ハンドブック 生きた学びを創る―人権時代をひらく地域成人教育 上杉孝實監修/
部落解放・人権研究所編
B5判 1400円+税 2001
第3期運動論のなかでますます重要性の高まる教育。自立・内外交流・まちづくりと結びつけた大人の学びのさまざまな事例、企画から実施の方法までを紹介するハンドブック。
人権の21世紀創造にむけて
「人権教育・啓発推進法」活用の手引き
部落解放・人権研究所編/
部落解放基本法制定要求
国民運動中央実行委員会発行
A4判 1600円+税 2001
先頃施行された「人権教育・啓発推進法」。3年後の見直しをも視野に入れ、人権教育・啓発の推進と深化のためにどう取り組むか各界から提言するとともに、関連資料を多数収録。
雇用と職業における平等―ILO111号条約に関する条約勧告適用専門家委員会特別調査国際労働総会83会期(1996) 編者:ILO
翻訳:九州大学大学院 吾郷ゼミ・横田ゼミ共同訳
発行:反差別国際運動日本委員会(IMADR-JC)発行
A5判 2800円+税 2001
「雇用及び職業についての差別待遇に関する条約」(ILO111号条約)。2000年8月現在143か国が批准しているが日本は未批准。雇用差別全般を禁止したこの条約を詳細に解説。