調査研究

各種部会・研究会の活動内容や部落問題・人権問題に関する最新の調査データ、研究論文などを紹介します。

Home調査・研究 部会・研究会活動 維新の変革と部落(移行期研究)
2006.05.17
部会・研究会活動
維新の変革と部落(移行期研究)
(2003年度〜)
維新の変革と部落(移行期研究)
維新の変革と部落(移行期研究)とは

研究会報告(2003年度-)

2006.01.21 幕末〜明治初年の諸賤民の動向−構想− 吉田栄治郎
2005.12.23 四ヶ所長吏と非人番 北崎豊二(大阪経済大学 名誉教授)
明治前期の部落認識 里上龍平(大阪の部落史委員会)
神戸における明治初期の「都市下層」民衆をめぐって 高木伸夫
2005.11.19 維新変革期の被差別民における職業観の形成
―多様な被差別民
―髪結・三昧聖との対比から―
森田康夫(樟蔭東女子短大名誉教授)
幕末・維新期の斃牛馬処理とと畜業をめぐる動向 本郷浩二(世界人権問題研究センター)
2005.10.29 近世から近代への部落差別の変化
-幕末から明治中期までの部落差別の構造的移行-
上杉聡
2005.08.20 葬送の近代化について 秋定嘉和(池坊短期大学名誉教授)
2005.06.18 明治初年被差別部落一村独立の一事例 吉田栄次郎(奈良県立同和問題関係史料センター)
2005.05.21 明治初期の一被差別部落の動向と地域社会−大和国葛下郡東山村の事例から 井岡康時(奈良県立同和問題関係資料センター)
2005.04.16 神戸居留地と部落問題

高木伸夫(神戸史学会委員)

2005.03.19 巡礼(袖乞巡礼)・乞食と非人番
―河内国錦部滝畑村の事例を中心に―
北崎豊二(大阪経済大学 名誉教授)
2005.01.15 明治初期の賤視意識について 里上 龍平(大阪の部落史委員会)
2004.11.20 明治初年における斃牛馬処理制とと畜業
- 兵庫の事例から
本郷 浩二(維新の変革と部落研究会)
2004.10.16 近代移行期の『釜ヶ崎』 吉村 智博(大阪人権博物館)
2004.09.13 幕末維新期の被差別民解放論の動向と社会の意識状況 森田 康雄(樟蔭東女子短大名誉教授)
2004.06.19 明治前期の牛馬市場をめぐって 秋定 嘉和(池坊短期大学名誉教授)
2004.05.29 近世・近代大和における諸賤民の動向 吉田栄治郎(奈良県立同和問題関係史料センター)
2004.04.17 明治初期の県政と「解放令」-奈良県・五條県を事例として 井岡康時(奈良県立同和問題関係史料センター)
2004.03.13 明治初期における神戸の都市下層 高木伸夫(ひょうご部落解放・人権研究所)
2004.01.17 非人番制度の解体 北崎豊二(大阪経済大学名誉教授)
2003.11.29 10月25日の上杉報告を踏まえた討議
2003.10.25
『解放令』をめぐる近世と近代
- 部落・部落差別の近代的変容とはどのようなものか
上杉 聰 (関西大学)
2003.09.20
明治初期の部落と新聞
-新聞は『部落』をどう報じたか-
里上龍平(大阪の部落史委員会
2003.08.16
小林丈広編『都市下層の社会史』序論・第一部に対するコメント 杉本弘幸(大阪大学院生)
2003.07.19
明治初期と畜場の変遷と新川部落の形成 本郷浩二(立命館大学院生)
2003.06.21
維新変革期における摂州能勢郡下田村(その1)
〜明治4年『約定取締一札之事』再考
吉村智博(大阪人権博物館)
2003.05.15
多様な被差別民と維新 森田康夫(関西大学)
2003.04.19
 

お勧めの本

お勧めリンク集